コロナに負けない歌
誰もが影響を受けている、と言ってもいいコロナウイルスのまん延。
それによって生活や仕事、学校などさまざまなシーンで諦めなければいけないことも多い世の中です。
好きなことを思いっきりできない、大好きな人に会えない、生活にも支障が……など言い出すとキリがありません。
どうしても落ち込んでしまいそうになりますが少しでも音楽の力で気持ちを上向きにできればすてきですよね。
そんな気持ちに寄り添う、あなたの理解者であるような楽曲からテンションをアゲてくれそうな元気ソングをチョイスしてみました。
明日からまたちょっとでも上向きな気持ちで過ごせますように。
コロナに負けない歌(11〜20)
Happiness嵐

2007年にリリースされ、10年以上たっても愛され続けている嵐の『Happiness』。
爽やかでポップなメロディーとポジティブなメッセージが聴く人に元気を与えてくれますね。
それに嵐の歌声って聴くだけでも気持ちが明るくなってきます。
特にコロナ禍においては出口が見えないという不安があるけれど、今よりも良くなることを信じて前向きに頑張っていかなきゃな!と思わせてくれますよ。
コロナ禍以前にリリースされた音楽にも元気づけてくれるものがたくさんあるので探してみてくださいね。
ハピネスAI

いつも力強い歌声と弾けるような笑顔で元気をくれるAIさん。
この曲『ハピネス』は2011年にリリースされたシングルでコカ・コーラのキャンペーンソングとしてのイメージが強い1曲ですよね。
コロナウイルスのおかげでいろんなことが思うように進まず暗い気持ちになってしまう、という世の中ですがこれほどまでにしっくりと、そして前向きなメッセージをくれる楽曲はないのでは?と思えます。
原点回帰、大切な人の笑顔が見られればそれでいい、この先もがんばれると思わせてくれます。
TogetherSuperfly

コロナでなかなか人と会うことも難しい中で、大切な人への素直な感情を歌ったSuperflyの『Together』。
2020年のまさにコロナが猛威をふるい始めた頃にリリースされたこの曲は、テレビ番組で歌われた後、大きな反響を集めました。
一緒に楽しいことをしたり、おもしろい体験をしたり、ただ笑いあったり……。
そんなことが難しいコロナの中でも、大切な人に「会いたい」とか「そばにいたい」という素直な感情はなくしちゃいけないですよね。
実際に同じ時間を共有することは難しくても、素直な気持ちを口に出すことは難しくても、この曲があなたの素直な気持ちを代弁してくれますよ。
本音sumika

さまざまな場面でコロナの中でも頑張っているあなたへ、一緒に頑張ろうと寄り添ってくれるsumikaの『本音』。
2021年に『Late Show』とともに両A面シングルとしてリリースされたこの曲は、第99回全国高校サッカー選手権大会の応援歌として起用されました。
先の見えないどうなるかわからない未来、でも目の前の闇に負けずに頑張っていこうという思いが歌われています。
長く続くコロナ禍にときに負けてしまいそうになることも多いでしょう。
そんなときはこの曲を聴いて、もう一度立ち上がるパワーを受け取ってみてくださいね!
それが大事大事MANブラザーズバンド

1991年に大事MANブラザーズバンドがリリースした大ヒット曲『それが大事』を替え歌し、コロナ禍における注意点を歌ったこちら。
大事MANブラザーズバンドの立川俊之さん自らが監修をし、テレワークで合唱がおこなわれました。
参加したのは湘南乃風のRED RICEさんやSHOCK EYEさん、HAN-KUNさんのほか、Sonar Pocketややなわらばーなど8組28人のアーティストのみなさんです。
密になることを避けよう、外出は控えようなど、コロナを避けるための行動を歌っています。
それが自分を、そして自分の大切な人を守ることになると呼びかけています。