グリコのCM曲。人気のコマーシャルソング
グリコといえば大阪、道頓堀の看板が大変有名です。
グリコの赤い箱のキャラメルはみなさん小さい頃に食べたのではないでしょうか?
そんな国民的お菓子メーカーとも言えるグリコのCM曲を集めてみました。
多くの人気アイドルや芸能人を彩った名曲ばかりの必聴プレイリストです。
グリコのCM曲。人気のコマーシャルソング(51〜60)
グリコ パピコ「なめらかリフレッシュ~~~~!」篇堀田真由

軽快なリズムと明るいメロディが印象的なこの曲は、忙しい日々にひと息つく瞬間を表現しています。
Little Glee Monsterの力強い歌声が、リスナーの心に元気を与えてくれる1曲です。
グリコ・パピコのCMソングとして2023年3月から使用され、CMでは堀田真由さんが爽やかな笑顔で登場しています。
仕事や家事の合間にパピコを食べてリフレッシュする姿が印象的ですね。
本作は、毎日頑張る人たちへのエールのような楽曲。
朝のお出かけ前や仕事の休憩時間に聴くのがおすすめです。
きっと気分転換になりますよ。
江崎グリコ ポッキーチョコレート「シェアハピ・おでかけ」篇小林直己,岩田剛典,登坂広臣

江崎グリコのチョコレート菓子ポッキーのCM曲です。
三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBEの小林直己さん・岩田剛典さん・登坂広臣さんによって結成された期間限定のダンス&ボーカルユニットです。
Flavor of kissAAA

AAA48枚目のシングルで、2015年に発売されました。
43rdシングルから49thシングルのジャケットを全て並べるとATTACK ALL AROUND(アタック・オール・アラウンド)の文字が出てくる仕掛けとなっています。
グリコ「セブンティーンアイス」キャンペーンソングに起用されました。
夢の跡OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND

2011年に発売された2枚目のミニアルバムに収録されている曲です。
クリエイティブディレクターとして有名な箭内道彦がプロデュースを手掛けているこの曲は、彼ら初となる江崎グリコ「ビスコ」CMソングに起用されました。
女優りょうが出演しています。
グリコのCM曲。人気のコマーシャルソング(61〜70)
風立ちぬ松田聖子

松田聖子7枚目のシングルとして1981年に発売されました。
作詞が松本隆、作曲が大瀧詠一というビッグタッグにより手掛けられた曲で、聖子自身が出演したグリコ・ポッキーのCMソングにも起用されました。
風が吹いているような爽やかな曲になっています。
秋からも、そばにいて南野陽子

南野陽子13枚目のシングルとして1988年に発売されました。
日本で初めて、樹脂層をピンクで着色した「カラーCD」として発売されたことでも話題になりました。
江崎グリコのコマーシャルソングに起用され、南野本人も出演しました。
Laugh awayYUI

YUI3作目のアルバム「I LOVED YESTERDAY」に収録されている曲で、2008年に発売されました。
この曲は配信楽曲として発売されていて、江崎グリコの「ウォータリング キスミント」のCMに起用され、PVには俳優の林遣都、モデルで女優の岡本杏理が出演しています。