日本コカ・コーラのCM。コーラやいろはすなど人気商品のCMまとめ
コカ・コーラをはじめ、いろはすやアクエリアス、爽健美茶など、さまざまな人気商品を手掛けている日本コカ・コーラ社。
この記事では、そうした日本コカ・コーラ社のCMを一挙に紹介していきますね!
日本コカ・コーラ社のCMは人気の俳優やアーティストが出演しているものが多く、注目している方が多いのではないでしょうか?
コカ・コーラのCMはもちろん、さまざまな製品のCMを年代問わずに集めましたので、ぜひご覧ください。
日本コカ・コーラのCM。コーラやいろはすなど人気商品のCMまとめ(11〜20)
コカ・コーラ自販機 Coke ON「日本全国もう1本月間」篇指原莉乃

スマホを通じてコカ・コーラの自販機でドリンクが買えるアプリCoke ONのお得なキャンペーンを紹介するCMです。
アプリを初めて使う人や久しぶりに使う人限定のキャンペーンで、Coke ONアプリを使ってドリンクを購入すれば、もう1本が無料でもらえるという内容。
指原莉乃さんをはじめ、みなさんうれしそうにCoke ONアプリを使っていらっしゃいますね。
コカ・コーラ FIFA World Cup 「Family Stadium」篇

こちらは2022年にカタールでおこなわれたワールドカップに合わせて放送されたCMです。
試合観戦のお供にはコーラがピッタリであることをアピールするCMで、リビングにみんなが集まり、コーラを片手にテレビを囲む様子が描かれています。
この映像を観ているだけで、ワールドカップの興奮がよみがえってくるようですね!
コカ・コーラ「コークとチキンと藤原竜也」篇藤原竜也

藤原竜也さんがコカ・コーラとフライドチキンを交互に口に運ぶ様子を観ていると食欲を刺激されますよね。
運動会のBGMでも定番のオッフェンバックの『天国と地獄』にオリジナルの歌詞を乗せ、コーラとチキンの相性のよさをテンポよくアピール。
コークとチキンの頭文字を取って「コチ」、さらに藤原竜也さんの名前と合わせて「コチ原竜也」とユーモアのある展開に笑いを誘われますね。
コカ・コーラ サマー「カラーボトル登場」篇綾瀬はるか

カラフルなデザインのアロハシャツを着た綾瀬はるかさんが印象的なこちらは、カラーボトルの紹介CM。
2018年の夏限定で、さまざまな色のラベルが施されたコカ・コーラが登場したことを伝えています。
夏らしく気分が上がる演出で、お店にカラフルなボトルが並んでいるとついつい手にとってしまいたくなりますね!
コカ・コーラ「福がいっぱい」篇/「自販機で運だめし」篇綾瀬はるか、池田エライザ

2019年の年始より放送されていた、おみくじ付きボトルの告知CMです。
「勝利祈願」「恋愛成就」「部活繁盛」など、ボトルにさまざまな言葉が書かれていることが紹介されています。
「福がいっぱい」篇では、おみくじ付きボトルを見つけてついついたくさん買ってしまう様子が、「自販機で運だめし」篇では、自販機でコーラを買ってどんなボトルが出るのか楽しむ様子が描かれています。
いつも通り購入するだけでワクワクできるステキな企画ですね。
コカ・コーラ「夢中全開。限定ライブ」篇XG

2025年のコカ・コーラのCMには大人気のガールズグループXGが登場。
こちらのCMでは、コカ・コーラを買えば彼女たちが出演する限定ライブに応募できることが紹介されています。
CMの中では彼女たちのライブ映像も用いられており、会場の興奮が伝わってきますね。
BGMには彼女たちが2025年にリリースした『MILLION PLACES』が起用。
世界中を飛び回る彼女たち自身が抱える大切なファンへの気持ちがつづられており、その真っすぐな思いに胸を打たれたファンは多いのではないでしょうか?
日本コカ・コーラのCM。コーラやいろはすなど人気商品のCMまとめ(21〜30)
コカ・コーラ「魔法は、すぐそばにある。」篇ロザリーナ

シンガーソングライターのロザリーナさんが出演し、弾き語りを披露していますね。
CMの冒頭では彼女が応募したオーディションの選考結果のメールが映し出され、そこには「不合格」の文字が……。
彼女はため息をついたあとにコーラを一口飲み、ギターを手にとって歌い始めます。
するとコーラのボトルが倒れてスマホに当たり、ライブ配信が始まってしまいました。
思わぬ形で彼女の歌声がたくさんの人に届くことになり、彼女はその全員を魅了していきます。
このCMの中で彼女が歌っているのは『Life Road』。
2024年にリリースされたこの曲には、「君とならどこでも一緒に行くよ」と、大切な人とずっと一緒に居たいという意思が込められています。