CMでおなじみのカラオケで歌いやすい名曲
テレビでは日々、たくさんのCMが放送されていますね。
テレビを見ていなくても好きな曲が流れてくると、ふと目をやってしまう経験、みなさんにもあるのではないしょうか。
今回はCMでおなじみの名曲をご紹介。
ぜひカラオケで歌ってみてください。
CMでおなじみのカラオケで歌いやすい名曲(31〜35)
前前前世RADWIMPS

近世ヨーロッパの貴族のような衣装に身を包んだ中条あやみさんが登場するこちらのCMは、キリン午後の紅茶のCMです。
アフターヌーンティ文化の誕生から、紅茶とともに紡がれてきた人と人とのつながりに思いを巡らせる様子を映し、CMタイトルでもある「紅茶がつないできたもの」を描いていきます。
BGMにはRADWIMPSの『前前前世』のオーケストラアレンジバージョンが使われており、CMのテーマの一つである時代を超えるという点が見事に表現されています。
群青謳歌bokula.

2025年の共通テストの科目が変わることを受け、「入試は変わっても行きたい大学は変わらない!」という女優の椿さんによる力強いセリフが印象的な河合塾のCM。
河合塾なら合格までの最短距離を歩めるとアピールしており、受験生にとって心強い存在に感じられますよね。
BGMにはロックバンドbokula.の『群青謳歌』が起用。
青春と挑戦を感じさせる歌詞と疾走感あふれるロックサウンドが胸に響く1曲です。
LOSER米津玄師

Honda「JADE」のCMでおなじみの米津玄師のこの曲。
早口な箇所が多いですが、歌ってみると結構歌いやすいので、カラオケにもってこいです。
MVの独特なダンスも真似て、踊りながらカッコよく歌えば盛り上がりますよ。
男の子この曲歌ったらきっとモテることまちがいなしです。
ChangeONE OK ROCK

「Go, Vantage Point.」Honda CMソングとして話題となっているワンオクロックのロックな楽曲をオススメします。
ボーカルTAKAの歌唱力と英語の発音が素晴らしいのでカラオケでは敬遠しがちですが、発音なんて間違ったてバレないので、それさえ気にしなければ歌いやすい楽曲です。