RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

再結成求ム。惜しまれつつ解散した伝説バンド

再結成求ム。惜しまれつつ解散した伝説バンド
最終更新:

始まりがあれば終わりがあるのはバンドも同じです。

今回は惜しまれつつも解散した邦楽のバンドを特集してみました。

青春時代を彩った名曲や、再結成がうわさされるあの人気バンドなど、ぜひ聴いてほしいバンドがそろったプレイリストです。

再結成求ム。惜しまれつつ解散した伝説バンド(1〜10)

LuckySUPERCAR

中村弘二さんと石渡淳治さんという2人の天才が同居することで後世に残る名曲を多く制作したバンド、スーパーカー。

解散後もメンバーは各々音楽活動を続けていますが、ファンとしてはまた再結成してほしいのは本音。

若いバンドにもカバーされるなど愛され続けており、その影響力の大きさを物語っています。

I Laugh Youチャットモンチー

「I Laugh You / チャットモンチー」 cover by ちひろ
I Laugh Youチャットモンチー

現在のガールズバンドに多大なる影響を与えている人気バンド、チャットモンチー。

デビューから解散までその存在感を放ち続けてきました。

可愛くてかっこいいというバールズバンドに必要な要素がキュッと詰まった最高のバンドです。

リンダリンダTHE BLUE HEARTS

【公式】ザ・ブルーハーツ「リンダ リンダ」【1stシングル(1987/5/1)】THE BLUE HEARTS / Linda Linda
リンダリンダTHE BLUE HEARTS

解散後何年たっても下の世代へと受け継がれ、幅広い世代に根強い人気を誇っている伝説的なロックバンド、THE BLUE HEARTS。

甲本ヒロトさんの直球な歌詞と歌い方、耳に残り歌いやすい楽曲は今後も愛され続けていくことでしょう。

君という光GARNET CROW

1990年代のJ-POPシーンを席巻したビーインググループ所属の音楽クリエイターを中心に構成された、男女4人組バンドGARNET CROW。

2000年のデビュー以来、『Flying』や『夢みたあとで』といったヒット曲を生み出し、ネオ・アコースティックをルーツとした独自の音楽性で多くのファンを魅了しました。

中村由利さんの力強くも優しい歌声と、AZUKI七さんの深遠な歌詞が特徴的で、クラシック音楽の影響を受けたメロディーラインが印象的です。

ロマンチックでダイナミックな楽曲が好きな方にぜひおすすめしたいバンドです。

1/3の純情な感情SIAM SHADE

5人組ロックバンド・SIAM SHADEは、1995年のメジャーデビュー以来、独自のサウンドで音楽シーンを席巻してきました。

栄喜さんの力強いボーカルと、DAITAさんの超絶技巧のギタープレイが生み出す重厚なサウンドは、多くのファンを魅了していますよね。

1997年には人気アニメのエンディングテーマに起用され、一気にブレイクを果たしました。

解散と再結成を繰り返しながらも、2015年にはメジャーデビュー20周年を記念したライブを開催するなど、世代を超えて愛され続けています。

青春時代を彩った名曲の数々を今一度聴いてみたい方におすすめのバンドです。

Over DriveJUDY AND MARY

1990年代に圧倒的な人気を誇り、今でも再結成してほしいという声が多いバンド、JUDY AND MARY。

可愛くてかっこいい元気の出る歌声のYUKIさんが非常に魅力的です。

いまはYUKIさんはソロで活動していますが、いつの日か再結成してくれることを心待ちにしています。

世界の終わりTHEE MICHELLE GUN ELEPHANT

90年代の日本のロックシーンを代表する伝説的バンド、THEE MICHELLE GUN ELEPHANT。

1996年にデビューシングル『世界の終わり』をリリースし、独特の音楽性と圧倒的なライブパフォーマンスで知られています。

パワフルでダーティーな歌声と高速のギターカッティングが特徴的で、ガレージロックをベースにブルースやロカビリーの要素を加えた独自のサウンドを確立しました。

2003年の『ミュージックステーション』出演時、他のアーティストが出演を拒否したため予定外に2曲を演奏したエピソードは、番組の危機を救った「伝説の夜」として語り継がれています。

惜しまれつつ解散しましたが、再結成を望む声は今も絶えません。