RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

【ダンス初心者も安心】踊りやすい曲

アイドルやダンスグループなど、歌だけでなくダンスもするアーティストってたくさんいますよね!

そんな方々を見ていると「自分も踊ってみたいな」という気持ちになる人も多いはず。

でもダンスってどうしても難しいイメージがありませんか?

そこでこの記事では、ダンス初心者の方でも楽しめる踊りやすい曲を紹介します!

「〇〇ダンス」といって人気を集めたものや、ちょっとした手のフリだけでも楽しめるものなど、さまざまな曲を集めました。

ぜひ好きな曲を見つけて、楽しく踊ってみてくださいね!

【ダンス初心者も安心】踊りやすい曲(51〜60)

愛のしるしPUFFY

PUFFY「愛のしるし」踊ってみた!【振付/Dance Practice】
愛のしるしPUFFY

女性ボーカルデュオのPUFFYが、1998年にリリースした『愛のしるし』。

スピッツの草野マサムネさんが作詞作曲、奥田民生さんが編曲を担当しました。

四つ打ちのビートがゆっくりと展開する楽曲なので、ダンス初心者の方もリズムを取りやすいですね。

手と足をダイナミックに動かす振り付けが多く、簡単に覚えられるのもポイント。

シンプルかつ華やかなメロディラインにのせて、歌いながら踊ってみるのも楽しそうですね。

2022年にはTikTokでダンス動画が話題を集めるなど、幅広い世代から支持させるナンバーを完コピしましょう!

キュン日向坂46

【踊ってみた】日向坂46『キュン』【ひじり坂ひなた部】
キュン日向坂46

かわいいダンスを披露したい!という方にオススメなのが、日向坂46が2019年にリリースしたデビュー曲『キュン』です。

大人数ならではのさまざまなフォーメーションで披露されるかわいらしいダンスは、多くの人から注目を集めました。

全員で合わせるところ、何チームかにわけてそれぞれ別のダンスを披露するところ、さまざまな見所があるので完コピしごたえのある1曲です。

合わせるところはぴったり合わせて、ダンスするメンバーで協力しながら踊ってみましょう!

Permission to DanceBTS

[CHOREOGRAPHY] BTS (방탄소년단) ‘Permission to Dance’ Dance Practice
Permission to DanceBTS

エド・シーランさんが提供し、BTSが歌うスペシャルな『Permission to Dance』も気軽に踊れる曲としておすすめです!

またたく間に広がり世界中が親しんだ2021年のダンスナンバー。

緩急が凄まじくかっこよく、BTSのスター性とスマートな魅力があふれていますが、それ以上に親しみやすいのが一番ステキなところではないでしょうか。

手話部分のダンスは未経験の人にも優しい振り付けになっています。

初心者向けの動画が多数あげられているのでそちらも参考に踊ってみてくださいね。

形にとらわれず自由な心で楽しんでいくのもこの曲の魅力だと思います!

モンスターママバンカラジオ

YouTuberのバンカラジオは、年に1度のペースでMVを制作、配信しています。

そして2022年には『モンスターママ』を公開し、大バズりしました。

この曲はバンカラジオならではのコミカルな雰囲気を大切にしつつ、K-POPをテーマに手掛けた作品。

振り付けはガーリーかつ、マネしやすいシンプルな動きで構成されています。

激しい動きは少ないので、ダンス経験が浅い方でも取り組みやすいでしょう。

おわりに

ダンス初心者の方でも楽しめる踊りやすい曲を紹介しましたが、踊ってみたくなる曲は見つかりましたか?

一見難しそうに見える曲でも、SNSやYouTubeにはフリを簡単にアレンジしたものもたくさんあります。

ぜひ調べて、踊ってみたいなと思ったら、ためらわずどんどんトライしていきましょう!