【クリスタルボイス】透明感のある歌声を持ったアーティスト
透明感のある声で歌われる音楽は、とても心地よく心に響きますよね。
こうした透明感のある歌声は「クリスタルボイス」とも呼ばれています。
この記事ではそんな透明感を持つクリスタルボイスのアーティスを紹介します。
普段は意識して聴いていなくても、言われてみればこの人って透明感のある声だな〜と、あらためて気づくアーティストもいるかもしれません。
心をいやすクリスタルボイスの歌声を聴いて、心地よい音楽ライフを過ごしてくださいね。
- 心が浄化される美しい邦楽曲。オススメの名曲
- 高音が気持ちいい名曲。魅惑のハイトーンボイス
- こころ休まる癒しの音楽。リラックスできる美しい歌声
- 【聴いていて気持ちいい!】高音が魅力的な女性アーティストの人気曲
- 【圧倒的歌唱力】人気の女性歌い手まとめ
- 歌が上手い。歌唱力が高い日本の男性歌手
- イケボ・高音など魅力がいっぱい!オススメの男性歌い手まとめ
- 声がいい男性歌手。かっこよくて色気を感じる歌声まとめ
- 歌が上手い。歌唱力が高い日本の女性歌手
- 高音が魅力の男性アーティストの名曲。おすすめの人気曲
- 【女性アーティスト限定】Z世代におすすめしたい泣ける名曲
- 裏声が綺麗なカラオケソング
- 疲れた心に優しく染みわたる…。令和リリースの癒しソングたち
【クリスタルボイス】透明感のある歌声を持ったアーティスト(11〜20)
瞳大原櫻子

映画『カノジョは嘘を愛しすぎてる』のヒロインオーディションを勝ち抜き、女優と歌手の同時デビューを果たしたシンガー。
音楽活動だけでなく、テレビドラマ、映画、舞台など女優としても精力的に活動し、現在も活躍の幅を広げ続けています。
透きとおるようなハイトーンボイスが特徴的なストレートな歌声は、楽曲のメロディーを濁すことなくリスナーの心に届けているのではないでしょうか。
そのキュートなキャラクターも人気を博している、クリスタルボイスが心地いいアーティストです。
言葉にできない小田和正

第一線で活躍し続けているシンガーソングライターの小田和正さん。
男性ながら高く透き通った心の奥底に染みわたってくる小田さんの歌声は、まさしく唯一無二の歌声ではないでしょうか。
誰しも聴いたことのあるだろうメガヒット作や世代を超えて歌いつがれる名曲が多く『言葉にできない』もそんな魅力の詰まった曲ですよね。
1970年にフォークグループのオフコースとしてデビューし、解散後にソロ活動をスタート。
ドラマ『東京ラブストーリー』の主題歌として大ヒットした1991年の『ラブ・ストーリーは突然に』など、現在もさまざまな場面で楽曲がピックアップされていますよね。
そんな小田さんのハイトーンボーカルは、心の声に訴えかけてくるような透明感やメランコリックな美しさに浄化されること必至です。
3%さとう。

透明感のある歌声で心を揺さぶるシンガーソングライター、さとうさん。
静岡県伊豆出身の23歳が、Z世代の心をわしづかみにしています。
2018年に音楽活動を本格化させ、TikTokやSpotifyで驚異的な再生回数を記録。
2023年には初のワンマンライブを完売させるなど、着実にキャリアを積み上げています。
感動を誘う「泣ける声」が魅力の彼女。
リリカルで感情豊かな楽曲は、心に染み入るような温かさを感じさせます。
癒やしの音楽に触れたい方は必聴です!
明日への手紙(手嶌葵)丸山純奈

徳島県出身のシンガーソングライター、丸山純奈さん。
透明感のある歌声で、多くの人の心を魅了しています。
2017年、テレビ朝日のオーディション番組で優勝し、メジャーデビューを果たした彼女。
デビュー曲はドラマ主題歌に起用され、注目を集めました。
その後も自身で作詞作曲した楽曲を次々と発表。
2023年からは路上ライブを再開し、ファンとの距離を縮める活動を積極的に行っています。
心地よい歌声に癒やされたい方にオススメのアーティストです。
PIECE OF MY WISH今井美樹

優しい透明感にあふれる声の歌手を探している人にオススメしたいのが今井美樹さんです。
モデル・女優として先にデビューし、1986年に『黄昏のモノローグ』で歌手デビューを果たしました。
自身も出演したドラマ『あしたがあるから』の主題歌『PIECE OF MY WISH』などで見られる優しく寄りそうような楽曲をベースに、共感を呼ぶ等身大の歌詞。
今井美樹さんの透き通る歌声だからこそより感情移入しちゃうんですよね。
最大のヒット曲となっている1996年の『PRIDE』の他にも『Anniversary』などといった穏やかでステキな楽曲がたくさんあり、包み込んでくれるような透明感のボーカルにいやされます。
揺れる想い坂井泉水(ZARD)

ZARDのボーカルとして1991年にデビューし、『負けないで』や『揺れる想い』などのヒット曲を世に送り出した坂井泉水さん。
1992年から1999年にかけて、9枚のアルバムが連続でミリオンセラーを記録。
独特のリズム感と歌唱スタイルで、織田哲郎さんの爽やかなメロディを見事に表現しました。
坂井さんの歌声は、心に染み入るような温かさと透明感を持ち、聴く人を優しく包み込みます。
悩みや不安を抱えているときこそ、坂井さんの歌声に耳を傾けてみてはいかがでしょうか。
きっと心が軽くなるはずです。
【クリスタルボイス】透明感のある歌声を持ったアーティスト(21〜30)
サザンカFukase(SEKAI NO OWARI)

パーソナルからグローバルまで表現する幅広いベクトルの歌詞と、J-POPシーンにおいて唯一無二のファンタジー性を持った楽曲で人気を博している男女混合4人組バンド・SEKAI NO OWARIのボーカリスト。
メンバーから「天真爛漫で神経質」とも称されるバンドの中心人物で、バンドの世界観やエンターテインメント性を生み出していることでも知られています。
幼さとはかなさを感じさせる繊細なクリスタルボイスは、カラフルな楽曲が並ぶバンドの中にあっても確かな存在感を示していますよね。
SEKAI NO OWARIというバンドにおいて代わりは考えられない、歌唱力と表現力を兼ね備えたシンガーです。