高齢者が元気になる!私は誰でしょうクイズ問題
「私は誰でしょう」は、いくつかのヒントから連想されるものは何かを当てるゲームです。
例えばヒントが「丸い」「夏」「中が赤い」であれば、答えは「スイカ」という感じですね。
この記事では、さまざまな「私は誰でしょう」のクイズ問題を紹介しています。
このゲームは脳トレにもなるので、高齢者の方にオススメなんですよ。
デイサービスや高齢者施設のレクリエーションとして、ぜひご活用くださいね。
このゲームは問題も簡単に作れるので、その場で問題を作ってみんなに解いてもらうのも楽しいと思います。
- 高齢者が元気になる!私は誰でしょうクイズ問題
- 【高齢者向け】笑えて盛り上がる!面白クイズ
- 【脳トレ】高齢者向けの盛り上がる言葉クイズ
- 【高齢者向け】オススメ盛り上がる!とんちクイズ集
- 【高齢者向け】おもしろくて盛り上がる!オススメのクイズ問題
- 【高齢者向け】脳トレ!思い出しクイズ集!
- 【高齢者向け】脳トレにオススメ!懐かしい昭和クイズ
- 【高齢者向け】楽しく脳トレ!春にまつわるクイズ
- 【高齢者向けレク】デイサービスで楽しむクイズをご紹介!
- 【高齢者向け】懐かしいクイズで思い出がよみがえる!昭和の芸能・エンタメ・スポーツ問題
- 【高齢者向け】本日のおすすめクイズ。日替わり脳トレクイズ!
- 【高齢者向け】盛り上がり必至!笑いが起こる脳トレまとめ
- 【高齢者向け】楽しい脳トレ!盛り上がる頭の体操
高齢者が元気になる!私は誰でしょうクイズ問題(21〜30)
国名当てクイズ

世界各国の名所や名物は、実際には行ったことがなくても知識として知っている場合もありますよね。
そんな世界の知識がどこまで身についているのか、それを思い出せるのかを試していくようなクイズです。
ヒントはその国にまつわるものの写真と名称で、各国の文化への理解度が試されますね。
答えを発表するだけでなく、ヒントとして出題された文化が、その国にどのように定着しているのかも合わせて解説していくのがオススメですよ。
実際に行ったことがある場合は、その時のエピソードを思い出してもらうのもよさそうですね。
漢字から連想!都道府県クイズ

全国の都道府県の中で、すべての場所に行ったことがあるという人は少ないかもしれませんね。
そんな都道府県にまつわる、身近な場所のほかにも関心を向けるきっかけにもなりそうなクイズです。
名前に使われている漢字から考えていく問題から、地形にまつわる問題まで、幅広いジャンルのクイズを考えてそれぞれの都道府県への理解を深めていきましょう。
名産品や日本の中での位置など、ヒントの出し方でもその場所への関心が高めていけそうですね。
おわりに
私は誰でしょうクイズはいかがでしたか?
高齢者の方にとっては懐かしく感じる問題もあったのではないでしょうか。
簡単なものからやや難しいものもあるので、楽しいと感じたらどんどん解いてみてくださいね。
制限時間は気にせず、まずは自分の力で解いてみましょう!