大学生におすすめの入学ソング。感動の名曲、人気曲
大学への進学ってこれまでの進学とは少し違いますよね。
同じ大学に進学する高校時代の友人もいるかもしれませんが、その数は少なく、本当に新しい生活のスタートという感じがしますよね!
また実家を出て一人暮らしを始める方も多く、期待と少し不安な気持ちが交差しているのではないでしょうか?
そこでこの記事では、大学生にオススメの入学ソングを紹介していきますね!
新しい生活の不安を取り除いてくれるような励ましソングや、希望へ向かって走り始める勇気をくれる応援ソング、地元を離れる上京ソングなどをピックアップしましたので、ぜひ聴いてください。
大学生といえば、年齢的には大人で、将来への不安も大きいと思います。
社会人になる前の最後の学生生活をより良いものにしてくださいね!
- 人気の入学ソングランキング【2025】
 - 不安をやわらげる!入学式に聴きたい応援ソング。
 - 大学生におすすめの曲。邦楽の名曲、人気曲
 - 新生活・新学期を後押し!未来に繋がるイチオシの応援ソング
 - 歌詞がいい入学ソング。心にしみる素敵なメッセージ
 - 【新生活応援】入学式に聴きたい応援・お祝いソング
 - 新生活を始めるあなたに!春に聴きたい応援ソング
 - 新しい門出を後押ししてくれる!平成にリリースされた入学ソング
 - 高校生におすすめの入学ソング。感動の名曲、人気曲
 - 勉強のやる気が出る音楽。勉強を頑張れる曲
 - GReeeeNの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
 - 【ハレの舞台に】入学式に贈りたい洋楽の名曲まとめ【2025】
 - 高校生にオススメの応援ソング。聴けば受験や部活を頑張れる曲
 
大学生におすすめの入学ソング。感動の名曲、人気曲(31〜40)
GOBUMP OF CHICKEN

生きる中での不器用さや挫折を優しく包み込むような温かな歌詞が印象的な楽曲です。
BUMP OF CHICKENが2016年2月に発表したアルバム『Butterflies』に収録され、人生の困難や希望、前に進む力をテーマに描かれています。
ゲーム『グランブルーファンタジー』のテレビCMや、そのアニメ版のオープニングテーマとしても起用された本作は、壮大で美しい世界観を見事に表現しています。
明るさと切なさを併せ持つりんとしたサウンドと歌詞が心に響き、新しい一歩を踏み出そうとしている人の背中を優しく押してくれる、そんな応援ソングとなっています。
SUN星野源

明るく前向きなメロディと、爽やかなリズムが心地よく響く名曲です。
フジテレビ系ドラマ『心がポキッとね』の主題歌として2015年5月に発表された星野源さんの作品は、70年代のダンスクラシックやディスコの要素を取り入れた温かみのある楽曲となっています。
本作には、マイケル・ジャクソンへのオマージュも込められており、喜びに満ちた曲調にポジティブなメッセージが織り込まれています。
関和亮監督が手掛けたミュージックビデオでは、MIKIKOさんの振付による印象的なダンスシーンも見どころです。
新しい環境での一歩を踏み出そうとしている方や、明るい気持ちで新生活をスタートしたい方にぴったりの応援ソングとなっています。
さらば街よAge Factory

奈良県出身のAge Factoryさんの楽曲『さらば街よ』は、夢や目標に向かって旅立つ人にピッタリのナンバーです。
この曲は2015年9月16日にリリースされたアルバム『NOHARA』に収められており、リアルでストレートな歌詞が多くの人の心に響くこと間違いなし!
とくに、大学進学に伴って地元を離れるという方には、新天地で挑戦する姿を力強く描いた内容に勇気をもらえるでしょう。
寂しさを抱えながらも未来への希望をつむぎだすAge Factoryらしい楽曲を、ぜひ聴いてみてください。
ヒカリアレBURNOUT SYNDROMES

新たなる門出にふさわしいBURNOUT SYNDROMESの『ヒカリアレ』は、青春真っ只中のリスナーに強い勇気を与えてくれます。
アニメ『ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校』のオープニングテーマとして使われ人気を博したこの曲は、新しい生活へのエールを送る力強い応援歌です。
名盤『檸檬』収録のこの楽曲は、夢や目標に向かって頑張る人の背中を押すような前向きな歌詞がつづられたこの曲は、まさに大学生活のスタートダッシュにピッタリなんです。
進学とともに新生活を迎えるあなたが、壁に立ち向かうために必聴の1曲と言えるでしょう。
桜→入学式Berryz工房

新しい門出を祝い、未来への期待を込めたBerryz工房の「桜→入学式」は、2007年4月1日にリリースされた心弾む楽曲です。
本作は数少ない入学をテーマに制作された楽曲。
リスナーにとって、この曲はまるで春の空のようにすがすがしく、大学生活の初めにふさわしいエネルギーを与えてくれます。
歌詞の中で、新しいスタートに向けてのときめきと今しかない門出の瞬間を大切にしようというメッセージが伝わってきますね。
新しい生活、新しい友達、そして新しい自分を発見するための旅立ちとして、Berryz工房のメンバーが届ける勇気は必聴です!
大学生におすすめの入学ソング。感動の名曲、人気曲(41〜50)
僕はここで生きていくChris Hart

クリス・ハートさんが日本への愛を込めて初めて作詞した楽曲。
遠く離れた街での新生活に向かう気持ちや、支えてくれた人々への感謝が詰まった感動的な1曲です。
2016年2月にリリースされ、『NHKみんなのうた』でも放送されました。
変わりゆく環境の中で、変わらぬ想いを胸に前を向く勇気をくれる本作。
大学入学や一人暮らしの始まりなど、新たな門出を迎える方にぴったり。
きっと不安な気持ちを励まし、希望に満ちた一歩を踏み出す力をくれることでしょう。
スタートラインFLOWER FLOWER

数多くのヒット曲を持つシンガーソングライターYUIさんがフロントマンを務めるバンド、FLOWER FLOWER。
この曲『スタートライン』は2014年にリリースされた1stアルバム『実』に収録されています。
入学といえばまさに『スタートライン』ですよね。
中のよかった友達や親元を離れた方、きっとこの曲の歌詞にグッときてしまうのでは?と思います。
YUIさんの一度聴くと人の心をつかんで離さないような歌声にも揺さぶられるナンバーです。






