【簡単】クリスマスにぴったりな手作り工作アイデアまとめ
年末、12月の大イベントといえばクリスマス!
大人も子供もテンションが上がる、本当に楽しい行事ですよね!
その日が近付くにつれそわそわしてしまう方、多いんじゃないでしょうか。
さて今回この記事では、クリスマスムードを高めるのにぴったりな工作アイデアをご紹介していきます!
お部屋に季節感を出したり、パーティーの装飾に使ったり、発想次第でいろんなものに活用できる内容だと思います。
ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
【簡単】クリスマスにぴったりな手作り工作アイデアまとめ(21〜30)
トナカイカチューシャ

クリスマスや発表会にもぴったり!トナカイカチューシャのアイデアです。
こちらは工作用紙を使って作ります。
まず工作用紙でカチューシャの土台を作っていきましょう。
頭の形に合わせて用紙を細長く切り、補強のために2枚重ねて接着。
さらに黒の色画用紙を貼ってから、丸めて1日乾かします。
そうすることで真っすぐだった土台に丸みが加わり、頭に装着できるようになりますよ。
乾いたら、工作用紙と色画用紙で作ったトナカイのツノを土台に貼り付けたら完成!
トナカイにかぎらず、アイデア次第でいろいろなカチューシャが作れそうですね。
フェルトで簡単雪だるま

カットしたフェルトを重ねて貼り付けていくだけの、シンプルでかわいらしい雪だるまのオーナメントです。
まずは円形にカットしたフェルトを二段に重ねるような手順で雪だるまの土台を作ります。
さらにフェルトをもう1枚重ねて、中に綿を入れて閉じることで立体的な形に仕上げています。
あとは雪だるまの表情、帽子やマフラーなどの装飾を加えていくだけで雪だるまの完成です。
中に入れる綿の量や装飾の色のチョイスなど、手順がシンプルだからこそ、色の使い方で自分だけの雪だるまが作れますよ。
モールツリーとポンポン雪だるま

モールで作ったツリーとポンポンの雪だるまという、冬の楽しさを強く感じさせるマスコットです。
画用紙を円形にカット、ハサミを入れて丸めてツリーの形に整え、土台の画用紙が見えないようにモールを貼り付ければツリーの土台は完成です。
あとはビーズなどを自由に貼り付けていき、華やかなツリーに仕上げていきます。
雪だるまの手順はシンプルで、ポンポンボールの形を整えて二段に重ねて貼り付け、毛糸を使ってマフラーや表情などを加えれば完成です。
ツリーの横に立たせられるように、底には厚紙を貼り付けておきましょう。
ツリーと雪だるまのどちらを目立たせるのかによって大きさのバランスを考えて作っていくのがオススメですよ。
障子紙で作る雪だるまランプシェード

障子紙で作った雪だるまの形のマスコット、光をとおす薄い仕上がりでランプシェードとしても使えますね。
風船に細かくちぎった障子紙を貼り付けていき、接着剤が乾いてから風船を取り外せば丸い形に仕上がるという手順ですね。
底にはランプが入れられる程度の穴をあけつつ、ふたつの丸を組み合わせて、毛糸などを使って装飾を加えれば完成です。
装飾は内側からの光をさえぎらないように小さめに作ることを意識しましょう。
光をいかして透明なフィルムで飾り付けていくのもおもしろそうですね。
カラーセロハンでクリスマスツリー

カラーセロハンで作る色鮮やかなクリスマスツリーは、いかがでしょうか。
手貼り用のラミネートシートをクリスマスツリーの形に切り、1枚シートをめくって細かく切ったカラーセロハンを貼っていきます。
緑だけでなく、いろんな色を組み合わせてカラフルに仕上げていくのがオススメです。
このまま1枚だけを壁などに貼ってもステキですが、同じものをもう1枚作り、一方は上に、もう一方は下に切り込みを入れてお互いを差し込んで、立体的に仕上げるとよりステキなクリスマスツリーに仕上がりますよ。
いろんな大きさのものを作って、組み合わせて飾るのもいいかもしれませんね。
トイレットペーパーの芯でクリスマスリース

家にあるトイレットペーパーの芯で簡単に作れる、クリスマスリースを紹介します。
芯を軽くつぶしたものをななめにカット。
円形に並べたらボンドで接着して、乾いたら土台のできあがり。
続いて、緑の葉っぱを表現する折り紙のちぎり絵とつまようじを使った赤いリボンを作ります。
土台の上に葉っぱを隙間なく貼り合わせたら、赤いリボンをまんなかに飾り付けましょう。
最後に、金の折り紙やフェルトボールで飾り付けたものに糸を通したら完成です。
パーティー帽子

クリスマスの衣装にぴったりな帽子といえば、画用紙で作るパーティー帽子の工作アイデアです。
扇のシルエットにカットした画用紙と長方形のパーツを接着します。
画用紙を丸めたら、飛び出ている部分に輪ゴムを置いて上に折理、テープで固定。
輪ゴムを付けた向かい側にも画用紙を貼り付けて輪ゴムを固定しましょう。
画用紙を輪ゴムに通して輪を作れば三角帽子のできあがり。
クリスマスツリーの星やオーナメントを飾り付けて、クリスマスパーティーを盛り上げるアイテムを作ってみてくださいね。