ディズニー夏祭りの人気曲
2012年から2018年まで開催されていたイベント「ディズニー夏祭り」。
この記事では、その夏祭りで使われていた音楽を紹介しています。
「爽涼鼓舞”ザ・ホットチャレンジ”」、「爽涼鼓舞“THE EMBU”(ザ・エンブ)」、「燦水!サマービート」など、当時ディズニーへ足を運ばれていた方には懐かしいイベントの楽曲ばかり。
夏になると聴きたくなるという方も多いでしょう。
まだ聴いたことがないという方も、ぜひこの機会に聴いてみてくださいね!
ディズニー夏祭りの人気曲(1〜10)
スーパー・クール・ダンス・ヒート

2013年に使用された曲の中でもっとも短いながら、強烈なインパクトを残しているのが『スーパー・クール・ダンス・ヒート』です。
こちらはイベントタイトルの『爽涼鼓舞』を連呼する、よさこいのような雰囲気の1曲。
さまざまなキャラクターのステージで使用されていたので、真っ先に思い出される曲でもあります。
途中で英語のパートが入りますが、あの部分は「みんなで暑さを吹き飛ばそう」というメッセージを歌っているんですよ。
リズミックラテンビート~featuring クラリス

2013年の『爽涼鼓舞THE ENBU』。
数々の曲が登場しましたが、中でもハイテンションな曲といえば『リズミックラテンビート』ではないでしょうか。
こちらはチップ&デール、ホセ・キャリオカなどのキャラクターのパフォーマンスで使用されていた曲。
全員で掛け声を出すパートが長く、とくに盛り上がる内容に仕上がっています。
また次第にテンポが速くなっていったり、掛け声を入れる回数が増えていくのも楽しいポイントです。
爽涼鼓舞 “ザ・ホットチャレンジ” 第四試合 ワイルドワイルドハート vs ザ・シークレットチャレンジャーズ

東京ディズニーランドの夏のイベント『爽涼鼓舞“ザ・ホットチャレンジ”』。
その第四試合であるワイルドワイルドハート vs ザ・シークレットチャレンジャーズで使用された楽曲です。
まず冒頭では民族音楽を思わせるメロディーが流れます。
会場に足を運んでいた方は、みんなでリズムに合わせて手拍子をしたのをおぼえているのではないでしょうか。
そして後半では一気に転調し、ロックのような荒々しいサウンドに変わります。
こちらは客席に水が飛んでくる場面で流れていましたね。
スパークリング・サマー・スターズ

『爽涼鼓舞THE ENBU』ではさまざまな曲が使用されましたよね。
その中でも他とは異なる雰囲気で注目を集めたのが『スパークリング・サマー・スターズ』です。
こちらはミニーマウスとデイジーのチームの曲で、キャラクターに合わせてガーリーな雰囲気に仕上がっています。
途中でミニーマウスの笑い声がサンプリングされているのも印象的ですね。
それから全体的に高音で歌われているのも特徴です。
こちらもミニーマウスとデイジーを意識しての工夫なのではないでしょうか。
爽涼鼓舞 “ザ・ホットチャレンジ” 第三試合 パラダイスポップパック vs リズミックビートメーカーズ

東京ディズニーランドの2012年の夏を盛り上げたイベント『爽涼鼓舞 ザ・ホットチャレンジ』の第三回戦を盛り上げたのが、こちらのナンバーです。
第三回戦では、ドナルドのグループ、パラダイスポップパックとチップとデールのグループ、リズミックビートメーカーズが対戦しました。
ドナルドのパートでは、みんなでクラップして楽しめるよなポップナンバーが流れ、ドナルドの特徴的な声が曲のいいアクセントになっています。
そしてチップとデールパートでは、南国と和の雰囲気が合わさったような思わず体がのってくるナンバーが流れます。
友達や家族など、みんなで楽しむイベントのBGMにいかがでしょうか。
スーパークールファミリー

2013年に東京ディズニーランドで開催された『爽涼鼓舞THE ENBU』を見たことはありますか?
さまざまなキャラクター同士のユニットが登場するのですが、その中のスーパークールファミリーが使用していた曲です。
グーフィーとマックスのユニットというとピンとくる方も多いでしょう。
2人のおちゃめな性格を表現した、にぎやかな曲に仕上がっていますよ。
また、一方で2人らしからぬスタイリッシュな歌詞があるのも聴きどころです。
爽涼鼓舞 “ザ・ホットチャレンジ” 第一試合 ワンクールファミリー vs スパイシーカバレロ~featuringクラリス

2012年に東京ディズニーランドで開催された『爽涼鼓舞 ザ・ホットチャレンジ』。
ディズニーのキャラクターたちが、ダンスバトルを繰り広げるこのイベントの第1回戦で流れる曲がこちらです。
グーフィーとマックス親子によるワンクールファミリーのところでは、ダンスが得意なマックスにぴったりなポップなナンバーが流れます。
そして映画『ラテン・アメリカの旅』に登場するホセ・キャリオカと、映画『三人の騎士』に登場するパンチート、チップとデールのガールフレンドであるクラリスのチーム、スパイシーカバレロ〜featuring.クラリスのところは、熱いラテン系のナンバーが。
ダンスの楽しさ、そして夏の暑さを味わいたいときにぴったりの曲ですよ!