RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

【2025】ドライブでおすすめの邦楽・人気のJ-POP【20代向け】

お友達同士や恋人と二人きり、ご家族やもちろんおひとり様であってもドライブってとても楽しいものですよね。

20代になって念願の運転免許を取得、初めてのドライブに向けてBGMを選曲中……そんな20代の学生や社会人の皆さまもいらっしゃることでしょう。

こちらの記事では特に20代の皆さまに向けたドライブにおすすめの邦楽、J-POPの人気曲を紹介しています。

最新もしくは近年のヒット曲や人気曲を中心として、ジャンルを問わずドライブを盛り上げてくれたりおしゃれに彩ってくれそうなラインアップとなっていますから、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【2025】ドライブでおすすめの邦楽・人気のJ-POP【20代向け】(41〜50)

Mad Hope星野源

星野源 – Mad Hope (feat. Louis Cole, Sam Gendel, Sam Wilkes) [Official Video]
Mad Hope星野源

Netflixで配信のトーク番組『「LIGHTHOUSE」〜悩める2人、6ヶ月の対話〜』のテーマソングとして書き下ろされた楽曲です。

2025年5月にリリースされたアルバム『Gen』に収録、7月にWebライターのARuFaさんが監督を務めたMVが公開され大きな話題になりました。

本作は、一見すると無謀にも思える希望をそのまま音にしたかのようなスリリングなサウンドが特徴。

聴けば思考の枠が外れていくような感覚になるはずです!

創造的な刺激が欲しい時や、気分を切り替えたい時にピッタリ!

【2025】ドライブでおすすめの邦楽・人気のJ-POP【20代向け】(51〜60)

青春永遠湘南乃風 feat. 新しい学校のリーダーズ

世代やジャンルをこえたコラボが生んだ、最高にパワフルな応援歌!

湘南乃風と新しい学校のリーダーズがタッグを組んだ作品で2025年7月にリリース、テレビアニメ『ぐらんぶる』セカンドシーズンのオープニングテーマに起用されました。

「常に今が旬なんだ」と進むことこそ青春だ、という歌詞が背中を力強く押してくれます。

聴いているうちどんどん心が燃え上がってくるんですよね。

新しいことに挑戦したいときや、仲間と最高の思い出を作りたいときにぜひ!

Miss U (feat. yuno)¥oungBud$

@youngbuds420

君が幸せならいいよ。 #おすすめ#HIPHOP#日本語ラップ#エモい#高速道路#プレイリスト#fyp

♬ オリジナル楽曲 – ¥oungBud$ – ¥oungBud$

大阪を中心に活動する若手ラッパーの¥oungBud$さんが、2023年6月に公開したヒップホップチューン。

思いがもう届かない、切ない心情がつづられた失恋ソングです。

「別れた相手が幸せならそれでいい」というメッセージが響きます。

こちらの曲を使用した高速道路の車載動画をご本人がTikTokでアップされているのですね。

具体的すぎない描写も共感しやすく、このエモーショナルな雰囲気が一人で車を走らせる際に寄りそってくれることでしょう。

インストールICEx

ICEx – インストール (Official Music Video)
インストールICEx

クールなラップパートから一転、サビでの弾けるようなかわいさとかっこさに心をつかまれる1曲!

ICExが2025年7月にリリースしたシングルです。

本作は、ロボットがエラーを通じて人間の温かい感情をインストールしていくという、独創的なストーリーが魅力。

Aメロの機械的な雰囲気からサビで一気に人間味あふれる表情を見せる構成は、彼らの表現力の幅広さを感じられます。

SF映画を見るようなワクワク感に出会いたい人にピッタリです。

Over The Horizon!なにわ男子

爽快なサウンドで新しい冒険の始まりを告げる、なにわ男子の1曲です。

2025年7月にリリースされたアルバム『BON BON VOYAGE』に収録の本作は、「旅と冒険」というコンセプトを見事に表現しています。

仲間と共に地平線の先へと踏み出す高揚感と、どんな困難も乗り越えられるという力強い希望を描いており、聴けば晴れやかな気分になるんですよね。

未知の世界へ飛び込む時、この曲が力になってくれます!

TORICO岩田剛典

岩田剛典 – TORICO (Official Music Video)
TORICO岩田剛典

情熱的なラテンのリズムが心地よい、岩田剛典さんのソロ名義での作品です。

2025年7月リリース、JATA「もっと!

海外へ」のCMソングに起用された楽曲で、夏の開放的なムードを盛り上げています。

聴く人を一瞬で「とりこ」にしてしまうようなサウンド、そして恋愛の駆け引きを落とし込んだ歌詞が印象的。

岩田さんの艶やかなボーカルワークで、巧みに大人の情熱を表現しているんですよね。

ビーチサイドでのパーティーのBGMにはもちろん、大切な人と過ごす特別な夜を演出するのに最適な1曲といえるでしょう。

第ゼロ感10-FEET

10-FEET – 第ゼロ感(映画『THE FIRST SLAM DUNK』エンディング主題歌)
第ゼロ感10-FEET

2022年11月にデジタルシングルとしてリリースされた楽曲は、10-FEETの約5年ぶりとなる9作目のアルバム『コリンズ』にも収録されています。

映画『THE FIRST SLAM DUNK』のエンディング主題歌として特別に制作されたこの曲は、印象的なメロディーとリズムで多くの人々の心を掴みました。

TikTokでも注目を集め、2023年には「MTV Video Music Awards Japan」で「Best Rock Video」を受賞するなど、その魅力は広く認められています。

20代のドライブにぴったりな一曲で、夢への挑戦と自己実現をテーマにした歌詞は、若者の心に響くメッセージを込めています。