RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】敬老の日を手作りプレゼントでお祝いしよう!

【高齢者向け】敬老の日を手作りプレゼントでお祝いしよう!
最終更新:

【高齢者向け】敬老の日を手作りプレゼントでお祝いしよう!

9月になると、敬老の日のイベントが開催される介護施設も多いかと思います。

いつも施設を利用してくださる高齢者の方の長寿を祝い、敬う日の敬老の日。

素晴らしい記念日に、手作りのプレゼントでお祝いに花を添えてみませんか?

そこで今回は「敬老の日プレゼント手作り」のアイデア集をお届けします!

時間の確保が難しい施設の方でも作りやすく、お祝いの日にふさわしい作品を集めました!

手作りのプレゼントと「ありがとう」の日頃の感謝の気持ちを一緒に、伝えてみてはいかがでしょうか?

ぜひ、作ってみてくださいね!

【高齢者向け】敬老の日を手作りプレゼントでお祝いしよう!(1〜20)

巾着袋

【フリル口が可愛い✿まるい巾着袋の作り方】口布を別布で作る簡単の方法で作ります 華やかなシルエット♡ ポーチとしても使えます pouch making at home
巾着袋

ハンカチやアクセサリーなどの小物を収納できる使い勝手の良い巾着袋は、ものをなくしやすい高齢者の方にピッタリの贈り物。

バッグの奥で小物が散らばるのも防げますし、常備薬の入れ物としても重宝されるでしょう。

四角い巾着袋は簡単に作れますが、ちょっと特別なプレゼントとしてかわいらしく仕上げたい場合は、丸みを帯びた形にして、絞る部分を別布で作るのがオススメ!

お裁縫が好きな方ならあまりのかわいさに「作り方を教えて!」とおっしゃるかもしれませんね。

長寿のお守り

【100均DIY!】縫わない!お守りの作り方
長寿のお守り

贈り物にぴったりのアイテムとして「長寿のお守り」を紹介します!

お守りは古くから厄除けや招福のための縁起物として、肌身離さずに持っていると悪霊から身を守ることができると言われています。

さまざまな祈願でお守りを購入したり、いただいたことがあるという方も多いはず!

小さくてかわいく、心のこもったアイテムとして、ちょっとしたプレゼントにもオススメですよ。

購入すると数百円してしまうお守りも、100均の材料で手作りできるんです!

キレイな柄の布テープを使えば、布を縫う必要がありません。

ストラップやキーホルダータイプにアレンジしてもOK!

中にメッセージを封入してもステキだと思いますよ。

100均で作るフラワーアレンジメント

【100均DIY】敬老の日のプレゼント♡手作り/100均造花/ダイソー/敬老の日プレゼント/造花アレンジ/敬老の日プレゼント 手作り/100均造花 アレンジ/コスモス/조화/人造花
100均で作るフラワーアレンジメント

お花のプレゼントは敬老の日に限らずお祝いの定番ですよね。

造花を使ったフラワーアレンジメントなら長持ちして、お祝いの気持ちも長く感じてもらえるのではないでしょうか。

まずはポットのサイズに合わせた粘土を固定して、そこに差し込むようにして葉っぱやお花を配置していきます。

ポットの色やデザインに合わせたお花のチョイス、どのように広がりを演出するかを考えていくことも重要なポイントですね。

季節の植物だけでなく、プレゼントする人をイメージしたお花などもうまく取り入れたいですよね。

リース

https://www.instagram.com/p/B2baiYHpDEk/

お部屋をパッと明るい雰囲気にしてくれるリース飾り。

大きくて、丸い形が目を引きますよね。

折り紙や毛糸、フェイクフラワーなど、どんなデザインでも自由に作れるので、手作りのプレゼントとしてオススメですよ。

また、リース飾りは場所を選びません。

部屋の壁はもちろん、ドアや玄関に飾っても、その場を特別に演出してくれます。

常に目に付くところに飾りやすいので、プレゼントしてくれた人の存在をいつも近くに感じられますね。

離れて暮らす高齢者の方に「いつも見守っているよ」と言う思いも伝わるプレゼントです。

手作りフラワーフォトフレーム

【100均造花】フラワーフォトフレームアレンジメントの作り方/ギフトにもかわいい手作り写真立て/ブライダル/フューネラル
手作りフラワーフォトフレーム

手作りのフラワーフォトフレームアレンジメントは、介護施設に入所している高齢者への心温まるプレゼントにぴったりです。

思い出の写真を飾れるフォトフレームに、造花やプリザーブドフラワーなどをあしらって華やかにアレンジしてみましょう。

季節の花や、送る相手の好きな色を取り入れることで、世界に一つだけの特別な贈り物になりますよ。

写真を見るたびに笑顔になれる、温もりあふれるインテリアアイテムとしてもオススメです。

続きを読む
続きを読む