グリコのCM曲。人気のコマーシャルソング
グリコといえば大阪、道頓堀の看板が大変有名です。
グリコの赤い箱のキャラメルはみなさん小さい頃に食べたのではないでしょうか?
そんな国民的お菓子メーカーとも言えるグリコのCM曲を集めてみました。
多くの人気アイドルや芸能人を彩った名曲ばかりの必聴プレイリストです。
- ポッキーのCM曲。歴代CMソングを一挙に紹介
- 江崎グリコのCM。お菓子や食品、飲料のCMまとめ
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
- 絶対耳にしたことがある!チョコレートのCM曲
- ポッキーのCM。印象に残るCMまとめ【江崎グリコ】
- 懐かしいCMソングで心が温まる。あの頃を思い出す名曲特集
- CMでおなじみのおしゃれな曲の名曲
- ロッテのCM曲。ガーナ、爽,キシリトールガムなどのCMソング
- 【もう一度聴きたい!】サントリーのCM曲。人気のコマーシャルソング
- ヨーグルトのCM曲。人気のコマーシャルソング
- 【2025年10月】話題の最新CMソングまとめ
- かわいいCM曲。人気のコマーシャルソング
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
グリコのCM曲。人気のコマーシャルソング(41〜50)
ハートにハートアイナ・ジ・エンド

2024年9月から放送された「ポッキーって、楽器じゃん」シリーズのアイナ・ジ・エンドさんバージョンです。
学校の駐輪場に停めた自転車にまたがって全力でペダルを漕いでいるアイナさんが映されており、その清々しい表情が印象的です。
BGMには彼女が今回書き下ろした『ハートにハート』が起用されています。
バンドサウンドを全面に押し出したクールな印象に仕上げられており、アイナさんの魅力であるハスキーな歌声が存分に楽しめるところも魅力です!
みどりの月吉澤嘉代子

仕事がうまくいったり、恋人とうまくいかなかったり、友達とグチを言い合ったり……。
そんな人生のさまざまな場面に寄り添うアイスの実を表現したこちらのCMには、吉高由里子さんが出演しています。
CMにはシンガーソングライターの吉澤嘉代子さんのナンバー『みどりの月』を起用。
2024年リリースのEP『六花』に収録されているこちらは、アイスの実のように人生のいいときにも悪いときにも寄り添う爽やかな1曲です。
グリコ ポッキーチョコレート忽那汐里

ORANGE RANGEの20枚目のシングル曲、「ポッキーチョコレート」のCMソングとして使用されていました。
なんとなくポッキーのイメージにしては、ノリノリ過ぎる気もしますが、それだけORANGE RANGE人気がすごかったのですね。
こちらもまちがいないダンスナンバー!
盛り上がりたい時にかけたい曲です。
愛のメモリー松崎しげる

松崎しげるさんの代表曲として知られる『愛のメモリー』。
こちらは、グリコ アーモンド・チョコレートのCMソングに起用されています。
ムーディなラブソングなので、バレンタインデーにはピッタリですよね。
また、歌詞は両思いのよろこびを歌う内容なので、大切な人と一緒に聴くのもよさそうです。
ちなみに、『愛のメモリー』はその人気から、バージョン違いのみを収録したアルバムもリリースされているんですよ。
この機に聴いてみてはいかがでしょうか。
恋人たちのペイヴメントTHE ALFEE

ALFEE19枚目のシングルとして1984年に発売されました。
アルフィーのシングルの中で初めてオリコンチャート1位を獲得した作品で高見沢俊彦がリードボーカルを務めています。
グリコ『アーモンドチョコレート』のCFソングに起用され、大ヒットしました。
うれしい!たのしい!大好き!DREAMS COME TRUE

『うれしはずかし朝帰り』は、1989年に発売された3枚目のシングルで、2ndアルバムの『LOVE GOES ON…』や、その他のベストアルバムなどには「うれしい!たのしい!大好き!」として収録されています。
江崎グリコ「ポッキー」CMソングに起用されました。
YouEXILE TAKAHIRO

TAKAHIRO1枚目のオリジナル・アルバム「The VISIONALUX」に収録されている曲で、2015年に発売されました。
相手を一途に想う純粋な気持ちを歌い上げる極上のバラードになっています。
グリコアイス「牧場しぼり」TVCMタイアップ曲に起用された曲です。