RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

シンディ・ローパー(Cyndi Lauper)の名曲・人気曲

1983年にソロアーティストとしてのキャリアをスタートさせたアメリカの歌手、シンディ・ローパー(Cyndi Lauper)の楽曲をご紹介します。

ファーストシングル「Girls Just Want to Have Fun」から4枚目までヒットチャートトップ5入りを果たし、一躍スターとなった彼女は、さまざまな曲調をこなせることから、七色の声を持つ歌手とも言われています。

そんな彼女は下積み時代にニューヨークの日本食レストランで働いていたことがきっかけで大の親日家だそうです。

震災のチャリティーに参加したり、紅白歌合戦に出演したりされています。

それでは、このプレイリストでシンディ・ローパーの歌声をお聴きください。

シンディ・ローパー(Cyndi Lauper)の名曲・人気曲(1〜10)

Time After TimeCyndi Lauper

Cyndi Lauper – Time After Time (Official HD Video)
Time After TimeCyndi Lauper

この曲はどこかで聴いた事があり、イントロからAメロからBメロにかけての少しずつアレンジも盛り上がっています。

ミドルテンポの曲がリフレインが分かっていても楽しめるものとなっています。

いつまでも色あせない曲です。

True ColorsCyndi Lauper

Cyndi Lauper – True Colors (Official HD Video)
True ColorsCyndi Lauper

この曲も名曲で知られています。

息詰まった時やそんな時もはげましてくれる曲です。

彼女も最初からヒットするまで時間がかかっていますが、それもこの曲が吹き飛ばしてくれる曲です。

ぜひともカラオケなどで歌ってみたい曲となっています。

The Goonies ‘r’ Good EnoughCyndi Lauper

あの映画でヒットチャートをかけあげ私自身も彼女の存在を知った曲です。

イントロがポップで映画から来たのかもちろんヒットしました。

あの頃の80年代を代表する曲です。

ゲーム音楽でもこのBGMが流れています。

Hole in My HeartCyndi Lauper

彼女がヒットしたのがおそらく80年代だと思い、ハイでポップな様子が多くAメロからBメロへの流れもごきげんなポップな様子でおおわれています。

当然サビも楽しめる内容となっていますのでどの世代の方も楽しめると思います。

She BopCyndi Lauper

Cyndi Lauper – She Bop (Official HD Video)
She BopCyndi Lauper

イントロは80年代の感じが見うけられます。

彼女らしいポップなAメロからはじまり、Bメロに入る期待感が楽しい曲です。

個人的には80年代そのものが好きでよく言う商業音楽な要素が好きです。

この曲もそうじゃないだろうか。