RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

夢や目標を追いかけている人へ!Z世代におすすめの応援ソング

夢や目標に向かっている時、それはときに孤独な戦いだったりしますよね。

中には周りの理解が得られなかったり、頑張っていること自体を冷ややかな目で見られてしまうこともあるのではないでしょうか。

また、応援してもらえる環境だとしても戦うのは自分自身なので、支えが欲しい時もありますよね。

そこで今回は、Z世代におすすめしたい応援ソングをご紹介します!

どれも心に寄り添ってくれる楽曲ばかりですので、ぜひチェックしてみてくださいね!

夢や目標を追いかけている人へ!Z世代におすすめの応援ソング(21〜30)

MOODLUCKY TAPES

LUCKY TAPES – MOOD (Official Music Video)
MOODLUCKY TAPES

洗練されたサウンドで背中を押してくれるシティポップはいかがでしょうか。

日本発の音楽プロジェクト、LUCKY TAPESが2018年5月にリリースしたEP『22』に収録されているナンバーです。

本作はのちにアルバム『dressing』にも収められました。

高橋海さんの心地よいボーカルに、ファンキーなギターとホーンが絡み合う、まさにオシャレな応援ソングです。

たとえお金や名誉がなくても自分の好きなことを追い続けたいという、誰もが心のどこかで抱くまっすぐな衝動を肯定してくれる歌詞が魅力的。

何かを始めたいけれど迷っているとき、この曲があなたの背中を押してくれるかもしれませんよ!

A BIRD大橋トリオ

軽やかなアコースティックギターの音色が心地よいですね。

ジャズやボサノヴァを基盤にした洗練されたサウンドで知られる、シンガーソングライター大橋トリオさんの楽曲です。

この楽曲は、2009年5月にリリースされた記念すべきメジャーデビューミニアルバム『A BIRD』の表題曲で、当時はミュージックチャンネルでヘヴィローテーションにも選ばれました。

繊細なメロディとやわらかなストリングスが、まるで鳥が自由な空へ羽ばたいていくような開放感を与えてくれますよね。

新しい世界へ飛び立つ前の、静かながらも確かな高揚感を表現しているかのようです。

本作は、新たな一歩を踏み出すあなたの背中をそっと押してくれる、スタイリッシュな応援ソング。

気分を切り替えたい朝や、通勤時間に聴くのもオススメです。

夢や目標を追いかけている人へ!Z世代におすすめの応援ソング(31〜40)

アイデア星野源

星野源 – アイデア (Official Video)
アイデア星野源

「今日はなんだか元気が出ないな……」というときにこそ聴いてほしい、星野源さんの名曲です。

2018年8月にリリースされたこの楽曲は、NHK連続テレビ小説『半分、青い。』の主題歌に起用されました。

マリンバを基盤とし弾むようなイントロからしっとりしたAメロパートへと展開する構成が魅力的ですよね。

その温かい歌声で優しく背中を押してくれます。

雨の音さえも歌に変えてしまうようなポジティブな世界観は、通勤通学中はもちろん、大切な挑戦を前にしたあなたの心をふわりと軽くしてくれるはずです。

FIND YOUベリーグッドマン

“SAGAジモト青春ソング”「FIND YOU」
FIND YOUベリーグッドマン

佐賀の高校生たち、実に2万人以上から集めた青春エピソードを基に作られた、希望あふれる応援歌です。

故郷の豊かな自然を背景に、自分だけの夢や未来を探し出すことの素晴らしさが歌われています。

ベリーグッドマンが奏でる、心が弾むパレードのような明るいサウンドは、聴く人の背中をそっと押してくれますよ。

この楽曲は2025年2月リリースのアルバム『サンキュー』に収録。

KBC九州朝日放送「高校生のじかん」とのタイアップで、MVには20校190人を超える高校生が出演しているんです。

新しい挑戦を前にしている方や、少しだけ勇気が欲しいとき、本作を聴けばきっと前向きな気持ちになれるはず。

自分の故郷を思い浮かべながら聴いてみるのもすてきですね。

東京は雨ジェニーハイ

情感たっぷりな歌声と美しいサウンドが胸に染みわたるこの楽曲は、葛藤を抱えながらも真っすぐに生き続ける主人公の姿を描いています。

思うように物事が進まない様子を雨にたとえて描いていますが、その雨に濡れることも嫌じゃない、つまりいつか芽が出るんだと前向きに受け入れる心の機微を歌ったナンバーです。

中嶋イッキュウさんの芯のある歌声と新垣隆さんの流麗なピアノが絡み合い、聴いていると曲の世界観にすっと引き込まれてしまいますよね。

2018年10月に発売されたミニアルバム『ジェニーハイ』に収められた本作は、後にドラマ『東京、愛だの、恋だの』の主題歌にもなりました。

雨の降る夜、物思いにふけりながら聴けば、心に深く刺さるんじゃないでしょうか。

拝啓、少年よHump Back

Hump Back – 「拝啓、少年よ」Music Video
拝啓、少年よHump Back

ガールズロックバンド、Hump Backのメジャーデビュー作となる1枚目のシングル曲は、音楽番組『バズリズム02』のエンディングテーマとして起用されたナンバーです。

夢や目標に向かって進む道のりの中で感じる不安や葛藤、そして自己肯定感を高めるメッセージが込められた歌詞は、日々を本気で生きている学生の方であれば共感してしまうのではないでしょうか。

2018年6月20日にVapからリリースされたこの楽曲は、オリコンチャートで最高13位を記録しました。

シンプルなロックアンサンブルのため、ステージ演奏にもおすすめのパワフルなナンバーです。

世界はあなたに笑いかけているLittle Glee Monster

Little Glee Monster『世界はあなたに笑いかけている』×360 Reality Audio MUSIC VIDEO
世界はあなたに笑いかけているLittle Glee Monster

Little Glee Monsterが歌う本作は、ポジティブなエネルギーと前向きなメッセージを伝える楽曲です。

2018年8月に12枚目のシングルとしてリリースされ、2018年のコカ・コーラ年間イメージソングにも起用されました。

日常の小さな幸せや周囲とのつながりを大切にすることの重要性が歌われており、難しい時代でも心を揺るがせずに直向きに生きることを教えてくれます。

夢や目標に向かって頑張っている人、周りの理解が得られずに孤独を感じている人の心に寄り添い、勇気を与えてくれる一曲ではないでしょうか。