RAG MusicXmas
素敵なクリスマス
search

カラオケで歌われているクリスマスソング!歌いやすい曲を紹介

師走のカラオケといえば、やっぱりクリスマスソングですよね!

定番の曲を歌ってみたいけれど、なかなか難しそう……そんな不安を感じている方も多いのではないでしょうか?

ご安心ください!

今回は、クリスマスシーズンのカラオケで歌いやすいクリスマスソングをご紹介します。

聴きなじみのある曲や、初めて挑戦する方でも楽しく歌える曲ばかりですので、ぜひお気に入りの1曲を見つけてくださいね!

カラオケで歌われているクリスマスソング!歌いやすい曲を紹介(11〜20)

聖なる夜にケツメイシ

雪降る街の景色が頭の中に浮かぶ、ステキなクリスマスソングです。

ヒップホップグループケツメイシによる楽曲で、2007年11月にリリースされたシングル『聖なる夜に/冬物語』に収録。

ノンタイアップながら、オリコンチャートで週間2位を記録する人気ぶりでした。

大切な人と過ごすクリスマスデーへの期待感や、特別な思い出を作りたいという気持ちを歌っています。

本作はリズミカルな曲調なので、カラオケでは思い切り盛り上がって楽しめますよ。

恋人や友達、家族と一緒に歌うのにぴったりです。

ハッピーサプライズなにわ男子

なにわ男子 – ハッピーサプライズ [Official Music Video] YouTube ver.
ハッピーサプライズなにわ男子

冬の寒さを吹き飛ばす、なにわ男子の心温まるウィンターラブソングです!

2022年11月にリリースされた3rdシングル収録曲で、なんと、サンスターのOra2 meシリーズのキャンペーンソングにも起用されました。

冬の魔法と恋の喜びをテーマにした歌詞は、聴く人の心をふわりと包み込んでくれるはず。

優しいメロディと愛情たっぷりの歌詞で、カラオケで歌う際も自然と笑顔になれそうです。

ローソンのクリスマスキャンペーンテーマソングとしても起用されているので、クリスマスシーズンにぴったり。

あまり技術的なことを意識しすぎず、気の合う仲間たちと一緒に歌って盛り上げてください!

ハピネスNEW!AI

2011年12月リリースで、コカ・コーラのクリスマスキャンペーンソングとして使われたことがある曲です。

出だしのベルの音で冬、クリスマスを感じますね!

きっと耳にしたことがある方も多いと思いますよ!

曲自体は、R&B要素があり、しっかり体で乗るような曲でリズムが少し独特ですね。

予習をしないで歌うと微妙にリズムがズレて違和感があると思うので、何度か練習が必要だと思います。

また、ラスサビ前のこの曲の最高音D#5は、タイミングが難しいのでここはしっかり決めましょう!

コーラスも多いため、お2人でハモリながら歌うのもかっこいいですね。

「日常の愛」「幸福感」を描く曲です。

ぜひカラオケで楽しんでください!

everlasting snowNEW!Aimer

Aimer – everlasting snow『Audio Version』
everlasting snowNEW!Aimer

令和のバラードの女王といえば、多くの方はAimerさんを思い浮かべるのではないでしょうか?

そんな彼女の作品のなかでも、特にオススメしたいクリスマスバラードが、こちらの『everlasting snow』。

音域はmid2A~hiFと気持ち高めですが、一般的な範囲に収まっており、音程の上下もそこまで激しくはありません。

全体的に歌いやすい楽曲ではあるものの、Aメロ~Bメロで低音のファルセットがやたらと登場するので、裏声が苦手な方は、思い切ってキーを上げてファルセットを出しやすくするものアリです。

いつかはメリークリスマスNEW!DISH//

DISH// – いつかはメリークリスマス [Official Video Short ver.]
いつかはメリークリスマスNEW!DISH//

4人組のダンスロックバンド、DISH//。

ダンスしながら演奏するバンド形式のアイドルという独特の立ち位置を確立しており、これまでにいくつもの名曲を作り上げてきた彼ら。

その中でも特にオススメしたいのが、こちらの『いつかはメリークリスマス』。

わりとテンポの早い曲調ではあるものの、音域自体は狭く、中低音~中音域にまとまっています。

ビブラートやフェイクなども必要としないので、ピッチを追うだけで十分に高得点を狙うことも可能です。

HOLY NIGHTNEW!EXILE

EXILE – HOLY NIGHT(EXILE LIVE TOUR 2007 EXILE EVOLUTION LIVE VIDEO BOX)
HOLY NIGHTNEW!EXILE

21枚目のシングル『Everything』に収録されている名曲『HOLY NIGHT』。

彼らがリスペクトするボーイズ・トゥー・メンらしさを感じる楽曲で、しっとりとしたR&B風のバラードに仕上げられた本作。

音域がmid1A~hiA#とかなり広めではありますが、ボーカルライン自体はオーソドックスなので、ファルセットを問題なく発声できる方にとっては簡単な楽曲と言えるでしょう。

サビのファルセットはやや低いので、発声しづらさを感じる場合は、思い切ってキーを1つ上げるのもオススメです。

カラオケで歌われているクリスマスソング!歌いやすい曲を紹介(21〜30)

12月のLove songNEW!GACKT(Gackt)

GACKTさんのクリスマスソングといえば、多くのファンは『12月のLove song』を思い浮かべるのではないでしょうか?

2001年にリリースされた本作は、ラブソングではありますが、平和を歌うようなリリックにまとまっており、現在でも根強い人気をほこります。

音域はmid1A~hiG#と非常に広く、音程の上下もめちゃくちゃ激しく、低音域がかなり低いため、キーの調整も難しいのですが、テンポ自体はゆったりとしているので、ピッチは合わせやすい部類の楽曲と言えるでしょう。