【子供用も大人用も】クリスマス帽子の手作りアイデア集
クリスマスパーティーなどおそろいの帽子をかぶりたい方や、子供たちのクリスマス会で使えるアイデアを探している方にオススメしたい、クリスマス帽子の手作りアイデアをご紹介します。
クリスマス会やパーティーなど、家族やお友達同士でかぶればクリスマスの気分が一気に盛り上がりますよ!
イベントで帽子のアイデアが必要という方にも、手軽に作れるアイデアをたくさんご紹介しているので、ぜひ活用してくださいね。
保育園や学校の製作時間に、クリスマスを迎える準備としてもどうぞ!
【子供用も大人用も】クリスマス帽子の手作りアイデア集(21〜30)
クリスマスツリーの帽子

クリスマスツリーの帽子作りは、みんなで楽しめますよね。
さらに100円ショップで材料が手に入るのがうれしいポイント。
緑色の画用紙を丸めて形を作り、毛糸やオーナメントで飾り付けていく……想像するだけでワクワクしてきます。
子どもたちの創造力や集中力を育むのにもぴったりな作業ですね。
カッターやハサミを使うときは大人がそばについて、安全面にも気を配りましょう。
完成した帽子をかぶって、みんなでにぎやかに記念撮影。
きっとすてきなクリスマスの思い出になりそうです。
フリースサンタ帽

保温性が高く、ふわふわとした肌触りのフリース素材で作るフリースサンタ帽。
クリスマスのイベントにぴったりな定番の帽子を作ってみましょう。
ボアの生地を円形に縫って、1本の糸を長めに出すことでボンボンを作り、帽子の裾につけるファーも縫い合わせます。
扇状にカットした赤いフリース生地と白いファーを縫い合わせて、帽子の先端にボンボンを縫い付けたら完成。
フリース素材の大きさや色を変えることで、幅広い世代の方に対応するとともにアレンジが楽しめるサンタ帽です。
おわりに
クリスマスの帽子、どれか作ってみたいものはありましたか?
本格的に布やミシンを使って作るものはもちろん、画用紙などを使って子供たちが作れるものまで、さまざまなアイデアをご紹介しました。
子供も大人も一緒に作ったすてきな帽子をかぶって、クリスマスパーティーなど楽しいクリスマスをお過ごしくださいね!