RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【脳トレ】高齢者向けの盛り上がる言葉クイズ

言葉クイズは、デイサービスや高齢者施設などで盛り上がるレクリエーションの一つです。

脳トレは難しそうなイメージを持たれがちですが、こちらは誰でも手軽に楽しめます。

この記事では、高齢者の方にオススメの言葉に関連したクイズ問題を集めてみました。

動画を見ながらおこなえる問題や、アレンジできる問題など、たくさん紹介していますので参考になればと思います。

日々のレクリエーションに言葉クイズを取り入れて、脳トレに取り組んでみてくださいね!

【脳トレ】高齢者向けの盛り上がる言葉クイズ(21〜30)

単語のビンゴ!

【認知症予防】単語でビンゴ!~「か」のつく言葉編~デイサービス等のレクリエーションにもオススメです!
単語のビンゴ!

さまざまな言葉を取り入れたビンゴ、単語ビンゴを楽しんでみましょう!

ビンゴのマス目は9個、そこにお題に沿ったワードを書き込んでください。

たとえば「か」のつく言葉というお題なら、思いつく「か」のつく言葉をマス目に埋めていきます。

代表者が考えた9つの「か」の付く言葉が発表されたら自分のマス目に同じ言葉があるか、あったら印を付け、縦、横、ななめがそろえば成功です!

このビンゴは大人数でもみんなで楽しめるところがオススメポイントです。

10回クイズ

10回クイズで口腔体操しながら、大爆笑して脳活性して下さい
10回クイズ

誰もが一度はやったことがあるであろう10回クイズは、高齢者の方とのレクリエーションにもオススメです。

同じ言葉を10回繰り返すことは頭を使うだけでなく口の体操にもなりますし、引っかかったとしても答えがわかることで脳の活性化につながりますよ。

何よりまちがえることが前提のクイズであることからみんなで笑えることも心身のプラスになるのではないでしょうか。

簡単で楽しさがわかりやすいため、すぐにでもレクリエーションに取り入れられるゲームです。

同じ漢字を二度繰り返す熟語クイズ

【難読漢字クイズ】全25問!同じ漢字を二度繰り返す熟語(畳語)問題【高齢者向け】
同じ漢字を二度繰り返す熟語クイズ

読めたら素晴らしい!

同じ漢字を二度繰り返す熟語クイズのアイデアをご紹介します。

漢字の成り立ちや漢字の組み合わせには、それぞれ意味があっておもしろいですよね。

今回は「こんな組み合わせがあるの!?」と言いたくなるような問題も出題されているかもしれません。

例えば「細々」という言葉が表示されて「この漢字は何と読むでしょうか」というような問題が25問出題されています。

後半になるにつれて、問題が難しくなっていくので相談しあって答えを導き出すのも良いでしょう。

穴あきしりとり

高齢者向け!繰り返し見て楽しめる♪【穴あきしりとり#4】
穴あきしりとり

しりとりの法則で並んでいる3つの言葉の2つ目を穴あきにし、そこにどんな言葉が入るかを考えるルールです。

しりとりであることから最初と最後の文字は決まっているため、文字数によっては難易度がとても高くなりますよ。

もちろん答えは一つとは限らないため、参加者みんなでさまざまな答えを出していっても発見があるのではないでしょうか。

最初は3文字くらいから始め、慣れてきたら文字数を増やすなど、同じルールで長く楽しめるレクリエーションです。

「み」「り」を使ったとんち文字

頭の体操 とんち文字クイズ ショート5 高齢者の脳トレ レク#Shorts #クイズ #脳トレ #頭の体操 #デイサービス #レクリエーション
「み」「り」を使ったとんち文字

ひらがなを組み合わせてみましょう!

「み」「り」を使ったとんち文字の問題です。

「み」という文字が縦に重なり、「り」という文字でそれを挟んでいます。

ヒントは食べ物ということと、「み」が2つあり「り」が両側にあるということです。

正解は「煮込み料理」です。

2個「み」、両側の「り」と考えると、「なるほど」と感じるのではないでしょうか。

肉じゃがやおでん、煮物などを指す煮込み料理は、心も体もあたたまりますよね。

縁起の良い言葉 漢字クイズ

【脳トレ】漢字クイズ✏️縁起の良い言葉✨新年にピッタリ!!《毎日ちょこっと脳トレ》
縁起の良い言葉 漢字クイズ

運気がアップする!?

縁起の良い言葉に関する漢字クイズのアイデアをご紹介します。

縁起のいい言葉と聞いて、何を思い浮かべるでしょうか?

イメージしてからクイズに取り組むと、もしかすると正解率も上がるかもしれませんね。

例えば「家内安全」という言葉が表示され「何と読むか、どういう意味合いなのかを考えてみてください」というような問題が15問出題されています。

ヒントもあるので、気軽にクイズへチャレンジしてみてくださいね。

言葉探し 果物編

【脳トレ&知育】言葉探し 果物編 全7問
言葉探し 果物編

縦横6マスの中にちりばめられた文字の中に、果物の名前が入っています。

名前の並び方は縦、横、斜めの3パターンがあり、右から左や下から上に読む文字もあるため、よく読んで正解の組み合わせを見つけましょう。

1問ごとに制限時間が設けられているため、つい慌てがちですが、落ち着いておこなうことが大切です。

やや難易度が高いですが、見つかるまで何度でもチャレンジしてみましょう。

集中力の他、思考力や語想起力も養え、認知機能の低下予防も期待できますよ。