クリスマスを盛り上げる!人気のパーティーグッズ
家族や友達、恋人と一緒に楽しめるクリスマスのパーティーグッズを紹介します!
クリスマスパーティーを盛り上げるためのグッズをお探しの幹事さんにもオススメ!
「子供から大人まで楽しめるグッズ」「おもしろいゲームグッズ」「置いておくだけで喜ばれるグッズ」などを探している方は必見です!
グッズの使い方も紹介していますので、イメージするパーティーに合わせて、装飾などをする際は参考にしてみてくださいね。
グッズを使って、手軽にクリスマスを盛り上げちゃいましょう!
- みんなで遊べるクリスマスゲーム!簡単&楽しいパーティーゲーム
- 【出し物・余興】クリスマス会が盛り上がるおすすめのアイデア
- 【クリスマス】ピアノで弾けたらかっこいい!名曲&定番曲をピックアップ
- クリスマスにぴったり!サプライズアイデアまとめ
- 【ご高齢者向け】12月におすすめ!安全で楽しい室内レクリエーション
- 【楽しい!】クリスマスパーティーで盛りあがるクイズ
- 【クリスマス】余興・出し物の人気ネタランキング
- クラッカーの音。効果音・くらしの環境音
- 【高齢者向け】クリスマスに盛り上がる!3択クイズ
- クリスマスにオススメの衣装。盛り上がるコスプレ
- 【ひっかけクイズ】子供から大人まで盛り上がるクイズ問題
- テンション爆上げ!ゆとり世代におすすめの盛り上がりソング
- 【2025年版】40代の青春ソング!胸アツ×胸キュンな人気曲まとめ
- 余興や出し物で盛り上がるパーティーソング。人気のパーティーチューン
- 【子ども向け】クリスマス会で盛り上がる簡単ダンス
クリスマスを盛り上げる!人気のパーティーグッズ(21〜30)
トランプ

誰もが一度は遊んだことがあるトランプ!
ババ抜きや神経衰弱、大富豪など、遊び方もさまざまですよね!
クリスマスパーティーのようないろいろな人が集まるようなときでも、いろいろあるトランプの遊びのどれか一つは必ず知っているはず!
準備するものもトランプだけなので、誰か1人が持っておけばすぐにでも楽しめます。
遊ぶだけではなく、もしマジックが得意な人がいればトランプを使ってマジックをするのもパーティーっぽさが出て盛り上がりますよ!
お好みのゲームやマジックで、トランプをフルに使ってクリスマスを楽しみましょう!
パイ投げ

顔に思いっきりパイを叩きつけるパイ投げ。
テレビ番組やYouTuberの企画でよく目にしますよね。
顔に叩きつけられたパイで、顔が真っ白になっているところは、誰がやっていても面白いです。
ですが、クリームだけとはいえど、食べ物を粗末にすることに抵抗を感じる方はいるのでは?
そんな時にオススメなのが、パイ投げセットです。
セットの内容は、商品によりますが、紙皿数枚と泡スプレーが入っていることがほとんどのようです。
食用のパイを使う代わりに、化粧品の原料を使って作られている泡を代わりに使うため、食べ物を無駄にすることなくパイ投げを楽しめますよ!
わたあめメーカー

お祭りの定番のわたあめ、パーティーにいかがですか?
みんなで作れば楽しいしおいしいです!
わたあめなら好き嫌いもないでしょうし、子どもの頃を思い出して懐かしくなるはずです。
色をクリスマスカラーの緑と赤にしたらかわいいのではないでしょうか。
アイスクリームボール

暑い夏に食べるアイスもおいしいけれど、寒い冬に温かいお部屋で食べるアイスもおいしいですよね!
そんな冬アイスを遊びながら楽しく作っちゃう「アイスクリームボール」を紹介!
ボールの中に生クリームやバニラエッセンス、砂糖を混ぜたものを入れ、それらを入れた側と反対側の入れ口に大量の氷と塩を入れれば準備は完了です。
あとは10分程度そのボールを投げたり、蹴ったり、転がしたりしながら自由に遊びます。
すると10分後にはなんとボールの中でアイスができているんです!
クリスマスパーティーのデザートの一つとしてぜひ試してみてはいかがですか!
カードゲーム「はぁって言うゲーム」

声と表情だけでどんなシチュエーションで言っている言葉なのかをあてる「はぁって言うゲーム」。
お題となる言葉を一つ選び、各プレイヤーにはどういうシチュエーションでその言葉を言うのかをそれぞれがわからないように振り分けます。
例えばお題の言葉が「はぁ」だとすると、与えられたシチュエーションに合わせてそれぞれが「はぁ」を声色や表情を使って演技していきます。
正解すれば得点が入り、演技をした本人にも正解した人の人数分の得点が入ります。
最終的に1番点数を稼いだ人が勝ちです!
演技力が試される、ちょっと特殊なゲーム。
クリスマスパーティーでもきっと盛り上がりますよ!
スピーカー

パーティーを盛り上げるのにBGMは欠かせませんよね。
スマホに入っている、もしくはサブスクの音楽をBGMにするのならばスピーカーを用意しておきましょう!
最近ではBluetoothスピーカーの種類も多く、わずらわしい設定などなく簡単に接続できます。
そしてなんと100円ショップでも、100円ではありませんが1000円以内でBluetoothスピーカーが売っています。
普段からも使えますし、持っていないという方は買ってみてもいいかも?
ダーツボード

壁にかけておくだけでみんなで楽しめる「ダーツボード」はいかがでしょうか。
ダーツの矢の先端もマグネットになっているのでお部屋でも安心して使用できます。
チーム対抗などで得点で競い合えば盛り上がることまちがいなしです!