RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

高齢者が簡単につくれる!誕生日の折り紙アイデア

誕生日はいくつになっても祝ってもらいたいものですよね。

そんな誕生日にピッタリな、折り紙で簡単に作れる誕生日アイデアをご紹介します。

高齢者の方が喜びそうな、誕生日にまつわるアイテムを折り紙でつくってみましょう。

バースデーケーキはもちろん、パーティーの飾りつけ、プレゼントアイデアなど、簡単手軽につくれるものばかりを厳選しました。

ぜひ高齢者施設やデイサービスの折り紙でつくる誕生日アイデアで悩んでいる方の参考になれば幸いです。

高齢者が簡単につくれる!誕生日の折り紙アイデア(11〜20)

花束

【折り紙】簡単!花束💐を作ろう
花束

誕生日に、お祝いしてもらったりプレゼントをもらうと嬉しいですよね。

自分の誕生日が楽しい一日となり、あとから思い出として振り返ることが脳の活性化に役立つそうです。

記憶に残るすてきな誕生日になるよう、手作りの花束でお祝いしてみませんか?

花束というと、作り方が難しいイメージがありますよね。

ですが折り紙で作る花を、折り紙の台紙に貼るだけで花束ができますよ。

折り紙の花もシンプルな工程で作れ、工夫次第では花束以外にもアレンジが可能です。

花束に、高齢者の方や職員の方の似顔絵などを添えてもすてきですね。

ハートガーランド

Paper heart garland | Paper heart hangings | DIY Room decoration ideas for Valentine’s Day
ハートガーランド

誕生日の高齢者の方をお祝いするイベントを開催する、高齢者施設やデイサービスは多いですよね。

手作りのガーランドでお祝いをするお部屋を彩ってみましょう。

折り紙でハートの形をいくつか折り、ヒモを通してガーランドを作ります。

折り紙のハートは、全体的にシンプルな工程です。

少しこまやかに折る部分がありますが、工程を覚えると折りやすくなるかもしれません。

難しく思われている部分は、職員の方が一緒に折ってみてくださいね。

折り紙の色も、いろいろな色をそろえるなどアレンジ次第で、楽しい雰囲気を演出できますよ。

手作りのガーランドで、すてきな誕生日を演出してみてはいかがでしょうか?

ショートケーキ

【簡単折り紙】1枚でクリスマスのショートケーキ DIY/ Origami cake
ショートケーキ

高齢者施設やご家庭で、誕生日にケーキを食べる高齢者の方は多いですよね。

誕生日のケーキは、高齢者の方にもなじみのあるスイーツのようです。

誕生日にふさわしい、ショートケーキを折り紙で折ってみましょう。

1枚の折り紙で折れてしまう、複雑な工程があまりない高齢者の方にオススメなケーキの折り紙です。

折り紙は完成品を想像して、指先を使い折るなど脳に刺激を与えます。

楽しみながら脳トレ効果に期待ができますよ。

完成したショートケーキに、メッセージを記入してお渡ししてもいいですし、施設に飾ってもすてきです。

アレンジ次第で、ケーキの形も変えられるので、誕生日以外にも活躍しそうですね。

星のメダル

【折り紙1枚】プレゼントにも可愛い『星のメダル』の折り方 How to make a star-shaped medal with origami.
星のメダル

誕生日はいくつになっても特別な日ですよね。

そんな特別な日に、星のメダルをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

メダルは特別感を感じられるアイテム。

高齢者施設やデイサービスなどで誕生日会を開くときには、オススメのプレゼントです。

折り紙で星の形に折るのも、手順が簡単なので覚えやすいですよ。

そしてリボンを用意して、完成した星形のメダルにつければ完成です。

プレゼントする相手の好みにあわせた折り紙で作ると喜ばれるでしょう。

誕生日メダル

折り紙メダルの折り方【簡単に作れてかわいいのでプレゼントにおすすめ】
誕生日メダル

長寿とこれからのご健康を願う高齢者の方のお誕生日。

お祝いに、メッセージを添えたメダルをお渡ししてはいかがでしょうか?

2枚の折り紙を、それぞれ違うパーツに折ります。

少し複雑で細かな折る部分もありますが、折り方を覚えると折りやすくなりますよ。

2個のパーツをはめ込みメダルの形に整えるといった、見た目以上に簡単な作り方です。

メダルの中心にメッセージを記入したり、星やハート型にカットした折り紙やシールでデコレーションするなどアレンジしてみてくださいね。

普段の工作レクなどでも作って楽しめる作品です。