すてきなカバー曲を手掛ける女性シンガーまとめ
J-POPシーンで活躍しているシンガーの中には自身のオリジナル楽曲を歌う方もいれば、カバー曲をたくさん手掛けているシンガーもいますよね。
普段はオリジナル楽曲を手掛けているけれど、ボーナストラックにカバー曲を収録したり、たまにカバーアルバムをリリースするというシンガーもいます。
この記事では、そうしたすてきなカバー曲を手掛けるシンガーを女性に絞って紹介していきますね!
カバー曲の魅力は、原曲とは異なる味わいが感じられることが一番に挙げられます。
そのシンガーのバックボーンを知るキッカケになったり、新たな曲を知れたりという点もカバー曲の魅力です。
これから紹介するシンガーたちのカバー曲をたくさん聴いてみてくださいね。
- 【女性に歌ってほしい!】女性アーティストが歌う人気のバラードソング
 - 90年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
 - 【チェリー】人気カバー曲
 - 女性アーティストが歌う、Z世代が同世代で盛り上がれる名曲
 - 【邦楽のカバーソング】原曲もアレンジバージョンも人気の名曲をピックアップ
 - 女性歌手が歌う昭和歌謡の名曲。歌い継がれる懐かしい曲
 - 女性アーティストが歌う名曲・人気曲の名カバー
 - 女優が歌う名曲、人気曲
 - 【癒やし&かっこいい】ハスキーボイスが魅力的な女性ボーカル
 - 【2025年注目!】おすすめ女性シンガー&最近の女性アーティスト
 - 【聴いていて気持ちいい!】高音が魅力的な女性アーティストの人気曲
 - 歌が上手い女優
 - 心から癒されたい~女性シンガーが歌う洋楽バラードのオススメ曲
 
すてきなカバー曲を手掛ける女性シンガーまとめ(21〜30)
東へ西へiri

独特なハスキーボイスとグルーヴ感で注目されているのがiriさんです。
R&Bやヒップホップを基盤にした都会的なサウンドが魅力で、地元のジャズバーでの弾き語りからキャリアを築いてきました。
2016年にメジャーデビューし、Nike Womenのキャンペーンソングに採用された『Watashi』や、情感あふれる『会いたいわ』などが代表曲として知られています。
デビューのきっかけとなった2014年のオーディションではグランプリを獲得し、アルバム『Groove it』でチャート1位に輝きました。
洗練された音楽が好きな方は、きっとその世界観に引き込まれるのではないでしょうか?
ぜひiriさんのクールな音楽に触れてみてください!
Pretender広瀬香美

「冬の女王」の愛称で知られているのが、シンガーソングライターの広瀬香美さんです。
クラシック音楽にルーツを持つ彼女の音楽は、とてもパワフルで魅力的ではないでしょうか?
1992年にデビューし、翌1993年にはスキー用品店のCMで有名な楽曲で大ヒットを記録しました。
近年はYouTubeでの活動も注目されており、「歌ってみた」シリーズは登録者43万人を超えるほどの人気です。
その確かな歌唱力で歌い上げるカバー曲は、原曲の良さを引き出しつつ、新たな魅力を放つ仕上がりになっています。
圧倒的な歌声に引き込まれたい方はぜひ聴いてみてください。
愛のしるし森七菜

女優として大活躍中の森七菜さんですが、その歌声もとっても魅力的です。
2020年に映画主題歌で歌手活動をスタートさせ、飲料のCMソングとして手掛けたカバー曲『スマイル』は、YouTubeで3500万回再生を超えるほどの人気を集めています。
アニメ映画のヒロイン役で声優アワード新人女優賞を受賞した表現力の高さは歌にも存分に発揮されているのではないでしょうか。
多彩なクリエイターが楽曲提供したアルバム『アルバム』を聴けば、彼女の新たな一面を発見できること間違いなしです。
ぜひチェックしてみてくださいね!
ワインレッドの心椎名林檎

唯一無二の世界観でリスナーをとりこにしているのが椎名林檎さんです。
1998年5月にシングル『幸福論』でデビューし、ロックやジャズ、歌謡曲など多様なジャンルを融合させた音楽性が人気を集めています。
『本能』や『ギブス』といった楽曲は、今も多くのアーティストに影響を与えるほど色あせない魅力がありますよね。
2000年に発売された名盤『勝訴ストリップ』は230万枚を超えるセールスを記録しました。
その文学的で刺激的な世界観は、他では味わえない音楽体験を求める方にピッタリなのではないでしょうか。
ぜひ彼女の楽曲を聴いてみてくださいね。
HOWEVER華原朋美

1990年代のJ-POPシーンを代表するシンガーの一人が華原朋美さんです。
感情豊かな歌声でバラードからダンス・ポップまで歌いこなし、1995年のデビュー以降『I BELIEVE』や『I’m proud』といったヒット曲で人気を集めました。
1996年発売のアルバム『LOVE BRACE』は累計257万枚を売り上げる大ヒットを記録しています。
第37回日本レコード大賞新人賞を受賞した実力派で、2014年にはカバーアルバムが企画賞に輝いたということもあって、原曲とは違う魅力を引き出すことでも知られています。
パワフルで繊細な歌声に触れたい方はぜひ聴いてみてくださいね!
いい日旅立ち鬼束ちひろ

魂を揺さぶるような歌声で独自の世界観を築いているのが鬼束ちひろさんです。
2000年にデビューし、ドラマ『TRICK』の主題歌として大ヒットした『月光』は、約56万枚を超えるセールスを記録しました。
ピアノと歌声だけで聴く人の心をつかむ表現力は、唯一無二の魅力ではないでしょうか?
名盤『Insomnia』はミリオンセラーを達成し、2001年12月には『眩暈』で日本レコード大賞作詞賞を受賞しています。
心を深くえぐるような歌詞と歌声に浸りたい方は、ぜひ彼女の世界に触れてみてください。
卒業写真今井美樹

モデル活動を経て歌手の道へ進んだ今井美樹さん。
その最大の魅力は、聴く人の心にすっと染み渡るような透明感のある歌声です。
1986年にデビューし、1996年発売のシングル『PRIDE』は160万枚を超える大ヒットを記録しました。
この名曲で彼女を知った方も多いのではないでしょうか?
2011年にはベストマザー賞を受賞するなど、そのライフスタイルも注目されています。
オリジナル曲に加え、多くのカバー曲を手掛けているので、原曲とは違う雰囲気を楽しみたい方にぴったりです。
彼女の歌声で、名曲の新たな一面に触れてみてくださいね!






