【同棲の歌】幸せな日常や後悔……さまざまな同棲の形を描いた名曲
同棲を始めた瞬間から、2人の生活は新しいページを開きます。
思いあう2人の幸せな生活、そこには喜びだけでなく、不安や寂しさ、切なさがともなうもの。
この記事では、同棲にまつわる思い出や感情を美しく表現した楽曲をご紹介します。
今同棲をしている方も、これから同棲を考えている方も、そして別れを経て同棲していた頃を振り返っている方も、きっと今の心情に寄り添う1曲が見つかるはずです。
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング
- バツイチをテーマにした曲。別れの歌
- カップルの方におすすめ!気持ちが温かくなる令和の両思いソング
- カップルを歌った名曲。おすすめの人気曲
- 恋してる時に聴きたい曲。邦楽の名曲、人気曲
- 【秋ソング】秋の歌。秋に聴きたい名曲、おすすめの人気曲
- 【恋愛ソング】共感必至!歌詞がいい邦楽のラブソングをピックアップ
- 引っ越しを歌った名曲。新しいスタートを応援してくれる人気曲
- 新婚をテーマにした邦楽の名曲
- 再婚をテーマにした曲。愛を歌った邦楽
- 【恋愛ソング】不安な気持ちに寄り添うおすすめ邦楽曲を厳選!
- 心に寄り添う泣ける恋愛ソング
【同棲の歌】幸せな日常や後悔……さまざまな同棲の形を描いた名曲(11〜20)
完璧な二人。平井大

心地よいアコースティックサウンドが印象的な、平井大さんのサーフミュージック。
2025年開催のビーチフェス「HIRAIDAI presents THE BEACH TRIP 2025」に合わせてリリースされた本作は、恋人との日常や、ささいな瞬間を愛おしく歌い上げています。
温かみのある歌声とメロディがリスナーの心を癒やしてくれるんです。
大切な人との穏やかな時間を過ごしたいとき、この曲が優しく寄り添ってくれるでしょう。
ふたつ星記念日大塚愛

カップルにとっての特別な記念日を描写した大塚愛さんのラブリーソング。
料理を作って待っている彼女の様子や、2人でのパーティーをする情景が目の前に浮かんできます。
出会った日、同棲を始めた日、お互いの誕生日など、2人だけの記念日に聴いてみてはいかがでしょうか。
ひまわりの約束秦基博

映画『STAND BY ME ドラえもん』の主題歌に起用され大ヒットしたこの曲。
大切な人と一緒に過ごせることの素晴らしさや、お互いを思いやることの大切さを歌った感動ソングです。
同棲中のカップルにも、結婚式にも、卒業式にも合う、あらゆる幸せなシチュエーションに寄り添う楽曲といえるでしょう。
ラブソングマルシィ

大切な人と過ごす毎日を彩る温かいメッセージが詰まった『ラブソング』。
恋愛模様を歌った数多くの楽曲を手掛けるロックバンドのマルシィが2023年にリリースしました。
恋人同士の何気ない日常風景のやりとりが描かれており、すれ違うことがあっても一緒に生きていこうというハートフルな言葉が届けられています。
温かみのあるメロディが響くスローテンポのバンド演奏からも、焦らずに築いていく2人の関係性が思い浮かぶでしょう。
くだらないの中に星野源

日常のくだらなさのなかにある、幸せをテーマに歌った星野源さんの楽曲です。
お互いに髪の毛のにおいをかぎあう様子など、星野源さんらしい独特の切り口で、2人の様子が表現されています。
日常のなかにある幸せこそが最も尊く大切なものである、そう教えてくれるバラードです。
1番近くで鈴木鈴木

大切なパートナーに対する愛しい気持ち、ともに日々を過ごせることを幸せに感じる姿を歌い上げる、鈴木鈴木によるやさしい雰囲気のバラードです。
自分の心と静かに向かい合っているようなおだやかなピアノサウンドからはじまり、そこから徐々に楽器が増え音が力強くなっていく展開が、より幸せで豊かな人生に進んでいくポジティブな姿をイメージさせますね。
歌詞では愛しさを真っすぐに伝える言葉とともに、大切な人を守りたいという支えあいの姿勢もしっかりと描かれています。
日常の描写が細かくないからこそ、いとしい気持ちがあふれ出している様子、幸せを全身で感じている姿が強くイメージされる楽曲ではないでしょうか。
【同棲の歌】幸せな日常や後悔……さまざまな同棲の形を描いた名曲(21〜30)
365日Mr.Children

Mr.Childrenが歌う最高のラブソング。
究極の愛情を歌ったロックバラードです。
ミスチルらしい力強くメッセージの詰まった楽曲になっています。
いくつになっても素敵な櫻井さんがかっこいいですね。
心の奥深くにまで染み込んできます。