RAG MusicKids
素敵な子供の歌
search

子供に聴いてほしい!オススメのクリスマスソング&童謡

子供から大人まで誰もが口ずさんでみたいクリスマスソング。

童謡からポップスまで、季節を彩るステキな楽曲がいっぱいありますよね。

けれど、毎年同じ曲ばかりになりがちで、もっと楽しく歌ってみたい、新しい曲も知りたい、という声も聞こえてきます。

そこで、こちらではクリスマスの季節に子供も大人もみんなで楽しめる、心温まるクリスマスソングをいろいろ紹介します。

子供たちと一緒に歌って、楽しいクリスマスの思い出を作ってくださいね!

子供に聴いてほしい!オススメのクリスマスソング&童謡(61〜70)

クリスマスの12日間

Twelve Days of Christmas with Lyrics Christmas Carol & Song
クリスマスの12日間

クリスマスプレゼントはクリスマスのその日にだけもらえるというのが一般的ですよね。

しかしこの曲ではクリスマスから12日間毎日もらったプレゼントのことを歌っています。

なんとも子供たちにとってはうらやましい曲!

そんな生活をいいな〜と思いながら歌ってみるのもいいかもしれません。

ちなみにもらったプレゼントは、ヤマウズラやキジバトなどの鳥たちのほか、貴族や笛吹きなどなど……。

クリスマスから12日後の1月6日は「公現祭」というキリストのお祭りで、それまでの12日間をキリストが生まれたことを祝う降誕祭とされています。

キリストの誕生という幸せなできごとにあわせてたくさんのプレゼントが贈られたのかもしれませんね!

うさぎ野原のクリスマス作詞:新沢としひこ/作曲:中川ひろたか

ブラックパネルシアター「うさぎ野原のクリスマス」を演じてみよう!(作詞/新沢としひこ 作曲/中川ひろたか 歌/山野さと子)」【CDつき楽譜集『クリスマスSONGS』】
うさぎ野原のクリスマス作詞:新沢としひこ/作曲:中川ひろたか

子うさぎが、サンタクロースにプレゼントをおねだりしている歌『うさぎ野原のクリスマス』です。

子うさぎは、耳をかくせる帽子や、大好きな人参をくださいとお願いしていますね。

大人が聴いても、「うさぎも寒いのかな?」と興味をそそられませんか?

子供達ならきっとすばらしい想像力を発揮して、もっと楽しい質問をしてくれそうですよね。

こちらはパネルシアターとしても楽しめるようです!

まきびとひつじを

♪まきびとひつじを/The First Noel【♪クリスマスソング】Christmas Song / Xmas Song
まきびとひつじを

17世紀ごろから伝わるイギリスの賛美歌『まきびとひつじを』。

聴いていると聖なるクリスマスを味わえる1曲だと思いますよ。

教会へ行かれる方には聞きなじみのある曲ですし、教会へ行かない方でも松たか子さんが出演している、山崎製パンのクリスマスケーキのCMのBGMで使われているので、一度は聴いたことがあると思います。

新約聖書のワンシーンが描かれている歌詞は、聞くだけで心が洗われる感じで、神聖なクリスマスを演出するのにおすすめなクリスマスBGMです。

サンタクロースはどこのひと大山のぶ代

ドラえもん ed3 サンタクロースはどこのひと
サンタクロースはどこのひと大山のぶ代

大山のぶ代がドラえもんの声優を担当していたころに、アニメ『ドラえもん』のエンディングテーマとして放送されました。

懐かしい声のドラえもんが歌うかわいらしいクリスマスソングです。

最近のお子さんであれば、大山のぶ代の声のドラえもんはピンと来ないかもしれませんね。

しかし、かわいらしい曲調の曲ですので、ドラえもんの曲だということを抜きにしても楽しめる曲だと思います!

おわりに

クリスマスソングには、子供から大人まで心に響くメロディーがいっぱいつまっています。

世代をこえて愛されてきた童謡からポップスまで、耳なじみのある楽曲に出会えたのではないでしょうか。

この冬も、家族や大切な人と一緒に、ステキなクリスマスソングに包まれながら、温かなひとときを過ごしてみてくださいね。