RAG MusicCollege
素敵な名曲
search

大学生におすすめの入学ソング。感動の名曲、人気曲

大学への進学ってこれまでの進学とは少し違いますよね。

同じ大学に進学する高校時代の友人もいるかもしれませんが、その数は少なく、本当に新しい生活のスタートという感じがしますよね!

また実家を出て一人暮らしを始める方も多く、期待と少し不安な気持ちが交差しているのではないでしょうか?

そこでこの記事では、大学生にオススメの入学ソングを紹介していきますね!

新しい生活の不安を取り除いてくれるような励ましソングや、希望へ向かって走り始める勇気をくれる応援ソング、地元を離れる上京ソングなどをピックアップしましたので、ぜひ聴いてください。

大学生といえば、年齢的には大人で、将来への不安も大きいと思います。

社会人になる前の最後の学生生活をより良いものにしてくださいね!

大学生におすすめの入学ソング。感動の名曲、人気曲(61〜70)

引越し浅川マキ

浅川マキ 引越し maki asakawa hikkoshi
引越し浅川マキ

夕陽が差し込む部屋で、新しい生活への期待と不安が交錯する様子を描いた1曲です。

浅川マキさんの独特な歌声が、引越しを控えた人の心情を静かに、しかし深く表現しています。

過ぎ去りし日々への郷愁と、これからの人生への希望が絶妙なバランスで織り込まれており、聴く人の心に深く響きます。

本作は1973年11月にリリースされたアルバム『裏窓』に収録されています。

新生活を始める方はもちろん、人生の節目を迎えた方にもおすすめです。

浅川さんの魂のこもった歌声に耳を傾けながら、新たな一歩を踏み出す勇気をもらえることでしょう。

Ancient story熊川みゆ

熊川みゆさんの楽曲は、新しい生活への期待と不安が交錯する大学生の心に寄り添う1曲です。

軽快なアコースティック・ギターの音色と爽やかなメロディが、リスナーの心を躍らせます。

歌詞には、困難に立ち向かう強い意志と、過去から未来へと続く物語が描かれており、新入生たちに勇気を与えてくれる内容になっています。

2020年3月にリリースされたこの曲は、アルバム『Phantasm』に収録されています。

大学生活という新たな旅立ちを前に、不安を抱える方にぜひ聴いてほしい1曲ですね。

本作を聴けば、きっと希望に満ちた未来への一歩を踏み出せるはずです。

未来の僕が手を振っている眉村ちあき

「弾き語りトラックメイカーアイドル」を自称し、株式会社『会社じゃないもん』の代表取締役社長も務めるシンガーソングライター、眉村ちあきさん。

駿台予備学校の受験生応援ソングとして書き下ろされた『未来の僕が手を振っている』は、実際に受験生の声を聞きながら制作されたナンバーです。

悩みに寄り添いながらも努力を肯定してくれるようなパワフルなメッセージは、大学進学という人生の一大イベントへの不安を吹き飛ばしてくれますよね。

ずっと聴いていたくなる優しい歌声が心を癒やしてくれる、ハートフルなポップチューンです。

決意の朝にAqua Timez

Aqua Timez『決意の朝に』Music Video(映画「ブレイブ ストーリー」主題歌)
決意の朝にAqua Timez

この楽曲はアニメ映画『ブレイブストーリー』の主題歌でもあります。

ついつい強がったり、虚勢を張ったりしてしまうときに、緊張の糸を緩めてくれます。

学生生活のスタートを素直な気持ちで迎えられる、そんな1曲です。

星になれたらMr.Children

大学進学では、遠くの大学に通うために地元を離れるという方も多いのではないでしょうか?

そんな方にオススメなのが、Mr.Childrenの『星になれたら』。

1992年のアルバム『Kind of Love』に収録され、夢へと一歩踏み出そうとする青春の躍動感が感じられるんです。

夢を追いかけるためにこの街を離れ、その挑戦が実を結びいつか星になれたら……と願う歌詞には、共感できる方も多いと思います。

おわりに

大学に進学する方にぜひ聴いてもらいたい入学ソングを紹介しました。

励ましソングや応援ソングを中心にピックアップしましたが、あなたの心の支えになりそうな曲は見つかりましたか?

大学は高校までとは違うことも多かったり、地元を離れて一人暮らしを始めることも多いので不安な気持ちもあると思います。

ですが、今回紹介した曲を聴いて、あなたがすてきなスタートを切たらとうれしいです。