クリスマスに聴きたいディズニーソング。愛と夢のクリスマスソング
子供から大人まで、みんなが大好きなクリスマス!
この記事では、そんなクリスマスを盛り上げるディズニーのクリスマスソングを紹介します。
ディズニーキャラクターが歌う定番のクリスマスソング、ディズニー作品に登場するクリスマスソング、クリスマスにぴったりな定番のディズニーソングなど幅広く集めました。
さらに、東京ディズニーリゾートで開催されるクリスマスパレードやショーの音楽も、あわせて紹介します!
クリスマスパーティーのBGMにオススメの楽曲ばかりなので「クリスマスはディズニーソングで!」という方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
クリスマスに聴きたいディズニーソング。愛と夢のクリスマスソング(21〜30)
Frozen Fantasy Parade 2018

ディズニーランドで開催される特別「アナとエルサのフローズンファンタジー」で使用された楽曲です。
「アナと雪の女王」のアフターストーリーという設定で描かれた作品です。
ファン必見の内容ですよ?
きっと映画のことをたくさん思い出すのではないでしょうか!
We Need a Little Christmas

アメリカをはじめ、日本でもブームを巻き起こしたミュージカルドラマ『glee』のクリスマスアルバムの中の1曲です。
ドラマのように高校のダンスクラブで青春を送る彼女らの楽しいクリスマスパーティーの雰囲気が味わえます。
ぜひドラマも合わせてみて、アメリカのクリスマスパーティのテイストを感じて聴いてみてください。
ミッキーのクリスマスキャロル

ディズニパークや最先端の技術で作り上げられたディズニーソングもすてきですが、やはりこのようなクラシックなディズニーソングもいいですよね。
アニメーションの進歩、そしてエンターテインメントの歴史とともに歩んできたウォルト・ディズニーの長く深い道のりを感じさせられる、賛美歌のように美しいクリスマスキャロルです。
雪だるまつくろうKristen Anderson-Lopez,Robert Lopez

ディズニー映画『アナと雪の女王』のなかで、姉妹の絆を印象的に描いた楽曲です。
幼い頃は仲の良かった姉妹が、次第に心の距離を広げていく様子が、明るく軽快なメロディから切なさを帯びた旋律へと変化する曲調で巧みに表現されています。
映画のプロモーション活動でも広く使用され、アナ雪の劇中歌のなかでも高い人気を誇る本作。
家族と一緒に映画を観ながら、あるいは休日のドライブ中に口ずさむのにピッタリな1曲として、多くの人々に愛されています。
アリエルのクリスマス・アイランドJodi Benson

映画『リトル・マーメード』のヒロイン、アリエルが歌う楽曲です。
コンピレーションアルバム『ディズニープリンセスクリスマス・アルバムサウンドトラック』内に収録されています。
クリスマスの曲調を常夏のサウンドで仕上げたおもしろい曲ですね。
サンタクロースがやってくるLarry Groce

ミッキーをはじめとした、ディズニーの仲間たちが仲良く歌うクリスマスの名曲!
なんとミッキーのソロパートもあります!
ジーン・オートリーさんのもともとのこの曲ももちろん良いですが、ディズニーの仲間たちが仲良くにぎやかに歌うこのバージョンを聴けば、あなたのクリスマスはもっと楽しく盛り上がりますよ!
子供たちのクリスマスパーティーで、この曲をディズニーの仲間たちと合わせて歌うのも良いですね。
きみも飛べるよ!

ネバーランドに暮らすピーターパンと、ロンドンに住むウェンディたちとの冒険の物語『ピーター・パン』の劇中歌です。
妖精ティンクの魔法の粉で飛べるようになったウェンディたちが、飛べることにテンションが上がり喜ぶ場面で歌われています。
空が飛べるというのは、そりに乗ってやってくるサンタクロースも同じ。
サンタクロースも初めてそりに乗って飛んだときは、こんな気持ちだったのかな?なんて想像しながら聴くのも良いですね!