2月に踊りたいダンス曲。冬のダンスミュージック
新たな年を迎え2ヶ月が過ぎると、12月から続いていた非日常感が薄れ、日常が戻ってきたと感じる方も多いかと思います。
2月にはバレンタインや節分などのイベントが開催されるなど、盛り上がる行事がたくさんある季節です。
気持ちを盛り上げたい、そう思う瞬間がきっとあると思います。
そこでこの記事では、2月に踊りたくなる、さまざまなダンスナンバーを集めました。
イベントに合わせて踊るのはもちろん、冬の間に重たくなった体や心を軽くする手段としてもオススメ!
2月にちなんだ曲はもちろん、冬を歌ったダンスナンバーまでさまざまあるので、まだまだ寒さが続く2月にダンスをして体を温めてみてはいかがですか?
それでは紹介していきます!
2月に踊りたいダンス曲。冬のダンスミュージック(1〜10)
Snow DreamSnow Man

別れの季節、かつ新年度控えたタイミングこれを聴くと熱い気持ちになってしまいます。
ジャニーズの人気グループSnow Manによる楽曲で、2018年のコンサートにて初披露されました。
Snow Manのことを応援しているファンの方にとってはたまらない作品なんじゃないでしょうか、ジュニア時代から長期に渡って活動してきた彼らの思いが、そのまま歌詞に投影されています。
しっとりとしていて、でも感動的なこのダンス曲を、自分のことに置き換えながら踊ってみてください。
はーどもーどかのじょnyamura

nyamuraさんのデビューシングル『はーどもーどかのじょ』は、ポップなアニメ風ボーカルとエモーショナルなリリシズムが融合した一風変わった楽曲です。
2023年3月25日にリリースされたこの楽曲は、バレンタイン後の冬の終わりを感じさせる季節にぴったり。
表面はかわいいラブソングのようですが、深く聴くとオンライン上の強い愛情が感じられます。
mano mouthさんによるかわいらしいアートワークも注目。
愛の重さを踊って表現してみたいという方にぜひオススメの曲ですよ。
マシロsumika

冬の寒さもほぐれる温かなリズムで、2月に合わせて体を動かしたくなる曲があります。
sumikaが2023年12月22日にリリースした『マシロ』は、ドラマ『ポケットに冒険をつめこんで』のエンディングとしても親しまれています。
甘い恋の季節、バレンタインデーにちなんだイベントで流れれば、周りも自然と笑顔になるでしょう。
また、ポケモンの世界をイメージさせるレトロなサウンドは、楽しく体を動かすなかで新しい発見があるかもしれません。
日常にちょっとしたスパイスとなる『マシロ』を聴いて、2月のダンスタイムを楽しんでくださいね。
snow jamRin音

福岡が生んだラップアーティスト、Rin音さんの冬にぴったりな楽曲『snow jam』。
2020年2月19日の発表以降、SNSで話題となり、Spotifyのバイラルチャートで1位を獲得するほどの人気曲になりました。
寒い季節でも心がホッと温まるようなメロディと、日常のささいな幸せをメロウなラップで歌うこの曲は、2月の寂しさを緩和させてくれるはずです。
冬のダンスミュージックとしても格別で、暖かいカフェや家でゆったり聴きながら、大切な人を思う時にぴったり。
冬でも踊りたくなる、そんな魅力がつまっています。
イッツ・ベリー・ミニー!ディズニー

東京ディズニーランドのショーといえば、歌に踊りにと世代を問わず楽しめる圧巻のエンターテインメントとして大人気ですよね。
2020年の1月から3月にかけて期間限定で公開された「ベリー・ベリー・ミニー!」は、タイトルにもあるようにミニーマウスが主役のプログラムとして大好評だったレビューショーです。
テーマ曲『イッツ・ベリー・ミニー!』とともに華麗でチャーミングなダンスを披露するミニーとダンサーの方々に感動した方も多いことでしょう。
実際のダンサーのようにハイヒールを履いて踊るというのは無理かもしれませんが、途中から男性のダンサーも合流することもあって男女含めた大勢でダンスを楽しめるのですよね。
ちょうど2月の寒い時期にこのショーを見たな、という方は当時の楽しい思い出にひたりながらぜひダンスにも挑戦してみてください。
バレンタイン・キッス渡り廊下走り隊7

2月といえばバレンタイン、バレンタインといえば名曲『バレンタイン・キッス』を思わず口ずさんでしまう……そんな方は多いはず。
おニャン子クラブとして高い人気を誇っていた国生さゆりさんのソロ曲として、1986年に「国生さゆりwithおニャン子クラブ」の名義でリリースされた大ヒット曲です。
現在もバレンタインデーの定番曲として知られていますし、2011年にはAKB48から派生したユニット渡り廊下走り隊7によるカバーがリリースされ、こちらもヒットを記録しました。
渡り廊下走り隊7のバージョンは踊ってみた動画などでも人気がありますから、ダンス動画を公開されている方もぜひ2月の課題曲としてこの曲を選んでみてはいかがでしょうか。
Mr.SnowmanE-girls

冬の恋をテーマにした楽曲で、雪だるまに例えた恋人への思いが印象的です。
2014年11月にリリースされたこの曲は、UHA味覚糖の「e-maのど飴」CMソングにも起用され、多くの人に親しまれました。
E-girlsの明るく元気な歌声が、冬の寒さを感じさせつつも温かみのあるサウンドと相まって、心地よい雰囲気を作り出しています。
ポップなウィンターソングでキャッチーな振り付けも魅力的です!
冬の季節に踊りたい1曲です。







