ダイハツのCMまとめ。出演者やBGMも魅力!
軽自動車やコンパクトカー、クロスオーバーSUVなど、豊富な車種ラインナップを展開しているダイハツ。
若者にも親しみやすいCMが多いことが特徴で、話題の国内アーティストの曲を起用したり往年の名曲のカバーが起用されたりと、CMソングに注目が集まることも多いんです。
この記事では、ダイハツのCMを出演者やBGMにも触れながら紹介していきますね!
どこかで見かけて気になっていたCMがある方は、ぜひこの記事をご覧になってください。
- 【ダイハツのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
- スズキのCM曲まとめ。親しみやすいJ-POPや洋楽が魅力
- ホンダの人気CM曲と最新CMまとめ【2025】
- スズキのCMまとめ。軽を中心にしたキャッチーなCMを紹介!
- 【マツダのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
- 車のCMまとめ。メーカー問わず国内外の自動車メーカーを一挙に紹介
- ホンダのCMまとめ。軽からワゴンまで親しみやすい演出が魅力
- 演歌歌手が出演するCMまとめ。歌声が聴けるものから面白いものまで
- YouTubeショートで人気のCMソング
- 【トヨタのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
- 【BMWのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
- 【人気アーティストだらけ】スバルのCMソングまとめ
- 日産のCM曲まとめ。国内外の名曲とCMオリジナル楽曲まとめ
ダイハツのCMまとめ。出演者やBGMも魅力!(21〜30)
ダイハツ ムーブ「青空」篇

ダイハツのムーヴが明るい雰囲気のアニメーションの中に登場、その走りの爽快感をしっかりと描いたCMです。
描かれているシーンは夏の海辺のような内容で、全体が明るいからこそ、ムーヴの見た目も輝いて見えますよね。
そんな映像の爽やかな雰囲気をさらに強要している楽曲が、山下達郎さんの『MOVE ON』です。
穏やかなリズムが印象的な楽曲で、サウンドだけでなく歌声からも明るさが感じられるところでも、高揚感をしっかりと演出していますよね。
ダイハツ ムーヴ キャンバス セオリー「寄り道」篇/「孫がいること」篇


ダイハツのムーヴキャンバスとともにある、さまざまな人の日常を描いたCMです。
海辺で暮らす人や、自然の中で暮らす人の姿と、それぞれの日々がムーヴキャンバスによって支えられている様子を描き、その安心や信頼、気楽に乗れることが表現されていますね。
そんな映像の優しい雰囲気を強調する楽曲が、大貫妙子さんが歌う『The Water is Wide』です。
カーラ・ボノフさんの原曲もしっかりと意識したカバーで、アコースティックギターの音色と重なる優しい歌声が、温かさを伝えていますね。
ダイハツ ムーヴ「夕空」篇

キレイな夕焼け空を背景に、海沿いの道路に停まるMOVEを描いた印象的なCMです。
オシャレな雰囲気を醸し出しているイラスト仕立ての映像に加え、山下達郎さんがMOVEのCMのために描き下ろしたというBGMも非常にスタイリッシュ。
山下達郎さんらしさ満点の軽快でオシャレな雰囲気漂う楽曲ですね。
ダイハツ タント「タントと」篇吉高由里子

ダイハツのタントに込められた使いやすさを、吉高由里子さんのタントを取り入れた日常の風景からアピールしていくCMです。
タントとともに過ごすおでかけの姿が描かれ、優しい笑顔からタントがリラックスを支えていることが伝わってきます。
中に自転車を収納しているシーンから、中の広さもしっかりと感じられますよね。
ダイハツ タフト「トレッキング」篇中川大志

中川大志さんがトレッキングを楽しむ姿と、その旅を支えるダイハツのタフトの安心感を描いたCMです。
日常からとび出す高揚感が動きや笑顔からしっかりと感じられ、その風景を走り抜ける姿からパワフルな走りについても表現されています。
そんな全体的に爽やかな空気感をさらに強調している楽曲が、flumpoolの『NEW DAY DREAMER』です。
ドラムのビートやギターの刻みなどのリズムが印象的で、それが晴れやかな歌声と重なることで、解放感がしっかりと伝わってきます。
ダイハツ タント「突然熱演!使い勝手」篇大泉洋

ダイハツのタントをお店で見ている家族のもとに大泉洋さんが登場、どこが魅力なのかを軽快に解説するという内容です。
タントの魅力の中でもとくに入口が広いという点に注目、荷物を入れる姿を見せて快適さをしっかりとアピールしています。
そのようなユーザーへの小さなよりそいが多いこともしっかりと語られ、その安心感を軽やかかつまっすぐに伝えていますね。
大泉洋さんの笑顔、家族のおどろきの表情なども印象的で、コミカルさも感じられるところが印象的ですね。
ダイハツ ミライース「オールインワン!なミラ イース」篇

ダイハツのミライースにどのような魅力があるのか、顔をのぞかせる犬たちがかわいらしく伝えてくれるCMです。
安全装備と低価格、低燃費という3点に注目して紹介する流れで、それぞれの項目が出るたびに犬が増えていくというコミカルな展開ですね。
楽しげな雰囲気で紹介していくからこそ、気軽に乗れるのだというこいともしっかりと伝わってきます。
かわいい犬とならべていることから、コンパクトでかわいらしい車ということもアピールしているような印象です。