【恋愛ソング】素直になれない恋心を歌った名曲・最新曲を一挙紹介
好きなのに好きと言えない……。
大切にしたいのにうまく言葉にできずいつもけんかになってしまう……。
ここでは、そんな素直になれない恋心を抱いている人にオススメの曲を紹介します。
気持ちとは裏腹にちょっとツンとしてしまったり、素直に思いを伝えられず悲しい別れを迎えてしまったりなど、さまざまな恋愛模様を描いた曲を集めました。
恋愛で素直になれず悩んでいる人は必見!
あなたの気持ちに寄り添ってくれる曲を、ぜひ見つけてみてくださいね!
- 【恋愛ソング】曖昧な気持ちにさよなら!好きかわからない時に聞く恋愛ソング
- 【叶わない恋】両思いなのに結ばれないラブソング
- やきもちを焼いた時、素直な気持ちになれる恋愛ソング
- 思わせぶりな態度を描いた歌|片思いやつらい恋愛中に聴きたい恋愛ソング
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【嫉妬・束縛の歌】独占欲でつらいときに聴きたい人気曲を厳選!
- 【恋するあなたへ】片思い中に聴きたい共感できるラブソング
- 【あなたに会いたい】会えない時に聴くと泣けてしまう恋愛ソング
- 【好きだけど別れる歌】失恋を乗り越えたいあなたに贈る恋愛ソング
- 許されない恋を歌った名曲
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 切ない片思いソングの名曲。おすすめの人気曲
- 恋心を歌った名曲。おすすめの人気曲
【恋愛ソング】素直になれない恋心を歌った名曲・最新曲を一挙紹介(1〜10)
素直になりたい子の話。りりあ。

お互いがお互いのことを好きな両思いの関係なのに、どちらもあと一歩が踏み出せない……恋愛のドキドキ感が味わえる楽曲です。
動画サイト上での活動から人気に火がついたシンガーソングライター・りりあさんによる作品で、2021年にリリース。
LINEでのやりとりを題材にした、歌詞のリアルな世界観が若い世代から支持されています。
また男性、女性、どちらの視点も描かれているのも特徴的。
告白する勇気をくれるラブソングです。
愛すクリープハイプ

素直になれない恋心を巧みに描いた1曲です。
クリープハイプの独特な視点と表現力が光る本作は、「ブス」と「愛す」をかけた言葉遊びが印象的。
後悔と向き合いながら過去の愛を振り返る切なさが、多くのリスナーの心に響きます。
2020年1月にリリースされたこの曲は、フジテレビの番組『ウケメン』のエンディングテーマにも起用されました。
恋愛で素直になれずモヤモヤしている人や、過去の恋を思い返している人にピッタリ。
この曲を聴くことで、素直な気持ちを伝える勇気をもらえるかもしれませんよ。
心変わりindigo la End

素直になれない恋心を歌ったindigo la Endの楽曲です。
出会いと別れの真実と虚偽をテーマに、人間関係の複雑さと感情の変化を描いています。
運命の不可解さや恋の切なさを表現した言葉が印象的ですよね。
2024年4月10日に配信限定でリリースされた本作は、ポップ・ロックとバラードの要素を融合させた、ミドルテンポのナンバー。
失われた恋や過去の関係を振り返るとき、この曲が深く心に染みるずです。
素直になれずに悩んでいる人の気持ちに寄り添ってくれる1曲、ぜひじっくりと歌詞を味わいながら聴いてみてください。
【恋愛ソング】素直になれない恋心を歌った名曲・最新曲を一挙紹介(11〜20)
素直になれないOrganic Call

好きな人への素直な気持ちを伝えられない人の心情を、繊細なメロディと詩情豊かな歌詞で表現したOrganic Callによる心温まるロックナンバーです。
頭では分かっていても行動に移せない葛藤や、日常生活に埋もれそうな思いを抱えながらも前に進もうとする勇気が描かれており、多くのリスナーの共感を呼んでいます。
2024年10月に配信されたこの曲は、メンバーの平田真也さんが、思いを伝えることの難しさと尊さを込めて作り上げました。
大切な人への愛を胸に秘めている方、素直になれない自分を変えたいと思っている方にピッタリの応援ソングといえるでしょう。
イエナイSoala

素直になれない思いを繊細に表現した、Soalaさんのバラード作品。
遠距離恋愛や一方通行の恋をテーマに、相手への強い気持ちと、それを伝えられないもどかしさ、報われない愛の切なさが心に染みるメロディに乗せて描かれています。
アルバム『LOVE』に収録された本作は、Soalaさんの透き通った歌声と現代的なエレクトロニック・ポップの要素が調和した楽曲。
2022年8月に発表され、TikTokでも話題を呼びました。
「自分の本当の気持ちを伝えられない」「自分は特別な存在にはなれないかもしれない」そんな不安や葛藤を抱える方の心に寄り添う、共感度の高い1曲です。
Esperanza西野カナ

甘く切ない女性の片思いの気持ちを情熱的なラテンサウンドで表現した、西野カナさんの楽曲。
好きな人に恋人がいることを知りながらも、諦めきれない女性の複雑な感情が胸を打ちます。
スパニッシュギターの響きと力強いボーカルが、せつなさと前向きさを見事に融合させていますね。
2011年5月のリリース後、日本テレビ系『スッキリ!!』テーマソングとして起用され、アルバム『Thank you, Love』にも収録。
第53回日本レコード大賞では優秀作品賞を受賞しました。
片思いに悩む女性の心に寄り添い、諦めずに前を向く勇気をくれる1曲です。
Song for…HY

出会いの意味を自問しながら、相手への強い思いと葛藤する気持ちが印象的な本作は、キーボード&ボーカルの仲宗根泉さんの実体験から生まれました。
アルバム『TRUNK』に収録された本作は、ピアノの美しい音色とともに届けられるまっすぐな歌声が心に響きます。
アルバム『STORY 〜HY BEST〜』にはセルフカバーバージョンも収められ、年月を経ても色あせない魅力を放っています。
好きな気持ちを伝えられずにいる方や、お互いの状況や年齢差などの理由で思いを封印せざるを得ない方の共感を誘う、心優しいバラードです。