RAG MusicFemale
素敵な名曲
search

女性アーティストが歌う名曲・人気曲の名カバー

カバー曲と聴いてどんな曲を思い浮かべますか?

人気のあの曲。

よく歌われている名曲。

カバー中心に活動されているアーティストのイチオシ曲などなど……たくさんの名曲が時代が変わりゆく中で歌い継がれていますよね。

今回は女性が歌っていて、どこか心にグッとくるような、そんな名カバーを厳選しました!

いつも聴いているお気に入りの楽曲も新鮮で新しい発見があるかもしれませんね。

どれもすてきなカバーですのでぜひ聴いてみてくださいね。

女性アーティストが歌う名曲・人気曲の名カバー(1〜20)

LA・LA・LA LOVE SONGBENI

原曲はご存じ、久保田利伸の名曲です。

こちらは全部歌詞が英語かつ女性が歌っているので非常にかっこよく、そして名曲が今風に生まれ変わって新鮮なメロディとなっています。

英語の歌詞も簡単な単語で日本語と同じような意味になるようにこだわって作られているのも注目です。

たしかなこと絢香

絢香 Ayaka – “たしかなこと” ラジオ局で歌ってみた‬
たしかなこと絢香

小田和正が2005年に発表した曲がこちら。

いろいろなテレビ番組やCMにも使われたので、知っている方が多い1曲ではないでしょうか。

小田和正が澄みきった高音で歌うこの曲もすてきですが、絢香の雰囲気のある声もこの曲によく合って、彼女の世界観がよく出ていますよね。

12月の雨chay

chay – 『12月の雨』Rec Ver.
12月の雨chay

荒井由実が1974年にリリースした4枚目のシングルが原曲です。

石原さとみ主演のドラマで使用されました。

アレンジしているのにどこかレトロな雰囲気をかもし出していて、老若男女問わず聴くことのできるおすすめの1曲です。

心地よく耳に入ってきて、ずっと聞いていられますよね。

少年時代宇多田ヒカル

宇多田ヒカル – 「少年時代」(DVD『20代はイケイケ!』より)
少年時代宇多田ヒカル

井上陽水の名曲が原曲です。

非常に透明感があり、女性ならではの高音がキレイにマッチしていて聴いていると非常に癒されます。

宇多田らしいビブラートも魅力の一つだと思うので若い人も、昔を懐かしみたいアラフォーの方もぜひ一度聴いていただきたい1曲です。

初恋星村麻衣

初恋/村下孝蔵(Covered by 星村麻衣)
初恋星村麻衣

1983年にリリースされた、村下孝蔵の長年に渡り人気の曲『初恋』をシンガーソングライターの星村麻衣がカバーしました。

46歳の若さでこの世を去った村下孝蔵の名曲で、カラオケでも歌われることの多い曲を星村麻衣が見事に歌い上げています。

女性が歌うことで新鮮な気持ちで名曲を聴くことができるカバーソングです。