子供も作りやすい!クリスマスの手作りプレゼント
「クリスマスプレゼント何にしよう」とお悩みの方!
手作りのプレゼントはいかがですか?
渡す人のことを思って作ったプレゼントは、きっと喜んでもらえるはず。
この記事では、お子さんでも簡単に作れるクリスマスプレゼントのアイデアを紹介します。
お子さんがお友達やお父さんお母さんに作ってあげるのはもちろん、お父さんお母さんからお子さんに向けてプレゼントするのにもオススメなものを集めました。
ぜひ心を込めて作ってみてくださいね!
子供も作りやすい!クリスマスの手作りプレゼント(21〜30)
アロマキャンドル

子供も大人も、楽しみながら取り組めるのがアロマキャンドル作り。
アロマキャンドルを作る方法はいくつかありますが、キューブ上のカラフルなキャンドルを組み合わせて作るのが一般的です。
それでは物足りないという方には、動物やキャラクターの形をしたアロマキャンドルを作るのもオススメです。
その場合は、制作キットを購入しておけばスムーズでしょう。
また、制作後アロマキャンドルに火をつける際は、やけどしないよう注意してくださいね。
テラリウム

子供が成長できるようなものを、クリスマスプレゼントにしたいと考えている方も多いのではないでしょうか。
そこで紹介したいのが、手作りテラリウムです。
中でもクリスマスに合わせて、ツリーの形に整えたこけのテラリウムがオススメですよ。
これなら見た目にもかわいらしいですし、飼育を通じて科学の勉強にもなります。
また、観察日記をつければ、冬休みの宿題にもなりますよね。
まずは飼育方法を調べて、子供に教えてあげてくださいね。
ちなみに下にしく砂利を白にすれば、雪が積もった状態も再現できますよ。
ニット帽

手芸が好きなお子さんにオススメなのが、100均の毛糸で作れるニット帽です。
なんと編み機も自作できるんですよ!
100均で手に入る仕切り板を使ってオリジナル編み機を作ります。
見た目はビッグサイズのリリアンのイメージですね。
贈る人の頭に合わせたサイズで作るのがよいかと思います。
毛糸はザクザク編める極太のものがオススメ!
編み物は同じ作業の繰り返しなので、お子さんでも簡単に編めますね!
もちろん大人の方が作ってもOKですよ。
マーブルクレヨン

絵を描くのが好きという子供も多いですよね。
そこでオススメしたいプレゼントが、マーブルクレヨンです。
マーブルクレヨンというとお店で買うイメージが強いですが、実は手作りできるんです。
いらなくなったクレヨンを元に作るので、エコでもありますよ。
混ぜる色は同色系を集めれば、グラデーションのように仕上がります。
また、まったく違う系統の色を集めて虹色にも仕上げられますよ。
キレイなマーブルクレヨンができあがるように、配色にも注意してみてくださいね。
おわりに
お子さんでも簡単に手作りできるクリスマスプレゼントのアイデアを紹介しましたが、作ってみたいものは見つかりましたか?
簡単だけど、とてもステキなプレゼントがたくさんありましたね。
心の込もったプレゼントともに、ステキなクリスマスを過ごしてくださいね。