【2025】ドライブでおすすめの邦楽・人気のJ-POP【20代向け】
お友達同士や恋人と二人きり、ご家族やもちろんおひとり様であってもドライブってとても楽しいものですよね。
20代になって念願の運転免許を取得、初めてのドライブに向けてBGMを選曲中……そんな20代の学生や社会人の皆さまもいらっしゃることでしょう。
こちらの記事では特に20代の皆さまに向けたドライブにおすすめの邦楽、J-POPの人気曲を紹介しています。
最新もしくは近年のヒット曲や人気曲を中心として、ジャンルを問わずドライブを盛り上げてくれたりおしゃれに彩ってくれそうなラインアップとなっていますから、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- ドライブ曲ランキング【2025】
- 【20代の方必見】学生時代を思い出す青春ソング集
- 【10代向け】気分がアガるドライブおすすめソング
- お出かけがきっと楽しくなる!Z世代におすすめのドライブ曲
- ドライブでおすすめの曲【30代向け】
- 【ナイトドライブ】夜のドライブにおすすめの曲
- ドライブで流したいエモい曲。思い出が深まるドライブソング
- 冬のドライブにおすすめの名曲。ドライブデートにもおすすめの邦楽
- 【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】
- 夏のドライブで聴きたいBGM。夏を感じる曲まとめ【2025】
- ドライブで聴きたいおすすめの曲・人気の音楽
- 20代の男性に人気の邦楽。おすすめの名曲、定番曲
- ダンサーが選ぶ、20代にオススメのダンスミュージック。人気の曲集
【2025】ドライブでおすすめの邦楽・人気のJ-POP【20代向け】(21〜30)
Overdoseなとり

切なさと中毒性を秘めたこの楽曲は、恋愛の葛藤を巧みに表現しています。
なとりさんの独特なウィスパーボイスが魅力的で、ドライブ中に聴くと心地良い余韻が残ります。
2022年9月にデジタルシングルとしてリリースされ、ストリーミングチャートを席巻。
ゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』や『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』でもカバーされる人気ぶりです。
夜のドライブで、恋人や友人と一緒に聴くのがオススメ。
心の機微に触れる歌詞が、会話のきっかけを作ってくれるかもしれませんよ。
オノマトペISLANDNEW!山下達郎

シティポップのきらびやかさと洗練された感覚が融合した、山下達郎さんによるハートウォーミングなナンバーです。
本作は2025年9月に配信、Netflixシリーズ『ポケモンコンシェルジュ』主題歌に起用されました。
探し求めていた大切な存在と出会えた喜びが、聴く人の心を優しく包み込むようにつづられています。
そしてオノマトペがちりばめられた歌詞が、楽園のような島の情景を色鮮やかに描き出しているんですよね。
16匹のポケモンが登場するストップモーションアニメのMVも必見。
心が少し疲れた時に、この曲が癒やしを与えてくれるはずです。
アンビバレントUru

爽快感とメロディアスな魅力を融合させた本作は、20代のドライブにぴったりな一曲です。
恋に落ちた人の心情を繊細に描き、相手への思いや自分自身との葛藤を表現しています。
Uruさんにとって初のアニメオープニングテーマとして、2024年1月から先行配信が開始されました。
TVアニメ『薬屋のひとりごと』第2クールのオープニングテーマにも起用され、注目を集めています。
都会的なドライブシーンや、友人とのロードトリップのBGMとして、心地よいリズムと歌声が車内を彩ることでしょう。
新しい出会いや冒険に胸を躍らせる20代の皆さんにおすすめの一曲です。
NIGHT DANCERimase

夜のドライブにぴったりな楽曲を探しているなら、imaseさんの本作をぜひチェックしてみてください。
どこか切ない雰囲気を漂わせるエモーショナルな歌声と、スタイリッシュなダンスチューンが織りなす独特の世界観が魅力的です。
恋人との特別な夜を描いた歌詞は、20代の皆さんの心に強く響くはず。
2022年11月にリリースされたこの曲は、TikTokで大ブレイクを果たし、世界中で注目を集めました。
ドライブデートの際はもちろん、友達とのお出かけや、一人で夜道を走る時にもオススメです。
きっと、いつもの夜を特別な思い出に変えてくれるはずですよ。
紫陽花NEW!離婚伝説

雨の降る日にそっと耳を澄ませたくなる、そんなチルな時間を演出してくれるのが、音楽ユニット離婚伝説のバラードです。
2025年4月にリリースされた本作は、フジテレビ系ドラマ『雨の記憶』の主題歌にも起用されました。
歌詞では、紫陽花の花言葉になぞらえて、移ろいやすい人の心や、それでも何かを待ち続ける健気さが描かれています。
松田歩さんの切なくも優しい歌声と、雨音を思わせる別府純さんのギターアレンジが絶妙に絡み合い、心を穏やかにしてくれるでしょう。
仕事で少し疲れた夜、リラックスしたい時間に聴けば、そっと背中を押してくれるような温かさを感じられるナンバーです。
ELUSIVEn-choco loves m-flo

約5年ぶりにLISAさんがボーカルとして参加したことでも話題を呼んだ、この曲。
彼らが渡辺直美さん、チョコレートプラネットとコラボした本作は、2025年8月にリリースされました。
SF的でクールなビートに乗せて歌われるのは、とらえどころのない感情や男女のすれ違い、距離感。
シネマティックなサウンドが織りなす切ない世界観に、n-chocoのユーモアが加わることで、ただのラブソングではない奥行きを感じさせてくれます。
近未来的な世界観を持つ本作は、夜のドライブにもぴったりです。
In Your Lifeくるり

くるりはロックバンドでありながらも、これまでにさまざまな音楽性の作品にチャレンジしてきました。
そんな彼らが2023年の夏にリリースしたこの曲は、バンドサウンドをフィーチャーした作品に仕上げられています。
車に乗ってどこかへ向かう様子がつづられた歌詞の中には「目的地にたどり着いたらなにか心境の変化があるかも」ということが示唆されています。
考え事や悩み事があって気分転換にドライブをしたことがある方なら共感できる内容かもしれませんね。
岸田さんの優しい歌声とやわらかいバンドサウンドも相まって、聴いている内に気分が落ち着いてくるような気がしますね。