【女子中学生】人気の最新曲。ずっと聴きたい名曲集
今の女子中学生たちは生まれた時から身近にスマートフォンやYouTubeがあった世代ですよね。
そんなツールをさくさく使いこなすトレンドに敏感な今時の女子中学生に人気の楽曲を紹介しますね。
テレビでよく耳にする曲もあれば、ラジオやAppleMusicなどの定額制音楽配信サービスで火がついた楽曲、そしてなんと言っても今の時代にはかかせないSNSで話題となった曲まで。
今のはやりが一目で分かる曲たちをそろえました!
- 【中学生】世代別人気曲ランキング【2025】
- 中学生に人気の曲。SNSで話題の曲も
- 【部活・友情・恋愛】中学生に聴いてほしい青春ソング
- 女子中学生に人気の邦楽・J-POPランキング【2025】
- 【中学生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 中学生におすすめの片思いソング。人気のラブソング・恋うた
- 【定番】中学生におすすめのボカロ曲まとめ【最新】
- 中学生におすすめの恋愛ソング!J-POPの名曲&人気曲を厳選
- 女子中学生におすすめの邦楽歌手・人気曲ランキング【2025】
- 【モテ】中学生にオススメ!歌えるとかっこいい邦楽曲
- 中学生が好きな歌。邦楽の名曲、人気曲
- 中学生におすすめの高得点を出しやすいカラオケ曲
- 【10代女性は必見!】歌いやすいカラオケ曲
【女子中学生】人気の最新曲。ずっと聴きたい名曲集(41〜50)
ダーリンMrs. GREEN APPLE

自分らしさを受け入れることの大切さを爽やかなメロディに乗せて届けてくれる青春ソング。
Mrs. GREEN APPLEが描き出す主人公は、自己否定と戦いながらも前を向こうとするけなげな思いを持っています。
自分の本当の姿を受け入れてくれる存在への感謝と期待が、心に響くメロディとともに優しく包み込んでくれる一曲です。
本作はNHK総合の特別番組『Mrs. GREEN APPLE 18祭』のテーマソングとして2025年1月に発表され、1000人の18歳世代とともに披露されました。
優しいまなざしで自分と向き合いたい時、また大切な誰かと分かち合いたい気持ちがある時にオススメしたい楽曲です。
LaughterOfficial髭男dism

映画『コンフィデンスマンJP プリンセス編』の主題歌に起用された、この曲。
人気ピアノポップバンド、Official髭男dismによる楽曲です。
2020年に4作目の配信シングルリリースされました。
壮大なサウンドアレンジにボーカル藤原聡さんの伸びやかな歌声が映えますね。
自分にとって本当に大切なものとは、ということを考えさせられる歌詞も魅力の一つ。
じっくり聴けば聴くほどに良さがわかるステキなナンバーです。
ANTENNAMrs. GREEN APPLE

幅広いバックグラウンドを感じさせるカラフルな楽曲群で、幅広い層のリスナーから注目を集めている3人組ロックバンド、Mrs. GREEN APPLE。
5thアルバムのタイトルトラックにしてオープニングを飾る楽曲『ANTENNA』は、耳に残るシンセサウンドとヒステリックなギターサウンドのアンサンブルが耳に残りますよね。
目まぐるしく転調していくアレンジは、リリックでも描かれているまだ見ぬ未来への期待と不安が入り混じっているのを感じられるのではないでしょうか。
フックのあるメロディーが印象的な、爽快感のあるロックチューンです。
全方向美少女乃紫

今時の女の子達の心をつかんでしまった乃紫さんの人気曲。
2024年1月にリリースされると、あっという間に話題になりましたね。
自分のいいところを全部認めちゃおう!
そんなポジティブなメッセージがたくさん詰まった1曲です。
楽しいポップロックのサウンドに乗せて、自己肯定感たっぷりの歌詞が心に響きます。
TikTokでも大人気で、約9万5000本もの動画で使われているんですよ。
自分に自信が持てない時や、元気をもらいたい時にぴったりの曲。
聴くだけで笑顔になれちゃいます!
然らばマカロニえんぴつ

爽やかな青春の記憶と、切ない恋の痛みを見事に描き出したラブソングです。
マカロニえんぴつが手掛けた本作は、報われない恋心や相手への思いを温かみのある優しい視点で表現しています。
甘く切ない歌声とメロディアスなサウンドが、恋する気持ちの複雑さを優しく包み込みます。
本作は2025年1月にリリースされ、テレビアニメ『アオのハコ』第2クールのオープニングテーマとして起用されています。
アニメの世界観と見事に調和し、青春の、みずみずしい感情を音楽で表現することに成功しています。
恋をしている人はもちろん、過去の恋を思い出す人の心にも深く響く、心温まる1曲になっています。
フィクションsumika

ロックポップの言葉が似合う人気のバンドsumikaの人気曲です。
ちなみにアコースティックの形をとる時はsumika[camp session]と名前が変わります。
この曲のいい所はとても心が軽くなるサビ。
この曲が嫌いと言う人なんかいない、きっと何回でも聴きたくなる1曲です。
化けそうなココロSou

Souさんの真っすぐな歌声が、複雑な恋心を鮮やかに描き出しています。
2025年1月、テレビアニメ『妖怪学校の先生はじめました!』第2クールのオープニングテーマとしてリリースされました。
ボカロPのChinozoさんとのコラボレーションにより生まれた本作は、ポップとエモーショナルな要素を持ち合わせています。
歌詞に落とし込まれた、恋愛における不安定な心情と期待感に共感。
アニメの世界観と見事に調和しているので、合わせて楽しんでみてください!