RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

お出かけがきっと楽しくなる!Z世代におすすめのドライブ曲

車でお出かけする時、どんなBGMを選びますか?

ご自身が運転するという方にとっても、誰かの運転でお出かけする方にとっても、車内の空気を作り出す音楽はドライブの楽しさを倍増させるファクターの一つですよね。

そこで今回は、Z世代におすすめしたいドライブ曲をご紹介します。

ドライブにぴったりの雰囲気を持つ楽曲、車のCMに使われた楽曲、MVに車が登場する楽曲など、幅広い角度からリストアップしましたので、ぜひチェックしてみてくださいね!

お出かけがきっと楽しくなる!Z世代におすすめのドライブ曲(21〜30)

晴れたらいいねDREAMS COME TRUE

DREAMS COME TRUE – 晴れたらいいね (from DWL 2011 Live Ver.)
晴れたらいいねDREAMS COME TRUE

幼い頃の思い出と成長を優しく織り込んだ叙情的な一曲。

DREAMS COME TRUEが1992年10月に発表した本作は、NHK連続テレビ小説『ひらり』の主題歌として多くの人々の心をつかみました。

山歩きや小川遊びといった、家族と過ごした自然の中での温かい思い出が、穏やかなメロディーに乗せて描かれています。

父親に支えられていた幼少期から、今では自立して家族を支える立場へと変わっていく様子が印象的です。

アルバム『The Swinging Star』に収録された本作は、吉田美和さんの故郷、北海道池田町の風景をイメージしており、春の陽気にもピッタリなドライブソングとして、心地よい気分を運んでくれることでしょう。

イージュー★ライダー奥田民生

奥田民生「イージュー★ライダー」OFFICIAL MUSIC VIDEO
イージュー★ライダー奥田民生

爽やかな風が心地よく流れる季節にピッタリの一曲を、奥田民生さんが届けてくれます。

何の制約もない自由な道を走り抜けていく様子を、軽快なリズムと伸びやかなメロディに乗せて表現した本作は、解放感とポジティブな気持ちに満ちあふれています。

1996年6月に発表された本作は、オリコン週間ランキングで4位を記録し、16週間もチャートインする人気を誇りました。

日産自動車CMソングや、番組テーマ曲としても使用され、幅広い世代に愛されています。

春の陽気に包まれながらのドライブや、新しい道を進みたいと思う時に、心強い味方となってくれることでしょう。

お出かけがきっと楽しくなる!Z世代におすすめのドライブ曲(31〜40)

インフェルノMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE – インフェルノ(Inferno)
インフェルノMrs. GREEN APPLE

疾走感あふれるギターサウンドと圧倒的な歌唱力で、まるで熱い炎が燃え上がるような迫力を放つロックナンバー!

アニメ『炎炎ノ消防隊』のオープニング主題歌として2019年7月にリリースされた本作は、Mrs. GREEN APPLEの代表曲の一つとして愛されています。

不安や焦燥感を抱えながらも、前を向いて進んでいきたいと願う人の心に響く歌詞と、エネルギッシュなサウンドが見事に調和した1曲。

長距離ドライブでスピーカーから流せば、移動時間が待ち遠しくなるような爽快感を味わえるはずです。

LONG WEEKENDthe shes gone

the shes gone「LONG WEEKEND」Music Video
LONG WEEKENDthe shes gone

バンド史上最もスイートでおしゃれな楽曲と評されるthe shes goneの本作。

カフェやドライブなどのシーンで楽しめる心地よいサウンドが特徴的です。

優しく甘い歌声と共感を呼ぶ歌詞で、日常に寄り添う1曲となっています。

2024年11月のリリース後、全8公演の全国ツアー「You Found Me TOUR 2024」も開催。

ファンとの交流を大切にする彼ららしい温かみのある楽曲です。

これまでにリリースしたアルバム『DAYS』や『SINCE』の流れをくみつつ、新たな魅力も感じられますね。

リラックスしたいときや、大切な人と過ごす時間に聴きたくなる、心温まる1曲です。

おわりに

今回はZ世代におすすめのドライブ曲をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

どの曲も気分が上がる名曲ばかりですよね。

ぜひドライブのお供にしていただければ幸いですが、ノリノリになり過ぎてスピードを出し過ぎないよう注意しましょう。