40代の女性は仕事をがんばっている方、子育て中の方などさまざまな環境の方がいると思いますが、きっとみなさん忙しく、大変な毎日を過ごされていると思います。
そんな余裕のない中だと、つらくなったり、疲れたな……と感じることも多いのではないでしょうか。
この記事ではそんな女性のための元気ソングを集めました。
青春時代の懐かしい曲や、じわっと心を温めてくれるやさしい歌、また最新の邦楽曲からオススメの元気ソングなど、たくさん集めました。
音楽を聴いて、たまにはゆっくりと自分を休ませてあげてくださいね。
40代の女性におすすめの元気が出る曲(1〜10)
朝がまた来るDREAMS COME TRUE

DREAMS COME TRUEさんの『朝がまた来る』は、1999年にリリースされ、オリコンチャートで首位を獲得するなど、多くの人に愛された名曲です。
歌詞には虚しさが込められていますが、吉田美和さんの力強いボーカルと心が洗われるような美しいサウンドのおかげで、雨の日も晴れの日も、現実を受け止めながら前向きに生きていこうと思える1曲。
忙しい日々をがんばる40代の女性には、この曲が新たな一日への活力を与えてくれるでしょう。
フラワーKinKi Kids

KinKi Kidsさんの『フラワー』は、1999年にリリースされ、ミリオンヒットを記録した名曲です。
彼らの楽曲はいつの時代もリスナーの心をつかむ魅力がありますが、本作は特に40代の女性にとって、心強い応援歌としても、やさしく寄り添う1曲としてもぴったりです。
この曲の持つ明るさと切なさが混ざり合ったハーモニーを、仕事に家庭にと忙しい日々を送るあなたの背中を押し続ける名曲として、ぜひ聴いてほしいです。
渚にまつわるエトセトラNEW!PUFFY

明るさが目立つ曲調でありながらも、どこかアンニュイな雰囲気を感じさせる独特の音楽性が印象的な女性デュオ、PUFFY。
ファッションアイコンとしても知られており、彼女たちのファッションや音楽性に憧れた40代女性は非常に多かったと思います。
そんなPUFFYの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『渚にまつわるエトセトラ』。
やや高さがあるものの、音域自体はmid2B~hiC#と狭めではあるので、しっかりと適正キーで歌えば発声に困ることはないでしょう。
チェストボイスでの発声が多いので、話し声のようにサビを歌ってみるのがオススメです。
幸福論椎名林檎

椎名林檎さんの『幸福論』は、1998年にリリースされた名曲です。
この1曲には、当時の椎名さんの心情が込められており、40代の女性リスナーにも共感を呼ぶでしょう。
曲のメッセージは、見えない「愛」というものの存在が本当の「幸福」と捉え、「あなたのそばに私がいる」という安心感を与えてくれます。
『幸福論』は、忙しい日々の中でつい忘れがちな、ほんとうの幸せをあらためて思い出させてくれるでしょう。
忙しさに追われる毎日でも、心を落ち着けたいときにぴったりなんです!
Get Myself Back安室奈美恵

安室奈美恵さんの『Get Myself Back』は、心に寄り添うバラードで、2010年のリリース以来、多くの人に愛されてきました。
自分自身を取り戻す力強いメッセージは、忙しい日々の中で疲れた心に響くはずです。
名盤『Finally』にも収録され、彼女の多彩な音楽性が垣間見える本作は、何度聴いても新しい発見があります。
希望や前向きな気持ちを呼び起こすこの曲は、特に40代の女性にとって、心を癒やしエネルギーを再充電するのにぴったりです!