【2025】余興や出し物に!ドラマの名言のものまねに挑戦
二次会や忘年会、新年会などで余興や出し物を予定しているという方で、どのような芸を披露すればいいのか……と悩まれている方は多いでしょう。
そんなあなたにオススメなのが、人気ドラマの登場人物になりきって名言をモノマネするというものです!
人気ドラマって世代を問わず多くの人が見ているものですし、ドラマから生まれた名言はみなさんの記憶に残っていることもあって、一発芸としてうまくモノマネできればきっと笑ってもらえるはず。
さまざまな人気ドラマの名言を集めていますが、セリフだけではなく一場面をすべて再現してみたり、あえて感動シーンの名言をギャグっぽく言ってみるなど、あなたなりのアレンジでぜひ挑戦してみてください!
- 【2025】余興や出し物に!ドラマの名言のものまねに挑戦
- 【真似しやすい】芸人のものまね。ウケる余興・出し物ネタ
- 【簡単モノマネ】初心者でもできる!面白い定番ネタ【2025】
- 盛り上がる宴会芸。宴会や飲み会でおすすめの余興&出し物【2025】
- 会社で盛り上がる余興ネタ。忘年会・新年会の出し物【2025】
- 必ずウケる!体を使った一発ギャグ・コント風ネタで場を盛り上げよう
- 新入社員にオススメの会社で盛り上がる一発芸【2025】
- 【余興・出し物】女性におすすめのウケるものまね
- 場が盛り上がる簡単一発芸!お笑い芸人の鉄板ギャグ・ものまね
- 忘年会・新年会の余興・出し物【2025】
- モノマネしやすい芸能人。よくマネされる&盛り上がるモノマネ
- 男性にオススメの盛り上がる余興・出し物
- 余興・出し物の一発芸に!ドラゴンボールの名言ものまねに挑戦
- 【定番】ものまねしやすいアニメキャラクターまとめ
- 男性向け。余興・出し物で活躍する簡単で盛り上がる一発芸【2025】
【2025】余興や出し物に!ドラマの名言のものまねに挑戦(21〜30)
残念ながら、あなたといると、私幸せなんですやまとなでしこ

恋愛ドラマの金字塔『やまとなでしこ』。
こちらは、松嶋菜々子さん演じる神野桜子と、堤真一案さん演じる中原欧介の純愛を描くというストーリーです。
作中には数々の名ゼリフが登場するのですが、その中でも多くの人の記憶に残っているのが「残念ながら、あなたといると、私幸せなんです」でしょう。
こちらはラストシーンで松嶋菜々子さんがいった一言ですね。
この名シーンを再現するのもいいですし、何か笑える要素を加えて披露するのもありです。
俺は今からお前たちを殴る!スクールウォーズ

京都の伏見工業高校ラグビー部を舞台に描かれた、大ヒットスポ根ドラマ『スクール☆ウォーズ』。
元ラグビー日本代表で、このラグビー部の監督を務めた山口良治さんをモデルにした滝沢賢治を山下真司さんが演じました。
試合に負けて悔しい思いをする部員たちに、カツを入れるために滝沢が発した有名なセリフが「俺は今からお前たちを殴る!」です。
現代では驚きのセリフですが、当時はこのセリフとこの後の滝沢からの愛の鉄拳が視聴者を魅了しました。
当時ドラマを見ていた世代の方がたくさんいる状況なら、ぜひ取り入れてみてくださいね。
同情するなら金をくれ!家なき子

当時12歳だった安達祐実さんが主演を務め、社会現象を巻き起こしたドラマ『家なき子』。
その中で最もインパクトのあるセリフといえば「同情するなら金をくれ」でしょう。
こちらは悪いことをしていさめられた主人公が放ったセリフです。
どうしてもお金が必要という切迫したシチュエーションを感じさせてくれます。
ドラマを見ていない人でもこのセリフは知っていると思うので、幅広い世代が集まる場面にもピッタリだと思いますよ。
あのBGMも用意して、披露してみてください。
私、失敗しないのでドクターX

ドラマ『ドクターX』の主人公、米倉涼子さんが演じる大門未知子を象徴するセリフです。
成功率が低いとされている手術であっても必ず成功させるという、技術の高さと自信を強く感じさせますね。
組織に属そうとしないという人柄もこのセリフを強調する大切な要素なので、組織を率いる人を挑発するようなセリフもしっかりと取り入れるのがオススメです。
まわりであわてる人も大門未知子の堂々とした姿を引き立たせているので、複数で場面を再現するパターンでもおもしろそうです。
じぇじぇあまちゃん

2013年に放送され、放送終了後には「あまロス」と放送終了を惜しむ声が多く聞かれた大ヒット朝ドラ『あまちゃん』。
主演はのんさんが務め、脚本は宮藤官九郎さんが手がけました。
岩手県が舞台ということもあり、作中ではのんさんをはじめ、多くのキャラクターが岩手の方言を話していました。
その中で印象的だったのが「じぇじぇ」というセリフ。
驚いたりしたときなどに思わず出てしまうこの言葉は、2013年の流行語大賞の年間大賞にも選ばれ、大反響を集めました。
岩手出身者がいる場合はネイティブな「じぇじぇ」で。
『あまちゃん』ファンの方は、作品の世界の住人になったつもりで言ってみてくださいね。
『東京タラレバ娘』

人気漫画家の東村アキコさんによる、これまた人気漫画作品「東京タラレバ娘」。
日本テレビ系の2017年1月期水曜ドラマとして放送されました。
出演は、久々のドラマ出演となる吉高由里子さん、それから坂口健太郎さんなどです。
ウチの夫は仕事ができない

2017年7月期のドラマ「ウチの夫は仕事ができない」は、日本テレビ系土曜ドラマ枠で放送されました。
脚本は渡辺千穂さんによるオリジナル作品で、主演は錦戸亮さん。
松岡茉優さんや、薮宏太さんなども出演されています。