【カラオケ】歌いやすい邦楽クリスマスソングまとめ【2025】
年に一度の大イベント、クリスマス!
みなさんはどう過ごすかお決まりでしょうか。
もしかしたら友だち、恋人や家族とカラオケに行く方もいるかもですね!
ということで今回この記事では「歌いやすい」をテーマに、カラオケにぴったりなクリスマスソングを集めてみました!
長く愛されている邦楽の名曲から、近年発表されたポップナンバーまで幅広くご紹介!
ぜひともここを参考に選曲しつつ、楽しいクリスマス時間をお過ごしください!
- 【歌いやすい】カラオケでオススメなウィンターソング。冬の名曲まとめ
- 高齢者の方にオススメ!定番のクリスマスソング
- 【2025】カラオケで歌おう!女性アーティストの人気クリスマスソングまとめ
- 【12月に歌いたいカラオケ曲】忘年会にもおすすめ!冬ソング・クリスマスソング
- 【80年代邦楽】人気のクリスマスソング。ヒット曲から隠れた名曲まで紹介!
- 【男性向け】ハズレなし!カラオケで歌いたい定番クリスマスソング【2025】
- 70代の方にオススメのクリスマスソング。昭和の冬の名曲まとめ
- 【10代向け】カラオケにおすすめなクリスマスソング【2025】
- 90代の方にオススメのクリスマスソング。懐かしい童謡を中心に紹介
- 【冬のカラオケ|新曲&定番】カラオケで歌いたい冬ソング
【カラオケ】歌いやすい邦楽クリスマスソングまとめ【2025】(21〜40)
#MerryChristmasなにわ男子

冬の一大イベントにクリスマスがありますよね。
中にはクリスマスパーティーを兼ねてカラオケに行くなんて方もいるのではないでしょうか。
そこで場を盛り上げてくれそうな『#MerryChristmas』を紹介します。
こちらはアイドルグループのなにわ男子がリリースした1曲。
「思いっきりクリスマスパーティーを楽しもう」というメッセージが、ポップに歌われています。
スローかつキーが低めなので、歌いやすい曲といえるでしょう。
Merry ChristmasBUMP OF CHICKEN

クリスマスの街を彩る温かな気持ちを歌った、心にしみるソングです。
BUMP OF CHICKENさんが2009年11月に贈った本作、ポップなメロディと深い歌詞が響きます。
街中に溢れる幸せそうな人々の姿や、流れ星に願いをかける思い出が描かれていますね。
一人で過ごす寂しさも、みんなで幸せになりたい願いに変わっていく。
そんな気持ちが伝わってきます。
カラオケでの定番曲として親しまれており、友達や恋人と一緒に歌うのにぴったり。
クリスマスパーティーでの選曲にもおすすめですよ。
優しい気持ちになれる、こんな素敵な曲と一緒に、素敵なクリスマスを過ごしてみませんか。
X’masラブストーリー。Sonar Pocket

心あたたまるクリスマスラブソングが聴きたい!
そんな方におすすめなのがこの楽曲です。
Sonar Pocketによる2013年11月リリースの作品で、甘酸っぱい恋のストーリーを綴っています。
静かな冬の夜、恋人たちが互いの想いを確かめ合う様子が優しく描かれており、聴く人の心をつかんで離しません。
ソナポケさんの温かみのあるボーカルが、寒さを忘れさせてくれますね。
カラオケでの二人の空間をさらにロマンチックに演出してくれる本作。
クリスマスのデートプランに加えてみてはいかがでしょうか?
きっと、記憶に残る特別な夜になるはずです。
Burnin’ X’masT.M.Revolution

クリスマスの雰囲気をまったく感じさせない、過激なラブソングです。
T.M.Revolutionさんによる楽曲で、1998年10月にリリースされました。
10枚目のシングルとなる本作は、ノンタイアップながら49.2万枚もの売り上げを記録。
アルバム『The Force』にはアルバムミックスが収録されています。
恋愛に振り回される男性の複雑な心情を描いた歌詞が特徴的で、大人のクリスマスを演出したいときにぴったりかもしれません。
エネルギッシュな西川貴教さんの歌声とダンサブルなビートで、カラオケでも盛り上がること間違いなしですよ。
クリスマスamazarashi

雪が降り積もる情景を描いた、一味違ったクリスマスソングです。
ロックバンドamazarashiの楽曲で、2010年11月にリリースされたミニアルバム『ワンルーム叙事詩』に収録されています。
ボーカル秋田ひろむさんの力強い歌声が印象的で、心に響く歌詞に引き込まれます。
本作のミュージックビデオは6分以上のフル3Dビデオとして制作され、第15回エンターテインメント部門審査委員会推薦作品に選ばれました。
クリスマスの夜に一人で過ごす方や、世界について深く考えたい方におすすめです。