RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

初恋を歌った名曲。おすすめの人気曲

一生に一度しかない甘酸っぱい「初恋」。

この記事では、そんな初恋を描いた曲を集めました。

「初恋は実らない」とはよく聴きますが、あなたはいかがでしたか?

初恋の人と結婚した人もいれば、実らなかった人、今まさに初恋中でつのるばかりの恋心をもてあましている人もいるかもしれませんね。

純粋で、真っすぐで、儚くて……今思い出すとはずかしくなるような気持ち。

けれどその時はただただ必死だった、初恋。

この記事では、初恋中の曲から初恋を懐かしんでいる曲など、幅広く紹介します。

ぜひ聴いてみてくださいね。

初恋を歌った名曲。おすすめの人気曲(41〜50)

ガラナスキマスイッチ

スキマスイッチ – 「ガラナ」Music Video:SUKIMASWITCH – GUARANA Music Video
ガラナスキマスイッチ

スキマスイッチが歌うハイテンション恋愛ソング。

初恋の言葉はないものの、少年の不器用で臆病、それでいて抑えられないはじめての熱い恋心を歌っていると思います。

あだち充原作、長澤まさみ・速水もこみち主演の映画『ラフ ROUGH』の主題歌にも起用されました。

初恋Chara

独特の歌声が魅力的なCharaの初恋ソング。

ゆったりとしたリズムに乗せるメロディーが、とてもたんたんとしてスッと入ってくる感じがします。

この曲は、今まさに初恋を体験している人、した人にとって、背中を押してくれる応援曲でもあります。

生まれてはじめて神田沙也加

生まれて初めて♪一緒に歌おう♪ For The First Time in ForeverJapanese lyric
生まれてはじめて神田沙也加

ディズニー映画『アナと雪の女王』劇中歌として有名なこの楽曲。

まさにディズニーならではのミュージカル調に歌われる内容は聴いていてとても楽しくなってきます。

パーティーに興奮して楽しみな女の子がすてきな男性に巡り合えるかもと「恋」の期待に胸を膨らませる様子が描かれています。

恋のダイヤル6700フィンガー5

1970年代を中心に活躍した、日本人の男女混合歌謡アイドルグループが歌う楽曲。

タイトルの電話番号は当時イタズラ電話がはやってしまうほど有名になりました。

大好きなあの子に電話で告白したいというドキドキ感をポップに歌っています。

初恋の雨音辛島美登里

辛島美登里 「初恋の雨音」 short ver. (“Good Afternoon” 1990)
初恋の雨音辛島美登里

『サイレント・イブ』のヒットで知られるシンガーソングライター・辛島美登里の初恋バラードです。

素直になれない初々しい恋心、離ればなれになってしまった切なさを辛島ならではのピアノ弾き語りで詩情豊かに奏でています。

辛島の美声に聴き入ってしまう1曲、文学的な作品です。

初恋舟木一夫

舟木一夫は、日本の歌手であり、タレントでもある。

橋幸夫、西郷輝彦とともに御三家と呼ばれている存在です。

こちらの曲は、昭和の時代らしさの情緒あるしぶい楽曲。

男女の出会いと恋のはじまりを奇麗なストーリーとしてアレンジしており、まるで古い文献の詩を読んでいるかのような美しさです。

初恋の貴方へスマイレージ

スマイレージ – 初恋の貴方へ LIVE
初恋の貴方へスマイレージ

年上や人気者などの手の届かない人が初恋だった人にオススメの1曲です。

好きな気持ちがつのって、好きな人のことで頭がいっぱいになることってありますよね。

そんな乙女心を歌った歌です。

片思いでも相手からなにかアクションがあったら天にも昇る気持ちになります。

そんな一喜一憂する気持ちに共感してくれる歌です。