RAG Music
素敵な音楽
search

【同棲の歌】幸せな日常や後悔……さまざまな同棲の形を描いた名曲

【同棲の歌】幸せな日常や後悔……さまざまな同棲の形を描いた名曲
最終更新:

【同棲の歌】幸せな日常や後悔……さまざまな同棲の形を描いた名曲

同棲を始めた瞬間から、2人の生活は新しいページを開きます。

思いあう2人の幸せな生活、そこには喜びだけでなく、不安や寂しさ、切なさがともなうもの。

この記事では、同棲にまつわる思い出や感情を美しく表現した楽曲をご紹介します。

今同棲をしている方も、これから同棲を考えている方も、そして別れを経て同棲していた頃を振り返っている方も、きっと今の心情に寄り添う1曲が見つかるはずです。

【同棲の歌】幸せな日常や後悔……さまざまな同棲の形を描いた名曲(1〜10)

ふたりの世界NEW!あいみょん

あいみょん – ふたりの世界 【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
ふたりの世界NEW!あいみょん

カップルの甘く愛おしい日常と、その中にうず巻く不安や矛盾した感情をリアルに描いた、あいみょんさんの作品。

行ってきますのキスなどの幸せな習慣がある一方で、相手に嫌われたいと願ってしまう自己中心的な気持ちが同居する主人公の姿に、恋愛の複雑な一面を感じさせられますよね。

本作は2017年9月にリリースされたアルバム『青春のエキサイトメント』に収録されています。

幸せの絶頂にいるはずなのに、ふと未来が不安になったり、相手を試すような自分のズルさにとまどったり……そんな複雑な心境を抱える人の心に、そっと寄り添ってくれるのではないでしょうか?

ふたりの歌NEW!ET-KING

ET-KING – ふたりの歌
ふたりの歌NEW!ET-KING

恋人同士が寄り添い、温かい日常を過ごす様子を描いたET-KINGの1曲。

ヒップホップとR&Bが溶け合う優しいメロディに、関西弁の親しみやすい言葉がのり、2人のささやかな幸せや離れていてもつのる思いが見事に表現されています。

本作は2008年6月にシングルとして登場し、アルバム『SOUL LAUNDRY』にも収められました。

大切な人と過ごす日々の愛おしさを、改めてかみしめたいときに聴いてみてはいかがでしょうか?

いつか結婚してもNEW!My Hair is Bad

激情的な恋愛ソングで知られるMy Hair is Badが、カップルの穏やかな愛情を描いた名曲です。

退屈に思える日々でも、ただ隣にいてほしいと願うストレートな歌詞に、思わずキュンとしてしまいますね。

本作は2017年11月に発売され、オリコン2位を記録したアルバム『mothers』に収録されています。

派手さはないけれど、確かな絆で結ばれた2人の関係に憧れを抱く方も多いかもしれません。

これから先の未来をともに歩んでいくパートナーへの優しい思いが詰まった1曲です。

日曜日NEW!back number

恋人と過ごす穏やかな休日、そんなありふれた日常こそが最高の宝物だと気づかせてくれるback numberの楽曲です。

本作は、世間的な成功やステータスよりも、大切な人が隣にいてくれることこそが幸福な人生だと歌います。

この心温まる作品は、2012年5月にリリースされた彼らの5枚目のシングルで、ドラマ『スープカレー』の主題歌として多くの人に知られました。

当たり前の日常にこそ幸せは隠れているもの。

本作を聴いて、今あなたの隣にいる人の温もりを再確認してみてはいかがでしょうか。

ふたりのうたNEW!the shes gone

the shes gone 「ふたりのうた」Music Video
ふたりのうたNEW!the shes gone

隣にいる人の大切さや、当たり前の日常に隠れた幸せを歌った、ロックバンドthe shes goneの楽曲です。

穏やかな朝の光のなかで揺れる洗濯物や、まだ眠っている相手の寝顔。

そんな何気ない風景が、かけがえのない宝物なのだと気づかされます。

この楽曲は、2019年11月にリリースされたミニアルバム『MORE』に収録されており、イントロの制作に1ヶ月を費やしたというエピソードからも、込められた思いの深さが伝わります。

幸せな毎日に少し慣れてしまった人の心に、「今のこの時間が大切なんだよ」とそっと語りかけてくれるような、温かい1曲です。

セイカツNEW!おさるのうた

SNSを起点に注目を集めたシンガーソングライター、おさるのうたさんが歌う、彼から彼女へのいちずな思いを歌った名曲です。

「君がいないと生きていけないんだ」という彼の言葉から、一緒に過ごす2人の距離感が伝わってきますよね。

日々の愛おしさと、ふとした瞬間に訪れる不安や寂しさといった複雑な感情を見事に表現した本作は、2020年10月に配信され、翌年発売のアルバム『あるばむ おさるのうた』にも収録されました。

これから一緒に暮らし始める2人はもちろん、当たり前の毎日に慣れてしまったカップルが聴けば、隣にいる人の大切さを再認識できるかもしれませんね。

クロノスタシスNEW!きのこ帝国

恋人と過ごす夜の帰り道、「この時間が永遠に続けばいいのに」と願う、あの幸せで少し切ない気持ち。

きのこ帝国の本作は、そんな恋人たちの何気ない日常を、時計の針が止まって見える不思議な現象になぞらえて描いています。

この楽曲は2014年10月リリースのアルバム『フェイクワールドワンダーランド』に収録されており、映画『花束みたいな恋をした』で使われたことでも知られています。

一緒にいる幸せをかみしめているカップルにとって、今の気持ちにピッタリ寄り添ってくれる、最高の1曲といえるのではないでしょうか?

続きを読む
続きを読む