RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

【白熱】運動会の騎馬戦BGMにぴったりな曲を厳選!

3~5人で馬を作り、その上に乗って別の馬に乗った人から帽子やタスキを奪う騎馬戦。

戦国時代の武士さながらの白熱した戦いに、参加している人はもちろん、見ている側も盛り上がる運動会の定番競技ですよね!

この記事では、そんな騎馬戦にぴったりな楽曲を紹介します。

馬に乗るというところから、武士の生きざまを描いた大河ドラマのテーマソングから、運動会の定番曲、聴くだけでパワーが湧いてくるJ-POPまで、さまざまなジャンルからピックアップしました。

ぜひ参考にしてくださいね!

【白熱】運動会の騎馬戦BGMにぴったりな曲を厳選!(11〜20)

KICKBACK米津玄師

米津玄師 Kenshi Yonezu – KICKBACK
KICKBACK米津玄師

ジェットコースターのような激しい転調と、疾走感あふれるリズムが特徴的な米津玄師さんの楽曲です。

『チェンソーマン』のアニメオープニングテーマとして書き下ろされた本作は、2022年10月にデジタル配信され、翌月にCDシングルとしてリリースされました。

努力と未来への前向きな姿勢を歌い上げる歌詞が、聴く人に勇気と希望を与えてくれます。

テンポの速いビートと力強いメッセージは、運動会の騎馬戦の盛り上がりにピッタリ!

競技に挑む子供たちの気持ちをふるい立たせてくれるでしょう。

ウィリアム・テル序曲Gioachino Antonio Rossini

勇壮なメロディーと激しいリズムが印象的な本作は、まさに運動会の騎馬戦を思わせる楽曲です。

ロッシーニが作曲した『ウィリアム・テル』の序曲として1829年に初演され、現在でも多くの人々に愛されています。

特にフィナーレの部分は、馬が駆け抜ける様子を思わせる力強い音楽で、騎馬戦のBGMにぴったり。

テレビドラマ『ローン・レンジャー』のテーマ曲としても有名ですね。

運動会の盛り上がりを演出したい人や、白熱した競技を楽しみたい人にオススメです。

大河ドラマ「龍馬伝」メインテーマ佐藤直紀

龍馬伝/佐藤直紀-大河ドラマ「龍馬伝」メインテーマ曲
大河ドラマ「龍馬伝」メインテーマ佐藤直紀

音の壁が押し迫ってくるような、圧倒的なサウンドアレンジがかっこいい!

福山雅治さんが主演を務めたことでも話題になった大河ドラマ『龍馬伝』のテーマソングです。

耳にするだけで、これからの展開が楽しみで仕方なくなるようなサウンドは、戦略と勢いのよさが試される騎馬戦にピッタリですね。

We Will Rock YouQueen

Queen – We Will Rock You (Official Video)
We Will Rock YouQueen

馬のひづめの音が聞こえてきそうな、力強いビートが特徴的なこの曲。

騎馬戦の激しさを思わせる、まさにぴったりの1曲です。

こちらはクイーンの代表曲として知られ、1977年7月にリリースされました。

スタジアムで観客が手拍子をする様子を想像しながら作られた、という逸話も。

シンプルながら印象的なリズムは、騎馬戦の勝負どころで盛り上がりを演出してくれそう。

BGMに悩む運動会の実行委員さんは、参考にしてみてくださいね。

BGMとしてかければ、参加者の気分も上がること間違いなしですよ。

前前前世RADWIMPS

RADWIMPS – 前前前世 (movie ver.) [Official Music Video]
前前前世RADWIMPS

全校生徒や観客のテンションを上げるのにピッタリな『前前前世』。

幅広い音楽性でリスナーを魅了するRADWIMPSが2016年にリリースしました。

映画『君の名は』に起用された楽曲なので、学生や保護者の方も一度は聴いたことがあるでしょう。

リズミカルなテンポが、スピード感のある騎馬戦にピッタリ!

運動会や体育祭の暑さを吹きとばす爽やかな楽曲です。