RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

【2025】ドライブでおすすめの邦楽・人気のJ-POP【20代向け】

【2025】ドライブでおすすめの邦楽・人気のJ-POP【20代向け】
最終更新:

【2025】ドライブでおすすめの邦楽・人気のJ-POP【20代向け】

お友達同士や恋人と二人きり、ご家族やもちろんおひとり様であってもドライブってとても楽しいものですよね。

20代になって念願の運転免許を取得、初めてのドライブに向けてBGMを選曲中……そんな20代の学生や社会人の皆さまもいらっしゃることでしょう。

こちらの記事では特に20代の皆さまに向けたドライブにおすすめの邦楽、J-POPの人気曲を紹介しています。

最新もしくは近年のヒット曲や人気曲を中心として、ジャンルを問わずドライブを盛り上げてくれたりおしゃれに彩ってくれそうなラインアップとなっていますから、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【2025】ドライブでおすすめの邦楽・人気のJ-POP【20代向け】(1〜10)

MonsterNEW!Da-iCE

Da-iCE /「Monster」Music Video
MonsterNEW!Da-iCE

重厚なサウンドとメンバーたちの歌唱が炸裂する、Da-iCEの攻撃的な楽曲。

2025年10月にテレビアニメ『モンスターストライク デッドバース リローデッド』のオープニングテーマとしてリリースされた本作は、メンバーの岩岡徹さんと和田颯さんが作詞作曲に参加したセルフプロデュース楽曲です。

ポップな旋律にヒップホップやエレクトロのビートを融合させたダイナミックなアレンジは、アニメの世界観にぴたりとマッチ。

そして内に秘めた挑戦心、衝動をテーマにしたリリックが、自分の限界を突破したいと願う人の心に響くはずです。

エネルギッシュなダンスナンバーをぜひチェック。

SWISH DATNEW!PSYCHIC FEVER

PSYCHIC FEVER – SWISH DAT (Official Music Video)
SWISH DATNEW!PSYCHIC FEVER

世界で戦うダンス&ボーカルグループとして成長を続けるPSYCHIC FEVERが2025年10月に配信リリースしたこちらの楽曲。

テレビ朝日と東映制作の特撮ドラマ『仮面の忍者 赤影』のオープニングテーマに起用されました。

ヒップホップやR&Bを基軸としつつ、和楽器のニュアンスを巧みに織り交ぜたサウンドが特徴。

重低音が効いたビートにメンバーそれぞれのラップやボーカルが交錯する構成は、月夜を駆ける忍びのようなクールさとスタイリッシュさをまとっています。

アーバンミュージックが好きな方にオススメです。

Reaching for Your LightNEW!岩田剛典

岩田剛典 – Reaching for Your Light (Official Music Video)
Reaching for Your LightNEW!岩田剛典

三代目 J SOUL BROTHERSやEXILEのパフォーマーとして活躍、俳優としても数々の賞を受賞してきた岩田剛典さん。

2025年10月に配信リリースされた『Reaching for Your Light』は、テレビ東京系ドラマNEXT『推しが上司になりまして フルスロットル』のオープニングテーマとして書き下ろされました。

手が届かない存在への切ない思いを、暗闇に差す一筋の光として表現した本作。

疾走感のあるメロディーとラブソングらしい直球な歌詞が心に響きます。

届かない恋に悩む方や、ひたむきな思いを抱えている方の背中を押してくれるナンバーです。

ファーストキスNEW!離婚伝説

離婚伝説 – ファーストキス(Official Music Video)
ファーストキスNEW!離婚伝説

2025年10月に配信リリースとなった本作は、自動車メーカーHondaが展開する「VEZEL e:HEV RS」のテレビCMソングとして書き下ろされた楽曲です。

甘酸っぱい記憶を呼び起こさせる追い風のようなドライブ感が魅力で、歌詞は流れゆく世界の中でも変わらない大切な人への思いをテーマにつづっています。

感情がそのまま乗ったメロディーラインとグルーヴ感のあるサウンドがたまりません。

パートナーとの時間を思い返したいときにもぴったりです。

Disco BabyNEW!Travis Japan

Travis Japan – ‘Disco Baby’ Music Video
Disco BabyNEW!Travis Japan

1970年代のディスコカルチャーを現代のJ-POPに落とし込んだ、Travis Japanの楽曲です。

ミラーボールが輝くフロアで踊る高揚感をそのまま音に変えたようなダンスナンバーに仕上がっています。

また、シャイな自分を脱ぎ捨ててステップを踏む、そんな解放の瞬間を描いた歌詞からは、今この瞬間を全力で楽しもうという思いがこれでもかと伝わってくるんです。

仲間と盛り上がりたいときにぴったりのパーティーチューンです。

Sugar BombME:I

ポップな甘さと刺激的なサウンドが織りなす、ME:Iの魅惑的な一曲。

甘い恋心と冒険心が溢れる歌詞は、20代のリスナーの心に強く響くはず。

2024年4月にリリースされたこの楽曲は、エレクトロニカやR&Bの要素を巧みに取り入れた現代的なJ-Popサウンド。

ドライブ中に聴けば、まるで新しい世界へ足を踏み入れるような高揚感を味わえます。

恋人との甘いひとときや、友達とのワクワクするドライブのお供に。

ME:Iの魅力が詰まった本作は、これから始まる夏の思い出作りにぴったりの一曲です。

LOVE TRIGGERSnow Man

Snow Man「LOVE TRIGGER」Music Video
LOVE TRIGGERSnow Man

本作は、恋に落ちる瞬間を撃鉄のようにたとえた楽曲で、儚さと情熱が入り混じる魅力的な世界観を描いています。

2024年2月にリリースされたSnow Manの10枚目のシングルでメンバーの岩本照さんが主演を務めたテレビ朝日系ドラマの主題歌に起用、作曲と編曲はI Don’t Like Mondays.が担当したことでも話題を呼びましたね。

メンバー全員が高いスキルを持つSnow Manのダンスパフォーマンスと歌唱力が存分に発揮された一曲で、ドライブ中に聴けば、車窓の景色さえも恋のストーリーに変えてしまいそう。

恋する気分を味わいたい20代の皆さんにぴったりの1曲です。

続きを読む
続きを読む