【恋愛ソング】素直になれない恋心を歌った名曲・最新曲を一挙紹介
好きなのに好きと言えない……。
大切にしたいのにうまく言葉にできずいつもけんかになってしまう……。
ここでは、そんな素直になれない恋心を抱いている人にオススメの曲を紹介します。
気持ちとは裏腹にちょっとツンとしてしまったり、素直に思いを伝えられず悲しい別れを迎えてしまったりなど、さまざまな恋愛模様を描いた曲を集めました。
恋愛で素直になれず悩んでいる人は必見!
あなたの気持ちに寄り添ってくれる曲を、ぜひ見つけてみてくださいね!
【恋愛ソング】素直になれない恋心を歌った名曲・最新曲を一挙紹介(21〜30)
カゲロウONE OK ROCK

気持ちと行動が逆になってしまうこと、ありますよね。
大切な人に対するそういう態度を詩的に表現した、ロマンチックな雰囲気を持つロックバラードです。
海外での活動にも精力的な人気バンド・ONE OK ROCKの楽曲で、2008年にリリースされたファーストアルバム『ゼイタクビョウ』に収録されています。
まだはっきりと意識していない好きな人への思いを、タイトル通り「かげろう」に例えた歌詞が魅力。
どこかノスタルジーな空気感を持った、しみる作品です。
愛してみてよ減るもんじゃないしねぐせ。

恋する女性の切ない思いを描いた、ねぐせさんの楽曲です。
相手を愛することで自分が傷つくわけではないのに、なかなか一歩を踏み出せない心情が表現されています。
相手の隣で眠りたいという願望や、キスへの期待感など、恋する人の心をリアルに描いた歌詞が印象的です。
本作は2023年4月にリリースされ、TikTokで大ヒットした『グッドな音楽を』に続く楽曲として注目を集めました。
ミュージックビデオも制作され、男女の日常を描いたドラマ仕立ての内容となっています。
片思い中の方はもちろん、恋愛に悩むすべての人に聴いてほしい1曲です。
【恋愛ソング】素直になれない恋心を歌った名曲・最新曲を一挙紹介(31〜40)
本当はね、ヤングスキニー

ヤングスキニーが2022年10月にリリースした『本当はね、』は、繊細な心情を描いた作品です。
TBS『王様のブランチ』のエンディングテーマに選ばれた本作は、好きな人への思いを素直に言葉にできない女性の複雑な感情がテーマで、誰もが感じる恋のもどかしさや切なさが表現されています。
曲を聴けば聴くほど、その繊細で深い感情表現に引き込まれます。
特に恋愛において自己表現に悩んでいる方や、心の内をうまく伝えられずにいる人にオススメです。
ヤングスキニーの音楽性と深い歌詞の世界は、多くのリスナーの心を捉えて離しません。
愛されて、和輝

2025年2月に公開された、失恋の痛みと未練を繊細に描いた和輝さんのバラード。
高校の授業中に書いた歌詞を元に制作され、愛し合いながらも素直になれずに別れを迎えてしまったカップルの物語がつづられています。
出会わなければ寂しくなかったはずなのに、一度知ってしまった愛おしさは消えることなく心に残り続ける。
そんな切ない思いを抱えた人の心に、深く響くことでしょう。
自分の気持ちに正直になれない人や、大切な恋人を失ってしまった人に聴いてほしい1曲です。
どうかしてるってSCANDAL

SCANDALが贈る、矛盾した感情を軽快なサウンドで包み込んだラブソングです。
2025年2月にリリースされた本作は、相手のことが大嫌いで大切だなんて「どうかしてる」と自分をあざ笑いながらも、一緒にいたい気持ちを率直に表現しています。
不ぞろいなステップでも踊り続けようと誘う歌詞には、完璧じゃなくてもいい、一緒に歩んでいこうというメッセージが込められていますね。
3ヶ月連続配信リリースの第2弾として発表された本作。
恋に悩む人はもちろん、大切な人との関係に悩むすべての人に聴いてほしい1曲です。
fragileEvery Little Thing

恋人や大切な人とケンカしてしまったときに聴いてほしいのは『fragile』です。
音楽グループEvery Little Thingが2001年にリリースしており、恋愛バラエティ番組『あいのり』の主題歌に起用されました。
パワフルなロックサウンドが、ゆっくりなテンポで刻まれます。
オーソドックスで美しいメロディーラインにも注目です。
ときには言いあらそうことがあっても、そばにいたいと思えるメッセージが詰まっています。
仲直りをするきっかけに聴いてみてくださいね。
中毒性のチュウすりぃ

エレクトロニックなサウンドとキャッチーなメロディが織りなす、2023年7月にリリースされたすりぃさんの物憂げなラブソング。
恋する相手を独占したい気持ちと、冷静な判断との間で揺れ動く心情が、巧みな言葉遊びを交えながら描かれています。
ポップでありながら、どこか切なさを感じさせる曲調が、聴く人の心に深く染み入ります。
恋する気持ちの危うさや不安定さを感じている人、大切な人への思いが強すぎて苦しくなってしまう人に、心からオススメしたい1曲です。