グリコのCM曲。人気のコマーシャルソング
グリコといえば大阪、道頓堀の看板が大変有名です。
グリコの赤い箱のキャラメルはみなさん小さい頃に食べたのではないでしょうか?
そんな国民的お菓子メーカーとも言えるグリコのCM曲を集めてみました。
多くの人気アイドルや芸能人を彩った名曲ばかりの必聴プレイリストです。
- ポッキーのCM曲。歴代CMソングを一挙に紹介
- 江崎グリコのCM。お菓子や食品、飲料のCMまとめ
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
- 絶対耳にしたことがある!チョコレートのCM曲
- ポッキーのCM。印象に残るCMまとめ【江崎グリコ】
- 懐かしいCMソングで心が温まる。あの頃を思い出す名曲特集
- ロッテのCM曲。ガーナ、爽,キシリトールガムなどのCMソング
- 【もう一度聴きたい!】サントリーのCM曲。人気のコマーシャルソング
- 【ヨーグルトのCM曲】心に残る歴代CMソング特集
- 【2025年11月】話題の最新CMソングまとめ
- 【話題】オシャレすぎるCMソング。気になる楽曲の秘密
- 【話題沸騰!】CMで使われているかわいい曲特集
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
グリコのCM曲。人気のコマーシャルソング(41〜50)
カモン!曽我部恵一

さまざまなシチュエーションで、おいしいごはんを食べる子供たち。
そんな子供たちのために、栄養を考えた料理を家族が作るように、ビスコも子供たちの体を考えた商品を作っていることを紹介しています。
CMには、曽我部恵一さんの2023年のナンバー『カモン!』を起用。
子供たちを思う優しい家族の気持ち、グリコの気持ちが温かく伝わってくるようなアットホームなメロディーが印象的ですね。
能動的三分間東京事変

グリコのガム、ウォータリングキスミントのCMに起用。
CM本編にはボーカルを務める椎名林檎さん本人が出演し、ガムを食べている様子が映し出されていました。
この曲は曲名の通り3分間ピッタリなのですが、なんとリピートをオンにしていると永遠にリピートし続けられるように作られています。
愛のメモリー松崎しげる

松崎しげるさんの代表曲として知られる『愛のメモリー』。
こちらは、グリコ アーモンド・チョコレートのCMソングに起用されています。
ムーディなラブソングなので、バレンタインデーにはピッタリですよね。
また、歌詞は両思いのよろこびを歌う内容なので、大切な人と一緒に聴くのもよさそうです。
ちなみに、『愛のメモリー』はその人気から、バージョン違いのみを収録したアルバムもリリースされているんですよ。
この機に聴いてみてはいかがでしょうか。
うれしい!たのしい!大好き!DREAMS COME TRUE

『うれしはずかし朝帰り』は、1989年に発売された3枚目のシングルで、2ndアルバムの『LOVE GOES ON…』や、その他のベストアルバムなどには「うれしい!たのしい!大好き!」として収録されています。
江崎グリコ「ポッキー」CMソングに起用されました。
YouEXILE TAKAHIRO

TAKAHIRO1枚目のオリジナル・アルバム「The VISIONALUX」に収録されている曲で、2015年に発売されました。
相手を一途に想う純粋な気持ちを歌い上げる極上のバラードになっています。
グリコアイス「牧場しぼり」TVCMタイアップ曲に起用された曲です。
ダイスキデスKis-my-ft2

Kis-My-Ft2の3作目となるスタジオ・アルバム「Kis-My-Journey」に収録されている曲で、2014年に発売されました。
アイドルらしく女性がキュンとなる歌詞がとても印象的で、江崎グリコ「ウォータリング キスミントガム」CMソングに起用されました。
HELLO,IT’S MEL⇔R

L⇔R6枚目のシングルとして1994年に発売されました。
アルバム「LACK OF REASON」と同時発売で、爽やかなサウンドと歌声で、東宝配給映画「四姉妹物語」主題歌、ポッキー四姉妹のCMにも起用され、ヒットした曲です。





