いろんな魚のクイズ
魚屋さんや水族館勤務、そして釣りが趣味だという方以外は魚にさほど詳しくはないはず。
そんな「魚」をテーマにしたクイズを楽しんでみてはどうでしょうか?
魚のクイズ、とは言ってもいろんなものがあり、小さなお子さんが楽しめるシルエットクイズや高齢者の方の脳トレにも最適な難読漢字のクイズなども紹介しています。
なんとなく始めた魚クイズでもしかすると魚にハマってしまうかも?
ご家族での時間や人が集まるときなどに魚クイズで盛り上がってくださいね。
- 魚の難読漢字。あなたは読める?
- 【知識がひろがる!】小学生向け 魚にまつわる3択クイズ
- 【ひっかけクイズ】子供から大人まで盛り上がるクイズ問題
- 【海の生き物】イルカの豆知識クイズ。雑学が楽しめる3択問題
- 【保育・子供向け】いろんな魚のクイズ問題集
- 幼児&子ども向けのクイズ・なぞなぞ。知育にもぴったり!
- 【生き物クイズ】クイズを通して生き物のことを学ぼう!
- 【どこまで知ってる?】小学生向け 食べ物クイズ
- 小学生向けの盛り上がるクイズ。みんなで一緒に楽しめる問題まとめ
- いろんな魚のクイズ
- 子供から大人まで楽しめる2択クイズで盛り上がろう!
- 【面白い】ドラえもんクイズの問題まとめ
- 【高齢者向け】知識が増える!楽しい雑学クイズ
いろんな魚のクイズ(11〜20)
魚シルエットクイズ

魚のシルエットを見て名前を当てるシルエットクイズ。
海に生息する魚の名前を覚えたり、学びにもつながる問題です。
有名な名前の魚やあまり知られていない魚など、幅広いテーマで出題しましょう。
イカやタコなどの分かりやすい問題に加えて、似たようなシルエットの魚で引っ掛け問題を出すのもオススメです。
正解を発表するときに、日本語だけでなく漢字や英語を一緒に覚えることでより知識が深まります。
子供から大人まで幅広い世代で楽しめる魚のクイズです。
うみのいきものクイズ

知っている魚を思い浮かべながら挑戦しよう!
うみのいきものクイズのアイデアをご紹介しますね。
うみのいきものといえば、何をイメージするでしょうか?
きれいな模様や色のお魚や、大きな体のうみのいきものまで、さまざまないきものを想像すると思います。
今回は、うみのいきものクイズにチャレンジしてみましょう。
例えば「このいきものは、何でしょう?」のような問題と一緒に、いきものの写真が一部分だけ映し出されます。
さらには、なき声のヒントもあるのでぜひ取り組んでみてくださいね。
おわりに
いろいろな魚クイズをご紹介しました。
普段から食卓に上がる、切り身でしか見たことがない魚や水族館やテレビなどで見る魚のクイズ、知らないことも多く楽しめる、学べることがたくさんあります。
知ることによってこれからいろんな楽しみ方、特にお子さんは水族館に行っても違った目線で楽しめるのではないでしょうか。
ぜひお魚が好きなお子さんと楽しんでみてください。