RAG MusicCraft
素敵な手作りクラフト
search

部活の仲間に贈る手作りキーホルダーのアイデアまとめ

練習試合や大会に向けて一緒に頑張る部活のメンバーに贈る手作りのプレゼントは、何を選べばいいか迷うこともありますよね。

同級生や先輩、後輩など大切なチームメイトに贈る場合は、心のこもったキーホルダーをプレゼントするのがオススメです。

そこでこの記事では、部活をテーマにした手作りキーホルダーを一挙にまとめました。

おそろいでスクールバッグに取り付けられる、ボールやユニフォームなどのアイデアを紹介していきますね。

部活のメンバー同士の友情がより深まる作品をぜひ贈ってみてくださいね!

部活の仲間に贈る手作りキーホルダーのアイデアまとめ(11〜20)

ピンポンチャーム

【チャーム】 まめピンポンパール人気の金魚水槽
ピンポンチャーム

卓球部の方にプレゼントするなら、こちらのピンポンチャームはいかがでしょうか?

星モチーフにチェーンをつなげ、穴をあけてストラップパーツをつけたピンポン玉とチェーンをつなげます。

あとはリボンを巻くだけでかわいいキーホルダーのできあがり!

お好みのモチーフとリボンを用意して、ぜひ作ってみてくださいね。

材料は、すべて100円ショップでそろいますよ。

ピンポン玉はすべるので、穴を空けるときにケガしないよう気をつけましょう。

恐竜キーホルダー

カバンにつけれる シュライヒ 恐竜キーチェーン【ステゴサウルス, カルノタウルウス, ユタラプトル, ギガノトサウルス, トリケラトプス】
恐竜キーホルダー

ボールを持っている、恐竜キーホルダーのアイデアです。

部活のモチーフは少しだけ、キャラクターをメインにキーホルダーを作りたい!という方にオススメのアイデアですよ。

こちらはすべてフェルトで作りますので、恐竜に使うフェルトと、作りたいボールのカラーに合わせたフェルトを用意してください。

パーツを切り出したら、縫い合わせて恐竜とボールを作ります。

恐竜は頭の部分にボールチェーンを通すので、表地と裏地を縫い合わせる時にチェーン通しを挟むのを忘れないようにしてくださいね。

グルースティックキーホルダー

https://www.tiktok.com/@salt_kosodate/video/7472353111215000840

スクールバッグや習い事のバッグにつけたい!

グルースティックキーホルダーのアイデアをご紹介します。

キーホルダーは、好きなバッグやアイテムにつけられるので、プレゼントにオススメですよ。

さらに、手作りすることで相手への気持ちを込められるのもポイントです。

今回はグルースティックキーホルダーを作ってみましょう。

準備するものはカラーのグルースティック、型、グリッター、キーホルダーパーツなどです。

おそろいの形や、それぞれのイメージに合った型で作ってみてくださいね。

おわりに

部活をテーマにした手作りのキーホルダーを贈ることで、仲間を思う素直な気持ちが伝わるでしょう。

裁縫が得意な方は、フェルトをモチーフにした温かみのあるアイテムを作るのもオススメですよ。

オシャレな雰囲気のキーホルダー、メンバーの名前入りの作品などのオリジナルアイテムを作ってみてくださいね。