【高齢者向け】手指のリハビリグッズ。簡単手作りアイデアをご紹介
病気や障害によって、手指が動かしづらくなったり、意図しない動きになってしまうことがあります。
こうした症状が手指に出ると、お箸やペンがうまく使えなかったり、服を着るのに苦労したり、力が入らず転倒してしまったりと、日常生活にさまざまな支障をきたします。
そこでこの記事では手指を動かせるようになるための、手作りリハビリグッズをご紹介。
どれも簡単に作れるものばかりなので、高齢者施設などで作って高齢者の方のリハビリに役立ててくださいね!
- 【高齢者向け】手作りしおり。簡単かわいいアイデアをご紹介NEW!
- 【高齢者向け】指先を鍛えるリハビリグッズ。手作りアイデア集
- 【高齢者向け】手作りリハビリグッズ。簡単に作れるアイデア集
- 【手作り自助具】100均素材で作る自助具。簡単アイデア満載
- 【高齢者向け】指先の運動になるオススメの簡単な手芸
- 【高齢者向け】手指のリハビリに最適。毛糸で作る簡単なものアイデア集
- 【高齢者向け】オススメのハンドメイドレク!簡単なアイディア
- 【ご高齢者向け】割り箸を使ったゲームまとめ。リハビリにもつながる割り箸遊び
- 【高齢者向け】ストローを使った簡単工作レク
- 【高齢者向け】オススメの筋トレグッズ。簡単お手軽
- 【高齢者向け】寒い冬こそ楽しもう!簡単オススメの工作
- 【高齢者向け】手軽に始めよう。簡単手芸キットのアイデア
- 【高齢者向け】手遊びや指遊びまとめ。脳トレにつながる手指の体操
- 【高齢者向け】男性向け!お手軽工作キット
【高齢者向け】手指のリハビリグッズ。簡単手作りアイデアをご紹介(21〜40)
リハビリお箸

お箸を使うことそのもののリハビリをするのにぴったりな、リハビリお箸を紹介します!
割り箸を1膳と輪ゴム2本、洗濯バサミを用意してください。
割り箸は割って、持ち手側に洗濯バサミをつけます。
洗濯バサミは開く方を割り箸の端に持ってきて、割り箸で挟んだら輪ゴムでそれぞれをくっつけます。
これで、リハビリお箸が完成!
指でお箸を握ることで洗濯バサミが稼働し、箸同士が開閉するので食べ物がつかめるようになります。
手指をうまく動かせずお箸が使いづらいという方は、このお箸でリハビリしてみてくださいね!
和のミニ着物

和のミニ着物をかたどった、すてきなストラップを作ってみませんか?
型抜き済み土台を使うため、細かなパーツを切り取る作業が苦手な方にも楽しく作れますよ。
まずは布にテープを貼り、型に合わせて線を引いたら、はさみで裁断します。
型の土台をスポンジシートに貼り、生地を上から貼って、余分な布を整えていきます。
袖口、金紐、帯をつけたら出来上がりです。
ふっくらとかわいらしいミニチュアのような仕上がりなので、プレゼントにもオススメですよ。
ぜひ作ってみてくださいね。
ボタン留めの訓練グッズ

手指が動かしづらくなると、服の着脱も大変ですよね。
特に大変なのが、ボタンの留め外し。
このボタンの留め外しを訓練できるのが、こちらのグッズです。
ハギレの端にボタンをつけ、もう一方の端にボタンホールを作れば準備完了!
訓練される方には、このグッズを使ってボタンを留める、外す、という動きをおこなってもらいます。
続けて訓練ができるように、いくつか同じものを用意しておくといいでしょう。
また、訓練される方が飽きないように、ハギレやボタンの柄をそれぞれ変えるのもオススメです。
モールで作る手先と手首の訓練グッズ

モールを使った、手先と手首の訓練グッズです。
フックをかけるのによく使われる丸い小さな穴がたくさん空いたパンチングボードと、モールを用意します。
パンチングボードがない場合は、薄い木の板にモールが通る穴を開けて使ってもOK!
空いた穴にモールを1本ずつさしたら、準備完了です。
訓練される方は、隣り合ったモールをくるくるとひねってくっつける、そしてそれを外すといった動きをしてもらいます。
両手でも片手でもOK!
数をこなすほどに負荷を感じられるので、いい手先、手首の運動になりますよ!
指先を使った神経衰弱

指先の運動と脳トレ効果にもつながる、手作りの神経衰弱です。
100円均一のお店で販売している、スポンジブロックとアイスの棒を使って作れますよ。
スポンジブロックにささったアイスの棒を抜いていくゲームですが、ひと工夫していきましょう。
アイスの棒に色のついたシールを貼ると、脳トレ効果にもなる神経衰弱ゲームになります。
もちろん、色のシール以外にも動物やフルーツのシールなどでも楽しめます。
アイスの棒をスポンジブロックから2本選び、両方とも同じシールの棒なら抜いていきましょう。
違うシールなら、再び棒を同じ場所に戻しますよ。
お一人でも大人数でも盛り上がるゲームなので、楽しみながら指先の運動と脳トレができます。
レクリエーションにもオススメです。