ダイエットに効果あり!?自宅でできる痩せるダンス
YouTubeで一時期話題となり、すっかりとダイエットの定番?となった「おうちでダイエットダンス」、あなたはどれかチャレンジしたことがありますか?
有名になった火付け役の動画から広がり、楽しく続けられるような工夫や住宅事情に合わせたダンスなんかも話題となりましたよね。
ここではそんな「痩せるダンス」をズラリとご紹介しています!
やってみようかな、と思っていたもののたくさんありすぎてどれをやっていいのかわからないという方の参考になれば幸いです。
みんなでがんばって痩せましょう!
- 【ダンス初心者でも大丈夫!】完コピできるダンスソング
- ダイエットにオススメ!~痩せる音楽特集~
- 【ノリノリ】TikTokで流行っているダンス曲
- 【簡単に覚えられる】女子にオススメのかっこいいダンス集
- 楽しく脂肪燃焼!韓国の人気ダイエットダンス動画まとめ
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト
- 【ダンス初心者も安心】踊りやすい曲
- いくつ踊れますか?ゆとり世代におすすめしたいダンスナンバー
- 【人気曲でおどろう!】小学生におすすめのダンスソング
- 【2025】かっこいい!思わず踊りたくなるK-POPのダンス曲
- ダイエットのためのエクササイズBGM。人気のトレーニングBGM
- Z世代の間ではやったダンスミュージック。バズった曲。
- 【懐メロ】90年代にヒットしたダンスミュージック・邦楽人気曲
- 小学生が踊れる!運動会におすすめのダンス曲&振り付け
ダイエットに効果あり!?自宅でできる痩せるダンス(1〜10)
【ダイエット/10分】汗だく!!3000万再生のダンスワークアウト【全身脂肪燃焼】

耳なじみの良いリズムと心地よいメロディが印象的な1曲です。
優しく前向きな雰囲気が漂う本作は、ダイエットに挑戦する方々の背中を押してくれます。
うきさんの明るい声が、運動を楽しむ気持ちを高めてくれるでしょう。
2024年4月に公開された動画は、3000万回以上再生されるほどの人気ぶり。
短時間でも効果的な運動ができると、多くの方から支持を得ています。
家で気軽にできるので、忙しい日々の中でも続けやすいのが魅力です。
ダイエットを頑張りたい人におすすめの1曲です。
マンションOK!飛ばない脂肪燃焼ダンス

ダイエットダンスで一躍有名になったYouTuberの竹脇まりなさん。
最近ではテレビでもよく見かけますよね。
そんな竹脇まりなさんの「地獄の◯分シリーズ」の中でもとてもキツいと評判の「地獄の11分脂肪燃焼ダンス」。
腕、お尻、ふとももなど解説がありながら進められていきます。
そしてなんと言っても注目なのは「飛ばない」というところ!
マンションなどで下の階に迷惑がかかる、ということで飛ばないバージョンの動画です。
めちゃくちゃキツいですが竹脇まりなさんが励ましてくれますよ!
【−5kg確実】痩せるギャルダンス!!飛ばない有酸素運動で全身綺麗に痩せまくれ!!

健康と美容を意識している方におすすめなダンス系エクササイズです。
YouTubeで人気を博している「痩せるギャルダンス」は、楽しく体を動かせるところが魅力です。
飛ばない動きなので、マンションやアパートでも気兼ねなくチャレンジできますね。
リズミカルな音楽に合わせて踊るだけで、全身をシェイプアップできる効果も期待できます。
ダイエットを頑張りたい方はもちろん、運動が苦手な方も楽しみながら続けられそうです。
日々の生活にこの動画を取り入れて、理想の体形を目指してみてはいかがでしょうか?
ダイエットに効果あり!?自宅でできる痩せるダンス(11〜20)
おジャ魔女カーニバル

ダイエットのためのダンスにぴったりな楽曲です。
リズミカルで元気いっぱいのメロディが、楽しくダンスをする気分にさせてくれます。
歌詞には子どもらしい自由な発想が詰まっていて、ダンスをしながら聴くとワクワクした気持ちになれるでしょう。
1999年2月にリリースされ、テレビアニメのオープニングテーマとして使用されました。
アニメファンだけでなく、幅広い世代に愛されている曲です。
自宅でダイエットをしたい方や、楽しみながら運動したい方におすすめです。
軽快なリズムに乗って体を動かすと、きっと楽しく続けられるはずです。
ミュージック・アワーポルノグラフィティ

夏の情景と恋愛をテーマにした楽曲で、ラジオ番組をほうふつとさせる歌詞が印象的です。
恋心を抱える乙女の繊細な心情を描き、告白へのためらいや、恋の不安と希望を表現しています。
聴く人の心に寄り添うメッセージが込められており、そのままの自分を大切にすることの美しさを伝えています。
2000年に大塚製薬のポカリスエットのCMソングとして制作され、ポルノグラフィティさんの2ndアルバム『foo?』に収録されています。
曲調と相まって、ダンスダイエットを頑張る元気をもらえます!
ぜひ動画を参考にチャレンジしてみてください!
Mela!緑黄色社会

ダイエットダンスならちょっと早くてもノリがよくて楽しめるものがいい、という方も多いはず。
このダンスは緑黄色社会のヒットソング『Mela!』で全身燃焼ダンスを披露しています。
最初から最後までしっかり踊っても4分、手軽に踊れて空き時間などにも合わせやすいのではないでしょうか?
ついつい踊りたくなる明るい曲調、そして途中にクラップなどが入るところもあり、体が勝手に動き出しそうです。
きっと最後まで楽しく踊れる1曲ですよ。
痩せすぎ注意ダンス

ダンスインストラクターのゆーすけさんが考案した、楽しく続けられるダイエットエクササイズです。
動画タイトルにもある「簡単な動きで」「痩せすぎ注意」という言葉にもひかれますよね。
ダンスが苦手だ、という方にもわかりやすく、そして本当に簡単な動きの連続で「本当にこれで痩せるの?」と思ってしまいそうですが簡単な動きながらこの動画は10分ほどあります。
そして動画の端には運動強度などが示されていて無理をせず、できるところだけやってみてもよさそうですよ。