【高齢者向け】ハンドベルで演奏できる簡単な曲
「リーン」と鳴る澄んだ音が気持ちいい楽器、ハンドベル。
音色がキレイなことと合わせて、振ればその音階が鳴ってくれる、演奏の手軽さもいいんですよね。
今回これからご紹介していくのは、ご高齢の方にぜひ挑戦してほしい、ハンドベルで演奏できる楽曲たちです。
介護施設、デイサービスの利用者さんたちのレクリエーションにぴったりな内容。
童謡を中心にそろえていますので、聴き馴染みのあるものばかりだと思います。
ぜひみなさんで音楽を楽しんでください!
【高齢者向け】ハンドベルで演奏できる簡単な曲(11〜20)
上を向いて歩こう
【ハンドベル演奏】”上を向いて歩こう” performed by Bell Quartette Artika

世界中で歌われている日本が誇る名曲『上を向いて歩こう』。
1961年にリリースされた坂本九さんの代表曲です。
数えきれないほどのアーティストにカバーされ、世代を超えて多くの人に愛されていますよね。
純日本風な音階で作られたメロディなので、覚えやすくハンドベルにも最適です。
Bメロに1音だけ特殊な音がありますが、おいしい音でもあるんですよね。
前向きに生きていく歌詞にもある通り、明るく元気よく演奏してレクリエーションを盛り上げましょう!
more_horiz
おわりに
曲を聴いて、心落ち着く音色に癒やされた方もいるかもですね。
ミスなく演奏する必要はありません。
思うがまま、音を楽しむのが1番です。
余裕があれば歌いながら演奏、というのもアリですよ。
ぜひやってみてくださいね!