RAG Music春の歌
素敵な春ソング
search

出会いと別れの季節を彩る名曲ばかり!Z世代におすすめの春ソング

春ソング、と言われると、どんな楽曲をイメージされますでしょうか?

春は卒業シーズンであることから別れを歌った楽曲もあれば、新しい旅立ちという意味で出会いを歌った楽曲もありますよね。

さらに、日本の象徴とも言える桜をテーマとした楽曲も数多く存在します。

そこで今回は、Z世代が青春時代を過ごしたであろう2011年から2024年にリリースされた春ソングをご紹介します。

今、学生として過ごすZ世代の方は特に注目してみてくださいね!

ヒットソングから隠れた名曲まで集めましたので、世代の方でなくても楽しめますよ!

出会いと別れの季節を彩る名曲ばかり!Z世代におすすめの春ソング(51〜60)

桜月櫻坂46

ピュアな思いが胸に染みる、青春の切なさをつづった楽曲を聴いてみませんか?

櫻坂46がお届けする本作は、卒業シーズンに心が揺れる若者の心情を繊細に描いています。

桜の花びらになぞらえた思いの描写と、相手を想うあまり言葉に出来ない切ない気持ちが、聴く人の心に深く響きます。

2023年2月にリリースされ、オリコン週間シングルランキングで34.9万枚を記録して、見事1位を獲得。

新生活への期待と不安、変わりゆく日常への寂しさ、そして誰かへの思いが交錯する春の季節にこそ、この曲をオススメしたいと思います。

Doki itなにわ男子

なにわ男子 – Doki it [Official Music Video]
Doki itなにわ男子

爽やかな春風をまとって、新しい一歩を踏み出すすべての人を応援する心温まる楽曲です。

自分らしさを大切にしながら、困難や葛藤を乗り越えていく強さと勇気を歌い上げる本作は、希望に満ちた新生活を応援するメッセージソングなんです。

2025年リリースのこの曲は、AOKIのフレッシャーズフェアのCMソングにも起用されました。

新社会人や新入生、春から新しい環境に飛び込むみなさんの背中を優しく押してくれる、ポジティブなエネルギーに満ちた1曲です。

青藍遊泳にしな

にしな – 青藍遊泳【Official Video】
青藍遊泳にしな

幻想的な水中の世界を漂うような独特の浮遊感が魅力的な1曲です。

にしなさんの透明感のある歌声と、ゆったりと流れるメロディが溶け合い、春の訪れを感じさせます。

2022年6月にリリースされ、のちにアルバム『1999』に収録された本作は、新しい道を歩み始める決意と希望に満ちた楽曲です。

深い青色に染まった夜の海と空が交わる境界線を自由に泳ぐように、これから先の人生を力強く進んでいく思いが込められています。

誰かに認められなくても、自分の信じる道を歩んでいこうとする強い意志が感じられ、新たな一歩を踏み出そうとしているあなたの背中を優しく押してくれることでしょう。

旅路藤井風

Fujii Kaze – Tabiji (Official Video)
旅路藤井風

人生を旅に例え、過去の過ちや学びの大切さ、そして変わらない心の在り方を優しく温かみのある歌声で包み込む藤井風さんの珠玉のバラード。

まるで青春時代の思い出のアルバムをめくるかのような、ノスタルジックな雰囲気と心地よいサウンドが印象的です。

本作は2021年3月に配信リリースされ、テレビ朝日系木曜ドラマ『にじいろカルテ』の主題歌として書き下ろされました。

アルバム『LOVE ALL SERVE ALL』にも収録され、藤井さんの優しさと人間味あふれる表現力が存分に発揮されています。

新生活のスタートを切る人や、大切な仲間との思い出を振り返りたい人にオススメの1曲です。

出会いと別れの季節を彩る名曲ばかり!Z世代におすすめの春ソング(61〜70)

革命MOROHA

MOROHA「革命」MV(監督:行定勲 MOROHA BEST〜十年再録〜より)
革命MOROHA

春の空気とともに心に響く楽曲。

MOROHAの本作は、自己変革への強い意志を歌い上げています。

アフロさんの熱いラップとUKさんの繊細なギターが織りなす独特の世界観が、聴く人の心を揺さぶります。

本作は2013年11月発売のアルバム『MOROHA II』に収録され、後にテレビ東京のドラマ『宮本から君へ』のエンディングテーマにも採用されました。

新しい出発や自己との向き合いを考えたい時に聴きたい1曲。

春の陽気とともに、自分自身の「革命」を起こしてみませんか?

春はゆくAimer

Aimer 『春はゆく』MUSIC VIDEO(主演:浜辺美波・劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」Ⅲ.spring song主題歌/FULL ver.)
春はゆくAimer

はかなくも美しい別れの情景を描いた珠玉のバラードです。

Aimerさんの艶のある歌声が、まるで春の訪れを告げるかのように物語を紡ぎます。

本作は2020年3月に劇場版『Fate/stay night [Heaven’s Feel]』の主題歌として制作され、アルバム『Walpurgis』にも収録された作品です。

作詞作曲を手掛けた梶浦由記さんと3部作の集大成として描かれた物語性の高さが印象的です。

変わりゆく季節の中で、過去の罪や悲しみを抱えながらも新たな希望を見いだそうとする主人公の心情が、Aimerさんの表現力豊かな歌声によって見事に表現されています。

春という季節の移ろいや、大切な人との別れを感じる時に聴いていただきたい1曲です。

春玄鳥Hey! Say! JUMP

Hey! Say! JUMP – 春玄鳥 [Official Music Video]
春玄鳥Hey! Say! JUMP

爽やかな新生活への思いを音楽で表現した心温まる楽曲が、Hey! Say! JUMPから届けられました。

sumikaのメンバーが手掛けた本作は、春に舞い戻るツバメの姿を通じて、新しい環境で頑張る人々を温かく励ましてくれます。

テレビアニメ『ラブオールプレー』の主題歌としても起用された本作は、2022年5月にリリースされたトリプルA面シングルの1曲として収録されています。

新しい環境が不安な人、また仲間との縁を大切にしたい人に聴いてほしい1曲です。