RAG Music文化祭·学園祭
素敵な文化祭・学園祭
search

【女性向け合唱曲】心に響くおすすめ作品&女声合唱アレンジを厳選

複数のパートに分かれて美しいハーモニーを紡ぎ出す合唱。

合唱曲は歌うのはもちろん、聴くだけでも感動するステキな名曲がたくさんあります。

この記事では、なかでも女声合唱の作品や女性の声域に合った作品、アレンジを中心に、女性にオススメの楽曲を集めました。

合唱用に編曲されたJ-POPのヒットソングもピックアップしているので、これから合唱に挑戦される方やグループは、本格的な合唱曲の前に、親しみやすい曲から取り組んでみるのもよいでしょう。

ステキなハーモニーを楽しみながら、心満たされる時間を過ごしましょう!

【女性向け合唱曲】心に響くおすすめ作品&女声合唱アレンジを厳選(1〜20)

群青作詞:福島県南相馬市立小高中学校 平成24年度卒業生/作曲:小田美樹

福島県南相馬市立小高中学校平成24年度卒業生による作詞、音楽教諭・小田美樹さんによって作曲された『群青』。

東日本大震災により被害を受けた街の復興を願う楽曲として知られています。

未来への希望を感じさせる美しいピアノのメロディーが印象的ですね。

生徒たちの真っすぐな思いがこめられた歌詞とともに心に響くでしょう。

女声合唱による重なりあうようなコーラスワークにチャレンジしてみてくださいね。

女性の高音がカラフルな彩りをみせる合唱曲です。

手紙~拝啓 十五の君へ~アンジュラ・アキ

NHK『みんなのうた』での使用やNHK全国学校音楽コンクールの課題曲として広く知られている、アンジェラ・アキさんの8作目のシングル曲。

未来の自分に向けた手紙と過去の自分に向けたメッセージが描かれた歌詞は、その時々で聴くことでまったく違う表情を見せてくれますよね。

合唱曲の定番としてさまざまな編曲家によるアレンジが存在するため、ご自身の使いやすいものを選びやすいのではないでしょうか。

その希望を感じさせてくれるメロディーが女性の合唱曲としてオススメの、心にしみるナンバーです。

いのちの歌竹内まりや

【連続テレビ小説「だんだん」挿入歌】いのちの歌 / 茉奈佳奈
いのちの歌竹内まりや

NHK連続テレビ小説『だんだん』の劇中歌として主演の三倉茉奈さん・三倉佳奈さんが歌った『いのちの歌』。

作詞を担当された竹内まりやさんがその後セルフカバーとして2012年にシングルをリリースしました。

重めのタイトルですが楽曲を聴き、歌詞を見ると心が洗われます。

合唱曲として聴くと、始めから合唱曲として作られたのでは?と思うほどの楽曲でピアノ伴奏が美しさを引き立てています。

きっと感動的な合唱曲になることまちがいなしです。

ECHOLittle Glee Monster

『ECHO』でLittle Glee Monsterの美しいハモリを体感してみませんか?

一人で歌うのには抵抗があるかもしれませんが、大人数でなら心細さを感じることなく気持ちよく歌えるでしょう。

もともと女性グループの楽曲なので、女声合唱でも音域に無理がなく取り組みやすいはずです。

音程を正しくとることだけにとらわれず、声を聴き合いながら丁寧にハーモニーを作っていきましょう。

fightYUI

YUIさんが2012年にリリースした『fight』は、2012年度のNHK全国学校音楽コンクール中学校の部の課題曲です。

喜びも悲しみもある現実を受け入れ、新たな希望を見つける物語が描かれており、一歩前へ踏み出す力を与えてくれます。

心地よく響くメロディーは、聴く人をやさしく励ましてくれるので、特に心が落ち込んでいるときに聴いてほしい1曲です。

合唱するときは、YUIさんのようにやさしく、歌詞に込められたメッセージをしっかり伝えるように歌ってみてくださいね。