【睡眠】眠るときにオススメな邦楽まとめ【リラックス】
寝る前、うつらうつらしているときのあの感じ、好きな方多いんじゃないでしょうか。
最高のリラックスタイムですよね。
今回、その至高の時間に自分たちを誘ってくれるであろう、眠れる音楽をたくさんご紹介していこうと思います。
目を閉じて、耳から入ってくる音だけに集中して、いつのまにか夢の世界へ……。
眠れないと悩んでいる方もぜひ参考にしてみてくださいね。
静かな曲、バラードナンバーが多めなプレイリストです。
心安らぐ名曲にぜひ触れていってください。
【睡眠】眠るときにオススメな邦楽まとめ【リラックス】(31〜35)
バニラクボタカイ

幅広いバックグラウンドを感じさせる音楽性と知的なリリックでラッパーやトラックメーカーとしても注目を集めるシンガーソングライター、クボタカイさん。
2023年8月9日に配信リリースされた楽曲『バニラ』は、ゆったりとしたビートと透明感のあるサウンドのコントラストが心地いいですよね。
一つの季節が終わっていくセンチメンタルな空気感に包まれたアンサンブルは、疲れた心身に染み入るのではないでしょうか。
優しい歌声やメロディが印象的な、リラックスソングですね。
ポラリス大橋トリオ

1人でさまざまな楽器を演奏するスタイルが特徴のシンガーソングライター、大橋トリオさんの楽曲です。
その名前と多くの楽器が使用されている音楽性から、ソロの名義ではなくバンドだと誤解してしまうところも戦略なのかもしれませんね。
ジャズの要素も取り入れたアコースティックなサウンドが持ち味で、この楽曲もピアノとベースの音が強く響くゆったりとしたサウンドが印象的です。
歌詞の内容もサウンドの雰囲気と合わせたような、落ち着いた夜の空気をイメージさせる仕上がりで、聴いていだけで穏やかな気持ちになれます。
雨ペトロールズ

「静かな曲」「バラードソング」とは違うんですが、本当に心地いいんです。
東京事変のメンバーとしても活躍している長岡亮介さん率いるバンド、ペトロールズの楽曲で、2008年にリリースされたセカンドアルバム『EVE2009』に収録されています。
流動的なサウンドアレンジだからこそか、何もかもを受け止めてくれる包容力のようなものが感じられます。
孤独感を描き出した歌詞が切なさと優しさの間で揺れる、とてもアートな作品です。
奏スキマスイッチ

どこまでも響き渡るような美しいハイトーンボイスで支持され、大人気アニメのテーマソングも手掛けたアーティストであるスキマスイッチの大ヒットバラード。
大切な人を守り抜く気持ちが込められた楽曲で、ゆっくりしたナンバーなので睡眠のBGMにオススメです。
Only HumanK

一度聴いたら忘れられない透明感のある歌声と聴く人々の心をそっと温めるような優しいメロディで世代を越えて愛され続けているアーティストであるKさんの代表曲。
大好きな人へのいちずな気持ちがつづられたナンバーで、静かな楽曲なので睡眠に最適なBGMです。